htr絵でも自分の解釈にものすごく合うシチュ絵があったら褒めたり...
htr絵でも自分の解釈にものすごく合うシチュ絵があったら褒めたりしますか?
こちらで互助会を嫌いな理由のひとつに「下手な絵でも褒めなければならない」を見かけるのですが、互助会とは全く関係なく上記のような絵を見掛けたらどうしますか?
実はトピ主が先日この状態に遭遇しまして、初心者さんだったので画力はまだ…という感じでしたがシチュがとっても好みでRT感想しました。(それまでRTなし、いいね1桁でした)
皆さんならどうされますか?
みんなのコメント
下手でも嫌な感じじゃない絵なら声かけます。
というか自分的に、シチュに共感レベルならhtrではないと思いますね。
ただの上手くない絵です。
うまいとは言えないけどめちゃくちゃかわいいなと思う絵は山ほどあるしすごく褒めるよ
逆に、きれいな絵だけど刺さらないなと思ったらいいねしかしなかったりする
シチュエーションとか表情重視だなあ自分は
しないです。心の中でいいねする感じです。したいのですが、ちょっと事情があって自分の動向で動揺したり不安定になる相互やFF外の人がいるというしょうもない理由です(自界隈ちょっと重ためなメンタル不安定の人が多いので。以前新規の方褒めたら「なんでですか!」って知り合いでもない人からDMとかくる…)書いててむかついてきましたなんでこっちがこんな気を使ってんだろう。
やばすぎる
そういうDM送ってくるやつ片っ端からブロックしていったらブロられたくなくてDM減るんじゃないかな
趣味ぐらい好きにさせてほしいね
お世辞にも上手いとは言えない絵や漫画でも、好みのシチュ・塗り・キャラの表情等だったら迷わずいいね&RTしてたくさん褒めます。
逆にどれだけ上手いものでも好みでない場合は完全スルーです。
めっちゃ褒めます!その傾向の絵をまた描いてくれるかもしれないし…。上手い下手より萌える萌えない重視で。あと人って褒められると伸びるので、ジャンルにきて翌年にはとっても上手くなってる方もいらっしゃるので良いことしかない。
画力よりシチュエーション重視なのでめっちゃ褒めるしRTいいねします。
むしろプロ並に綺麗な絵でもシチュエーションが刺さらなかったら完全スルー。
htrでも神シチュの推しカプだったら喜んでRTする。
どんなに絵馬でも解釈違いだったらスルーしてるしなんなら絵が目立つだけに根に持ってしまう…
やっぱり自分がにやにやできるかどうか。
褒めるのと好き!って感想言うのって違うと思ってたけど一緒なのか…?
自分は上手い下手関係なく好きなものは好きと言うし刺さらないものには反応しないな
htrの度合いにもよるかと思うんですがヘキに刺さったものは何でもrtして褒めまくります!
(園児絵とか、htrすぎると多分刺さらない気もして…)
相互じゃなかったらRTいいねした後自分のTLで褒めまくるしリストで様子見てフォローする
絵が上手くても自分に刺さらない作品のほうが多いから、上手かろうが下手だろうが刺さる作品はとても貴重!!
「誉めなきゃ」が互助会です
「誉めたい」なら全然健全だと思います!
フォローするかは別ですが、その作品をRTいいねして感想を書き散らかします