創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: xX0I8kC42022/04/26

創作・同人活動のために最近100均で買ったものを教えてください。...

創作・同人活動のために最近100均で買ったものを教えてください。
どんな用途で買ったか、使ってみてどうだったかなんかも書いてくださると嬉しいです。

私事ですがいい年してセ◯アの可動ドールボディの改造にハマりそうになっています。
推しカプを作ってみたくなりすでに4体(予備含む)お迎えしてしまいました。助けてください。
元画像:いらすとや様

Small pop kinitsu 100
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ToWVedX7 2022/04/26

A4サイズのホワイトボード
イベント参加時に完売しましたとか離席中とか新刊500円とか色々お知らせするのに便利

ID: 617ArnmE 2022/04/26

面白みなくて申し訳ないけど…
ストック減ってきたから、液タブ用に綿の白手袋買ったよ
ちゃんとした液タブ専用のグローブよりも、100均の綿手袋の指先をカットして使うほうが好き
こっちのほうが手汗を吸収してくれる気がする

ID: uBrvbATd 2022/04/26

中綴じ用のホチキス。多分100円じゃなくて200円だったけれど。
家で印刷してコピ本作るのに使っています。

ID: 6bHoEd1c 2022/04/26

クロッキーやアナログ水彩塗りの練習にダイ○ーのらくがき帳を愛用してます。
色々試した結果、色が良く滲むらくがき帳はこれかなと。
水彩用の画用紙はまあまあお値段はるので、練習には使いたくなくて。

ID: YpBt61fW 2022/04/26

地味だけど机に挟むタイプのフック
イベントの時にゴミ入れとかをかけるのに便利なのと、布かけた上から挟むから布もずれないしあるとより良い感じ

ID: AfhPMd3R 2022/04/27

鴨居フック便利ですよね。ゴミ入れ、鞄かけ、ドリンクホルダーも使ってペットボトルをぶら下げたり、重宝します。

ID: iJnGb9CD 2022/04/26

スマホとかタブレット用のスタンド。折りたためるやつ。
文庫サイズで本を出してるので、イベントの設営に使えるかなーって。

ID: qwnjEXbm 2022/04/26

普通でごめんだけど値札立てるためのメモスタンド。二つ入りでお得感あった

ID: FkJ8UItP 2022/04/26

テーブルクロスクリップ
イベント時に例の布がズレない&ゴミ袋とかぶら下げれるのでめちゃめちゃ便利です!

ID: pJV3Lzns 2022/04/27

・コインケースっていうのかな? 100円玉と500円玉入れるための筒状のケース
・通販発送用のA5サイズの封筒
・ブックカバー スペースに置く試し読み用
・スマホスタンド 試し読み用サンプルや無配を置いて取りやすくする

ID: GNlmahqk 2022/04/27

自分もコインケースは100均で買った。それまで缶に入れてたからジャラジャラしなくなってコンパクトで良い
あとプロット用の大きめの付箋も100均のがちょうどいい

ID: pZln5PrT 2022/04/27

B5やB4サイズのチャック付きビニール袋。
乾燥剤と一緒に水彩紙を入れてます。

ID: iywTMkgG 2022/04/27

アナログ絵描きです。ちょくちょく額を買ってます
セリアのミニ額にミニ原画入れて塗装するのほんと好きだし、アンティーク調の缶バッジ額に絵を入れるのも好き!
嵩張るのだけが難点だけど!

ID: Ah4FdHmn 2022/04/27

足突っ込むクッションみたいなやつ

ずっと座ってると血行不良で足が冷えるから重宝しました

ID: 0VFNdemO 2022/04/27

絵描きです
小さいサイズの消しゴム
消しゴムをめちゃくちゃ無くすので。
無くしても残機が残るし持ち運びしやすくてよかった

A5サイズの下敷き
A5の無印のリングノートにメモやラフしてるので良かった
ちょうどいいサイズの下敷きって名前だったと思う
セリアで買ったけど、ダイソーでも見た気がする
このサイズがあるかどうかは店舗の品ぞろえによりそう

ID: pxQ3TbW7 2022/04/27

字書きです。充電しながら使えるタブレットスタンドを買った。
執筆してる時にしょっちゅう電池が少なくなるから、これで中断せずに作業できるようになった。

ID: yr9pNnkK 2022/04/27

コロナ禍の感染対策で釣り専用のコイントレー買いました

ID: Fpw6OfJA 2022/04/27

アナログで絵を描いているのですが、水彩絵の具のチューブを毎回ケースに並べてスリーブ被せてってするのがいよいよ面倒になったので100均でプラの筆箱みたいなのにいれるようにしました。
たくさん絵の具があってそれぞれケースのサイズが違うため引き出しにしまうのが大変だったけど、全部同じサイズの筆箱にしたら整理整頓しやすくなってよかったです。綺麗なケース捨てるのはちょっともったいなかったけど。

ID: VuLpZAjR 2022/04/27

鉛筆に嵌めて使うぷにゅグリップ。
切れ目いれてワコムのペンに嵌めて使ってます

ID: ymkQquDP 2022/04/27

テーブルの角から赤ちゃんをガードするフワフワのやつ。コーナー用ではなく真っすぐのタイプ。
作業中ノートPCが熱くなるので、奥側だけそれを敷いてる。
傾斜も出来て一石二鳥。

ID: w409R8g3 2022/04/27

todo付箋と付箋 進捗管理に使ってます 紙質はチープですが個人的にはこれで充分
防振マット 液タブの画面側に敷いています 高さ調整目的ですが地震が起きた時の滑り止めになる

ID: Xn0Lpifg 2022/04/27

最近…ってわけじゃないんですが、B5サイズくらいのポケットが複数あるポーチ
イベントで使ってる机の敷布のポケットにちょうど収まるサイズなのでそこに嵌めてお札を入れて、席を立つときはコインケースも入れて持ち歩くようにしてる。
収納力があるのでメモ帳、各種文房具、イベントのマップやチケット、値札なんかも全部そこに突っ込んでるからそのポーチさえあれば同人イベント何とかなる。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...