どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《13》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容は『一言物申す』トピにどうぞ。
●本トピは5月20日19:30に立てたので、翌6月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/21700

みんなのコメント
入稿して一休みしてたら、違う印刷所のダンボールが届いて発注ミスった!?って超焦る夢を見た。夢でよかったし、まだ脱稿までは程遠い…がんばろ…
相互は好き、ネタパクされないように鍵垢作りましたって全部自分に向けて言われてる気がしてしまう
マイナーCPの狭い村だから相互じゃなくても認識してるし、自分が影響されやすいのもあって自分のネタがその人に影響されてたんじゃないかって不安になる
最近Twitterで「神絵師は神絵師としか繋がらないんですか!?」みたいなお気持ちを見ないな
その辺はもう「そういうものなんだ」ってみんな諦めがついたんだろうか
相互は人によって態度の差がすごいのに自覚無いのが怖い
界隈天井の神やプロの人以外の相互は取り巻き扱い、ROM相手にはゴミみたいなリプ返
それでいて「今の人って大手以外の言葉聞く気ないよね、私なんか発言権ない扱いなんだろうな」と愚痴る
自己紹介か?おかしい通り越して怖い
ごめん、あなたの絵、好きなジャンルじゃなかったら未熟な絵だなとしか思えない。
そう考えると交流とジャンルってすごい力があるんだな。絶対見ないだろう絵を褒められるくらい上げられるんだから。
次の新刊60頁超えそう~~(泣)ってなに 本当字書きでも絵描きでもページ多いマウントとってくるやつなんなん?面白ければいいけどあなたの本ヤってるだけのんほぉ喘ぎばっかりでなんっっっにも面白くなかったから~!!無駄にデカイコマで頁稼ぎするしかできないくせに何言ってんだよ…それで価格高くしてるんだからな~~
原稿で潜ってて久々に浮上したけど軒並み相互に無視られてる~~~~~
まぁ潜ってる時なんの反応もできてなかったから当然か~~~~~~~~~壁打ちに戻りて~~~~~~~~~~
自我をふんだんに出すようにして、性癖(エグめ)もオープンにしたら何故かフォロワーが増えた
クレム見てる感じだと減ると思ったのに
何もかも書き途中なのに、原作じっくり見ちゃって推しカプなんでカプにしてんだろ? って目が覚めてきててやばい。こいつら恋愛感情なんてないだろ? って我に返りかけてしまった。
これ悟ってしまったら自ジャンル撤退する方向。せめて書き途中の原稿終わってから夢よ覚めてぇ〜。
終わったらすがすがしくツイッター垢消しして去るからぁぁ。もうちょっと自分の脳内麻痺しててぇ〜!
ABもACも自カプと相手被りしてないし目に入ってもふーんぐらいに思ってたけど、AB者とAC者の厨行動がやたら目について無理になってきた
買った推しCP本モブ描写有りなのはわかってたけどまさか推しCPのイチャよりモブとのイチャの方が濃く書かれてるとは思わなくて思わず投げてしまった…
モブとイチャイチャした後に平気で推しに戻って来る描写も無理…
やっとオフイベントに出られそうなご時世になってきたな〜と思ってたら、仕事が激務土日休みなしになることが確定してしまった…申し込んだ分ぐらいは参加したいけど、来年度以降は休止せざるを得ない。コロナ禍のオン依存とツイの人間関係疲れがあったから、これからは低浮上になってオフメインでやっていこうと思ってた矢先で凹んじゃうわ。
ちょうどいいタイミングだから、ジャンル移動して別人になろうかなとも思うが、シリーズタイトルで活動してるからいつどこでまた元ジャンルの人とかぶるかわかんないし、転生しづらいから悩ましい。でもまあどうせ休むんだし、今年いっぱいは好きなようにやって、すっぱり気持ちよく卒業したい。オン...続きを見る
お仕事お疲れさま。オン疲れわかるからオフに期待をかけてたの共感する…
一旦卒業してお仕事バリバリやって、オフ再開できそうなタイミングが巡ってきたときに楽しくやれるジャンルに出会えるといいね。それか今のジャンルでも人が入れ替わってるかもしれないし。
まずは今年のあいだ体に気をつけて同人もお仕事も頑張ってね!
例の件で支部はもう使いたくない、ってお気持ちを表明してたのに、とあるジャンルのとあるキャストが不倫諸々でゴタゴタしてたけど続投が決まったことに対して、よかった〜って言ってて
違うのはわかるけど、そっちは受け入れるんだ…って思った
そのジャンルではROMだからどうしようもなかったんだけど、神絵師がジャンルから追い出された…
本業はたぶんオタク系ではないイラストレーターかデザイナーをやってる神。二次創作不慣れっぽかったけど、美大出てるらしくとにかく絵が上手くて、交流大手の界隈村長からちょっと大げさなくらい崇め奉られてた
外野から見てると(擦り寄りがすごい)って感じだったけど、神はそういうのよくわからないのか「仲良くしてくださる方がたくさんいてうれしい」ってよく言ってた
でもある時、神が非公式グッズを作って販売してしまった。どこの界隈でもグッズ販売はタブー視されることが多いけど、この界隈はとくにそれが顕著
神...続きを見る
愚痴垢やキャラ人気マウントが多いジャンルはハマらないに限る
それのせいで別ジャンルでも新カードのRT数とか気になるようになっちゃってゲンナリ
ガチャが渋くて辛い。カードのストーリーに自カプの創作に有益な情報があるらしいから読みたいけど出ねー!気になって原稿に集中出来ないから来てくれ…
しかし周りがポンポン天井してるから時々麻痺するけどガチャに数万って普通は躊躇する額だよなあ
何言ってるんだお前、とスルーされるだろうけどそれでも言いてぇ〜!と思ってツイートしたくっだらない小ネタが妙に伸びた
解せぬ
こんなのが伸びる界隈のノリがよくわからない
支部の通販告知にいいねしたお前お前お前〜〜本買えよ〜〜〜
用事ついでにサークルポータル見たけど数字動いてね〜じゃんよ〜
原作の他にTLで賑わっている漫画があるとき、逆に興味が湧かなくて独自路線で漫画をチョイスしたくなる私、面倒くさい
「あんなに優しい話を描くのに、どうして私にそんなこと言うんですか」と私に言った方、「作品と描き手の人格は別」という当たり前なことが分からないのでしょうね。
美しい絵を描く人がブサイクだった!とわめくのと同じですよ。
あの人、本当に頭が悪いのだと思います。かわいそう。
本の到着報告+御礼+隙自語DM、返事するのがしんどい。本が届いたので読みますね~ありがとうございます~!だけならはーい!で済むけど、私もこんな話を書きたくて~とかもっと仲良くなりたいで絡んで~と言われても……そう思うなら届いた本を読んであわよくば感想をください。
さらっと連絡くれて感想もちゃんとあってへんふよですとつけてくれる人ほんと神。へんふよでも返事したい。
フォロイーからのリプ返の言葉選びがいちいち上から目線で微妙な気持ちにさせられる…でも萌え語りは最高に解釈一致だからついリプしちゃう…
フォロバされないし単純に好かれてないのかもしれないけどリストかなんかで見てるのかたまに空リプというかこっちの話題にのっかってきたりもするんだよな
嗜好は合ってるはずだから嫌いになりたくないなー
お題箱にどうでもいい事送ってくんなまじで。「原作では書かれていません」「逆カプのキャラ崩壊が許せません」とか知ったこっちゃねぇ。私は逆カプなんか見ないし。そもそも所詮二次創作で公式じゃないんだし嫌なら見るな。逆カプや他カプと比較するのもいらないから私の作品に対する感想やお題送ってきてくれ
なんで同カプの書き手、私の日常ツイートにはいいねするのに、作品は全員スルーなんだろうか?綺麗〜に作品だけいいねしない、前後のツイートはする。
作品がクソなんだろという意見は一回棚に上げ、私は嫌い人にはどんなツイートであってもいいねなんか送りたくない。煽られてるのか、はたまた私個人のファンなのか(?)
大嫌いでも解釈違いでもhtrでもいいね押さざる得ないくらいツイートがおもろくてごめんな、私がおもしろツイッタラーなばかりに……と考え自分を慰める日々(今日もやられた)
自分の小説下手すぎて苦しい。表現パターンが似ているし話に深みがない。欠点が見えているだけマシかもしれないけどこれの直し方が分からない。
表現パターンが似るのは個性にもなるからあまり気に病まないほうがいいと思う〜 でもバリエーションのために他の作家さんの表現に触れるのは有効だね
話の深みは読み手の感性にもよるからどうだろう…コメ主さん的に深みがあって素敵!って思えるお話の分析からかな?
直したいところが自分で見えてるならきっと上達するよ。頑張ってね!
エロマンガってすげえ気力体力削られるよね
まず人体の絡み描くのめんどくさい
そもそも腕やら足やら体やら舌やらが絡みついてるからもーほんとめんどくせえ
一連の行為の流れ考えるのも結構大変だし
そしてキャラをエロく見せるのも大変
エロくなぁれ!って念じて描いてるけど、作画の深みにハマってチベスナ顔になる
今まさにコレ
足はね…良いよ…!
手と同じだけ個性があって、案外大きいなとな小さいなとか、指が長かったり爪が大きかったりいろんな萌えがある…
手と違って日頃露出することが少ないのも良い…
コメ主さんがいつか目覚めてくれるよう願ってるよ…!
一方的ブロックされてるの知ってブロックしかえしたまったく知らないひと、CP複数好きなのかぶっててなんか微妙に凹んだ 何がいけなかったんだろう〜と思いつつ、一生わからないだろうからはやく忘れたい
文字数もプレイ内容も頑張った渾身のR18よりも文字数少ないギャグSSが伸びつづけていて情緒がおかしい。
R18ものは伸びやすいって話題クレムでも見かけるのにR18がうけないってどうしたものかな。
ちなみに自ジャンル界隈の需要は8割以上がどぎついR18です。
ss投稿しました〜ってツイ見かけて、何の気なしに支部のリンク飛んだらびっくりなんと300字。いや…いくらショートっつったってさあ…。
数日おきの投稿で嵩増しされてる作品数に、そのどれもこれもが300から多くて1000字程度のなんちゃって短文。作品名タグもCPタグも丁寧につけてるから検索すれば一覧にずらりと並ぶその人のss()にげんなりした。その字数ならせめてまとめてほしい。
え?内容?お察しの通りだよ。
一時期毎日のように連絡とって通話して、作品褒めたり悩み相談聞いたりしてたフォロワー。ある時期から疎遠になったなと思ったら、最近は「○○ちゃんと毎日DMしてる」「今日は○○ちゃんとこんな会話した」「○○ちゃんの作品は本当に神」と別な人とべったりなアピールをし始めた。ただの妬みだけど、ああ自分は用済みになって捨てられたんだなって感覚。二人まとめてミュートしてやったよ。
今度イベントで出すCP本がド健全本なんだけど、エロ率かなり高い界隈なので需要ないだろうな、売れないだろうな…と諦観してる
どっちみち赤字は確定してるけど、さて何部作るか……
AB推しだけどB受けなら基本なんでも好き。だけどA受けが地雷で、最近じゃA×他も無理になってきた。
一緒にAB推してた相互がここ最近A×他ばっかり描いてるのちょっとしんどい…Aが他に浮気してるって思えてしまって無理なんだけど、彼女はそこまでの熱量でABを推してたわけじゃないってことだよね。それがやるせない。
なぜか誰かに口封じされてるの?ってくらいABの萌語りもしなくなったし、浮上したかと思えばA×他の話とか全然関係ない別カプの話ばかりでリプのしようがない。
そろそろミュートするべきか考えないとなのかもな
何がしんどいって、A×他で使ってるセリフ、前にABでも使ってたセリフなんだよ。シチュエーションとかもそう。じゃあ今までの全部Bが相手じゃなくても良かったんだね…となる
性癖は自由とはいえ「自分はBの浮気も好き。Aの浮気を描く人はABへの熱量が足りない」ってのは不条理だよな……。
軽い気持ちで描き始めるのに完成まで毎回3日~5日くらいかかってしまうの本当に嫌なんだけど!?ほどよい落書きができなくて…そういう期間あるのかな!?毎回考えて考えてわかんね~~って苦しみながら描いてるの疲れる…!!!!!
コメント通知きてたから大喜びで見に行ったのに、有名漫画の台詞(面構えが違う、カンのいいガキは…的な系統)とかの一部を改編しただけなコメントで萎えた。
私の投稿した漫画の内容とあまり関係ないし。ネットスラング言いたいだけのコメントならもらわない方がマシ。
愚痴でも吐き出しでもないけどどこにも書けないから呟かせてくれ
相互さんのもくり入ってみたいんだけど鬼緊張する もくりまだやったことなくて、でも仲良くなりたいから話してみたい
リプのやり取りはあんまりしてないけど…あんまりやり取りしてない人が入ってきてもアレかな!?
創作意欲止まらね~~!!手が遅いから残念なことになってるけど描きたいもの一杯あるし、しょぼいながらも自分で背景描いたし、下書きの時はブスだった顔を諦めずに調整しまくったら可愛くなったし、苦手だったポーズも今回マシに描けてる気がするし、第二次成長期来たかな!?小説も書いてみたいネタできたし、ゆくゆくは漫画・個人サイト・キャライメージの音楽・ゲームなんかも作りたい!
でもTwitterで私ばっかり絵を投稿することになりそうで嫌だな 描いたやつを一旦貯めといて4枚まとめて投稿しようとは思うんだけど、描いたら即載せたくなるんだよなぁ 反応なんかろくにこないけど、投稿という行為が好きなので我慢できない
わかるー!ネタはバンバン出てくる(くだらないもの多い)けど、私も遅筆だから全く昇華出来ない…描きかけやネタ帳は増えてゆく
コメ主さんの2次成長期見習いたい〜
やりたいこと増えるって素晴らしいですね!
描いたら即載せの気持ちもわかる…ラクガキとかでもすぐ載せちゃう…まとめて投稿するまで溜められない
何もやる気がおきなかった時期に、斜め読み気味に自作を読み返した。こりゃ、確かにどれもこれもが中途半端でブクマ減ってきてるのも納得以外ない……無……て気分に。このときの感想が客観視できてる真実の評価?なのかもしれんとは思う。
でも、ちょっと気分が少し上向いてきてまた読み返したら、あー上手くはないけど好きだよー!素敵じゃん!な感想になりました。
低燃費な自萌えタイプ。まあ、こうなるとなったで楽しいです。
嫌いなパクリ魔相互の本垢ブロックしたら別垢からフォローされてそれもブロックしたらまた別の垢からフォローされてしつけぇ!!!!!ぶちのめしてやる!!!!!
ネームが進まないよ~3P分進めてはこの会話いるか…!?の繰り返し 難しいね漫画 ちょっとでもこれプロットからやり直したほうがいいかもしれん
嫉妬で苦しくて眠れない。
相互同士の仲の良さとか、自分の存在や創作物は誰かの特別になれないんだなって実感してしまうことがあって悲しくて眠れない。
醜い‥‥醜い同人の子‥‥
推しのグッズが欲しい。その気持ちはわかる。しかし種類が出なくて冷遇されたように見えたからといって「人権がない」は文句としてもどうかと思うよ……。
最近気付いたこと。
絵をSNSに投稿してるときは楽しい。評価がつかなくても、投稿した達成感がある。
逆に投稿しないときは、相互同士の仲の良さとかが目について、辛い。
だから最近は、SNSを楽しいものにするために絵を描いて投稿してる。
なんか、目的や手段がバラバラだな。実際苦しい。
アカウント消すのは勿体ないって思っちゃうから、しばらくログアウトかな。