創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CYQt5kqw2022/04/26

お願いします、教えて下さい。イベントでの無配についてです。 イ...

お願いします、教えて下さい。イベントでの無配についてです。
イベントにて無配として、小説(A5/二段組)を出すのですが、書き上げたら20P近くになりました。
このページ数は、無配ではなくコピー本として頒布する方がいいのでしょうか。
以前、別の界隈で、同じくらいのページ数の無配を出された方がイベント後に、あのページ数ならコピー本にしないと価格崩壊が起きてしまう、と学級会が始まったのを見ていたので、不安になっています。

イベント後に本を手に入れた人だけが分かるように、パスワード方式でプライベッターに上げようかとも考えましたが、イベントで渡す方の中にはツイッターをやっていない方もいらっしゃり、ではPixivのマイピクで…と思ったらPixivをやっていない方もいらっしゃるという状態で全員に行き渡りません。

どうすればいいでしょうか。
なお、タイミング的に今度のイベントにぴったりな内容で、今回を外したらイベントでは出すことができなくなる内容です。

お願いします。ご意見をお教え下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2iTQBHV0 2022/04/26

原稿おつかれさまです。無配でその量を書けるのすごい!
大前提として、自分の本の値段は自分で決めるもの、ではありますが…20pなら印刷代もそこそこかかると思うので、無配より100円のコピー本として出した方が無難な印象です。
自ジャンルでは24pで200円のオンデマ本とか結構見かけます。無配なら8pくらいまでかな…

ちょっと準備が必要ですが、webページって意外と簡単に作れるので(作り方でぐぐれば方法いっぱいでてきます)自分で作成したwebページに小説を載せて、webページのURLをQRコードに変換したものを当日スペースに掲示するか紙配布する、という方法もあります。

ID: トピ主 2022/04/26

お返事ありがとうございます
ページ数について考えないまま書き始めたらこんな枚数になりました…
コンビニのネットプリントを使ので、やはり100円のコピー本が妥当ですか
webページも始めて聞き、早速色々調べました!
こういうのも秘密の取引って感じで楽しそうですね。時間がある時に挑戦してみたいです
ご意見、ありがとうございました。

ID: d607FlBL 2022/04/26

こんばんは。
無配で20pもいただいたらうれしいというか重いというか申し訳ないので、上の方と同じくコピ本希望です。
20pで小説の同人誌を出す方もいらっしゃると思いますし、気まずいように感じます……

ID: トピ主 2022/04/26

やはり重いですか…
私も試しに刷ってみたら意外と分厚く、これで無配は受け取る側になると厳しいなと感じていました
コンビニネットプリントの為、製本が素人になるので無配にこだわっていましたが、コピ本を検討します
ご意見、ありがとうございました

ID: RlvzLynT 2022/04/26

自界隈はノベルティだとそれくらいの本はたくさんありますね
コピ本100円もアリですが、新刊買って下さった方に一冊付けるというのも一つの手かと

ID: トピ主 2022/04/26

私のいる界隈とCPは最盛期を終え、サークル参加される方が本当に少数なんです
ですのでノベルティよりも無配、という雰囲気です
新刊買って下さった方にプレゼントという方法もあるのですね!それは考えにありませんでした
検討してみます
ご意見、ありがとうございました

ID: bp3u6jov 2022/04/26

トピ主さんの界隈ではどれくらいのボリュームの本を出される方が多いのでしょう?
薄い本が主流、もしくは頒布されるサークルさんがいるなら100円でも値段をつけた方がいいのかなと思いますし、200ページくらいの本が多いとかだったら無配20ページでもそんなに気にならないかも。
自分は黒字対策で新刊と抱き合わせで頒布したことはあります。ノベルティという言葉は使わず全員に行き渡るようにあくまでセット販売としました。Twitterはやってないので学級会が行われたかどうかはわかりません。直接何かを言われたりというのもなかったですよ。

ID: トピ主 2022/04/26

こちらの界隈、現在は50P以上が主流で、CP内では大体80〜100Pです
しかし小説でのサークル参加が非常に少なく、コピ本であれ製本であれ、出しただけで非常に目立つのです
多くても100なら少々目立ちますよね…

抱き合わせについては考えていませんでした
それもいいかもしれません!
セットなら強制的についてくるので無配という名を使わずにできますし

こちらはただ作品を形にしたいだけなので、何かを言われることがなければ助かります
ご意見ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...