壁打ちの方のに質問です。 好きな壁打ちの作家さんがおり、絵や萌...
壁打ちの方のに質問です。
好きな壁打ちの作家さんがおり、絵や萌え語り含めいいねを送りまくってしまうのですが、壁打ちの方からすればあまりにも同じ人間から飛んでくるとやはり鬱陶しいでしょうか?
こちらも交流の意思はなく、リプ等は一切送らずいいねのみです。
みんなのコメント
壁打ち絵描きです。
普通に嬉しいですよ!
通知オフにしてるので、どなたかが反応してくれたかは見ていないですが、ありがたいなあ!と思ってます。
壁打ち絵描きです
すごく嬉しいです!
通知オンにしているので、いつもいいねくれる方からくると自分は親近感が湧いてます
似たようなことをされて段々「なんか…なんか面白いこと言わなきゃ…!」と勝手にプレッシャーに感じてアカウント消したことがあります。
いいね自体は嬉しいのですが「期待されている」と感じると逃げたくなっちゃって
壁打ち絵描きです。
上の方達と同じ意見で申し訳ないですが、やはり嬉しいです!
こんなんでも反応を…?!みたいにソワってしまいます。
逆にこの方の反応なくなったらしょんぼりしそうなので、期待しないようにせねばと思ってしまいます。
ありがたいですよ、とても!
壁打ち字書きですが、一切通知切ってるしおだやかTwitter導入してるので誰にどういいねされても気づかないです
壁打ちですが、基本的に通知は全てオフ(FF外からの通知は通知しない機能を使えば、壁打ちの場合通知皆無になる)にしているので、
大量にいいねリツされてもウザイとか怖いとか重いとか思う以前にまず気が付かないです……
壁打ちの人だと、同じように通知オフの方って結構いらっしゃるようなので、気にせずいいねリツしまくっても問題無いと思いますよ
通知切ってるので気付かないです。
親切な方はbioに通知オフって書いてくれてると思いますが、私みたいに書いてない方もいると思います。
通知鬱陶しい人はそもそも私みたいにオフにしてるはずなので、オンにしてる人は基本的には嬉しいと思いますよ。
面倒だったら通知切るはずです。
めちゃめちゃめちゃめちゃ嬉しいし、なんなら通知からツイートを覗きにいったりしています。自分の作品を気に入ってくれる方の呟きは気が合うことも多いので。
皆さんご意見ありがとうございました!意外と嬉しいとの声が多くホッとしました。通知を切られている方も多いようなので、これからもあまり気にしすぎず適度にいいねさせていただこうと思います!