創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kls3zT0W2022/05/23

今度イラストのみを投稿するアカウントの運用を考えています 今ま...

今度イラストのみを投稿するアカウントの運用を考えています
今までpixivのみでやってきましたが、Twitterでも始めようと考えています
高望みかと思いますが、イラストレーターを目指して2、3日に1回絵を上げるようと考えています
いわゆる壁打ちで運用しようと思っていますが、何か気をつけた方がいいこと、心構え、やった方がいいこと、やめた方がいいことなどありますか?
描くジャンルは一次、二次様々です
絵描き歴は6年です
壁打ちの理由としてはかなり昔Twitterで嫌なことがあったので交流はしたくないので、倉庫のような運用方法です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0YqbpKSg 2022/05/23

運用方針は、ピクシブ(他のプラットフォーム)があるなら、それで良いと思う。

イラストレーターとしてツイッターからの仕事を得るために作るのであれば、あまり意味が無いと思います。ピクシブと似た方針の運営方法になると思うので、広告塔にはならないだろうという意味です。運用方針を変えるなら正直、同業者から仕事を得るという理由で、交流が必要な気がするので、場合によっては柔軟に対応できるよう心構えをすると良いとおもいます。

イラストレーターとして、ピクシブ等で依頼をもらうのに、相手の信用値を上げるために、Twitterを作成するという意味であれば、有効だと思います。その場合は、できる限りヘッダー...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/23

細かく丁寧なアドバイスありがとうございます
参考にさせていただきます
メールアドレスの件完全に忘れていました
ご忠告ありがとうございます
高望みの相談なんて蹴られて終わりかと思いましたが、コメ主さんの優しさが励みになりました
本当にありがとうございました

ID: SKXfqWwz 2022/05/23

イラストだけ載せて、同じようなツイート
もしくは画像ツイートのみだとシャドウバンされる可能性が高いです。
壁打ちでも適度に何らかのテキストをツイートすることをおすすめします。

ID: トピ主 2022/05/23

シャドウバン、知りませんでした・・・
完全な倉庫ではなく適度にツイートもしていきますね
アドバイスありがとうございます

ID: xSu4lhre 2022/05/23

twitterも仕様が変わって交流ないと存在消される傾向があるので使いにくいと感じてます(壁打ち
どの程度の低浮上、無交流でそうなるのかは具体的には憶測を出ないようですが…

ID: トピ主 2022/05/23

Twitter知らないうちにそんなことになっていたんですか・・・
必要最低限の交流はしていきたいと思います
アドバイスありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...

どうしても『一言物申す』トピ《300》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプの供給が望めなくなった時の立ち直り方 ジャンルバレ覚悟で書き込みます とあるソシャゲで推しているカ...

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...