創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: tZ06DFEY2022/05/02

狭い界隈の人間関係が苦手・目に付いてしまいます。 こんにち...

狭い界隈の人間関係が苦手・目に付いてしまいます。

こんにちは。初めて投稿させていただきます。有名なジャンルですが、カップリング的にはすごくマイナーなキャラの二次創作をしています。二次創作自体は初めてですし、初めてデジタルイラストソフトを触ったのも1年前くらいの新参です。Twitterもpixivもフォロワー2桁のよわよわですが、同人誌も2冊描きましたし、1冊目は何とか完売、推しカプが一緒の方とはそれなりにTwitterやもくりなどで交流させていただいています。

ですが、若い同カプ主力の字書きさんが最近カプ熱も冷めてきたのかな?という言動ばかりで正直みているのが辛いです。ジャンル、ハマっているコンテンツについての不満だったり、棘のある語尾、ジャンル抜けようかな、など。
推しカプで同人誌を出していたのが、私と、その方ぐらいしかいなかったのでものすごく辛いです。
他にも雑食で受けの子被りの方がいて、その方が、私がもくりを開く度に会話を掻き回してしまったせいで、ますます主力の字書きさんが萎えてしまい、離れる原因を作ってしまいました。(私は雑食の方にすごく懐かれていたのです。)
今はその雑食の方が周りの人にも嫌われてしまい、ネガティブばかり呟いたり一瞬垢を消したりして私もうんざりしてしまいます。

私のカプ熱はまだ冷めていない……と思うのですが、正直こんなことばかりで筆が止まってしまいます。まだまだ下手で画力も上げたいのに、嫌な気持ちが頭をよぎってやる気が出ません。何故か繊細な方が多くてすごく気を使います。ネタはすごくいっぱい出てくるんですけど、ラフを描いては手を止める、ということを繰り返してしまいます。TLにも人が居なくなってきてますます辛いです。主力の方に「TLに人いなくて笑う」とか呟かれるともっと辛くて。

こうした気持ちを飲みくだし、やる気を持続させる為にはどうしたらいいのでしょうか。

長文すみません。何かご教授頂けると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CIcveu3M 2022/05/03

私なら潮時だと思ってフォロワーから離れます。
ミュートでもブロックでも方法は何でも。
トピ主さんは他人の言葉と行動を気にしすぎだと思います。優しいからだとは思いますが自分は自分、他人は他人でいかないとSNS系は中々辛いですよ。
他人が冷めたらあなたも冷める訳ではないでしょう?
自分が好きなものに水を差す人に構う必要はないですよ。自分を楽しませる為に好きなことしましょう。

ID: Cczq59aO 2022/05/03

そういう人たちからは離れます。一人でもできる趣味だしもったいない

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

好きな字書きの初薄い本を待っていたのに、進捗もアナウンスもなくいきなり頒布日程だけ出されモヤモヤしています。 ...

ムキムキの腕の太さのスケール感の目安ってありますか?ちょっとフェチなのか、気を抜くとすぐス◯ファイの二次かな?くら...

Xのシャドウバンについての検証お願いします! 相互A→①絵垢フォロワー約200人 ②エロ:無し ③交流:あ...

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。 売り切れた本を再度出す時に中身を増やすことはしていいでしょう...

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか? ...

普段BLエロ同人誌ばかり描くのですが、NLのエロ同人誌を描きたいです。 元々男性向けの村の出身&男性向けエロ...

公式がアシ募集してるんですが応募しても大丈夫でしょうか…? 同人誌出してるジャンルのアシやったことがある方のお話...

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...