創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tZ06DFEY2022/05/02

狭い界隈の人間関係が苦手・目に付いてしまいます。 こんにち...

狭い界隈の人間関係が苦手・目に付いてしまいます。

こんにちは。初めて投稿させていただきます。有名なジャンルですが、カップリング的にはすごくマイナーなキャラの二次創作をしています。二次創作自体は初めてですし、初めてデジタルイラストソフトを触ったのも1年前くらいの新参です。Twitterもpixivもフォロワー2桁のよわよわですが、同人誌も2冊描きましたし、1冊目は何とか完売、推しカプが一緒の方とはそれなりにTwitterやもくりなどで交流させていただいています。

ですが、若い同カプ主力の字書きさんが最近カプ熱も冷めてきたのかな?という言動ばかりで正直みているのが辛いです。ジャンル、ハマっているコンテンツについての不満だったり、棘のある語尾、ジャンル抜けようかな、など。
推しカプで同人誌を出していたのが、私と、その方ぐらいしかいなかったのでものすごく辛いです。
他にも雑食で受けの子被りの方がいて、その方が、私がもくりを開く度に会話を掻き回してしまったせいで、ますます主力の字書きさんが萎えてしまい、離れる原因を作ってしまいました。(私は雑食の方にすごく懐かれていたのです。)
今はその雑食の方が周りの人にも嫌われてしまい、ネガティブばかり呟いたり一瞬垢を消したりして私もうんざりしてしまいます。

私のカプ熱はまだ冷めていない……と思うのですが、正直こんなことばかりで筆が止まってしまいます。まだまだ下手で画力も上げたいのに、嫌な気持ちが頭をよぎってやる気が出ません。何故か繊細な方が多くてすごく気を使います。ネタはすごくいっぱい出てくるんですけど、ラフを描いては手を止める、ということを繰り返してしまいます。TLにも人が居なくなってきてますます辛いです。主力の方に「TLに人いなくて笑う」とか呟かれるともっと辛くて。

こうした気持ちを飲みくだし、やる気を持続させる為にはどうしたらいいのでしょうか。

長文すみません。何かご教授頂けると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CIcveu3M 2022/05/03

私なら潮時だと思ってフォロワーから離れます。
ミュートでもブロックでも方法は何でも。
トピ主さんは他人の言葉と行動を気にしすぎだと思います。優しいからだとは思いますが自分は自分、他人は他人でいかないとSNS系は中々辛いですよ。
他人が冷めたらあなたも冷める訳ではないでしょう?
自分が好きなものに水を差す人に構う必要はないですよ。自分を楽しませる為に好きなことしましょう。

ID: Cczq59aO 2022/05/03

そういう人たちからは離れます。一人でもできる趣味だしもったいない

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

影色の決め方ってどうしたらよいでしょうか? 最近Xで話題の色と光に関する教本を買って色塗りについて勉強しています...

幅広い意見をお聞きしたく、トピ立てさせて頂きました。判別をお願いしたいです。 今度書こうと思っている話がある...

クレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない行動や作風 ぬい撮り、ネタポス、女体化…などクレムでは嫌わ...

アンケートの多重投票の対応について質問です。 自サイトで次の作品についての傾向アンケートを取っているので...

大手に気に入られても辛い人いますか? 結局大手より自分の方が伸びないし…や、作品広めてくれても「大手が良いと...

何かしら固定がある人にお聞きしたいです。 自分が固定になった理由が明確に思い当たる人っていますか? もしい...

これじゃなきゃ描けん!!ってぐらい使い続けているブラシはありますか? それともそれほどこだわりはなく新しいブラシ色...

挨拶行くの怖い 去年のイベントで初めて会う相互さんが居て、前回は一般参加だったので その人の本買って差し入...

ネタツイがもっとウケて欲しい 字書きをしています。 創作のヒントとしてお題ガチャを回した結果や、他の字書き...

『井戸端会議』トピ《48》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...