創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WYdxPQjC2022/05/30

DLsiteで購入したりFanboxで支援したくなる作品とはどう...

DLsiteで購入したりFanboxで支援したくなる作品とはどういうものでしょう?
現在二次創作BLで活動していますが、一次BLで支援&有料コンテンツを配信したいなと考えています。
ですが、どうやって始めればいいかどうやって発表すればいいか、二次創作とは勝手が違う気がして
色々考えすぎて悩みすぎて時が止まってしまうので(とりあえず描け!ということはわかっています…)
みなさまがご支援していたりDLで購入する作品はどういう経緯で見つけて、どこが気になったから支援したり作品購入したのかポイントを教えて下さい。
書き手、読み手問わず教えて下さるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iCRX4vWJ 2022/05/30

漫画なら第一話はまるまる無料公開
これはもうどこでもやる鉄則みたいなものですね
課金したくなるような強い引きが必要ですが…

ID: hNy8bRUs 2022/05/30

トピ主です。コメントありがとうございます。
例えばですが、iCRX4vWJさんはどんな作品なら購入したり支援したいと思いますか?
「強い引き」というのが個人個人違うとは思うのですが、参考までにお伺いしたい…!

ID: A3tTjhSG 2022/05/30

一次の連載作品のfantiaに月ごと課金しています。
課金の理由は、複数カップリングが登場する作品で、好きなカプのイラストが毎月1枚あるからです。
もしこの作者がfanboxも持っていたら、課金すると推しカプのイラストがありますという話をされていたら買いますね。
複数の作品や複数のカップリングを増やし、定期的にまんべんなく各種カプを描いてくれればfanboxは手出しされやすいと思います。
あとは次回作のキャラ紹介。

ID: hNy8bRUs 2022/05/30

トピ主です。
具体的なコメントありがとうございます。参考になりますー!
A3tTjhSGさんは、支援してる方がもし本を出したとしたら、どんな内容なら買いますか?

ID: A3tTjhSG 2022/05/30

この作者さんに限った話だと、この作者さんは
Pixivに全年齢版漫画を掲載
→本編高画質に年齢制限部分ページを加筆したもの&本編の番外編や後日談の形でDLsiteでデータ販売(1000円前後)
の形式を取って売っています。連載なため都度買ってます。
買った理由としては、年齢制限部分と番外編の加筆ですかね?後日談が気になるので。
やっぱり本編や序盤は公開してると買いたくなっちゃいますね…

他に買ったことのあるDLsiteのオリジナルBLは後天女体化もので、AB(B女体化)の作者さんが、BA(A女体化)を描かれ、Pixivでは序盤の1話2話の公開をしており、その時点では仲良くないセ...続きを見る

ID: hNy8bRUs 2022/05/30

トピ主です。早速ありがとうございますー。
やはり本編の内容が良かったからこそ、もっと色々読みたい!ってなるってことですよね。
いろいろと詳しく答えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます!

ID: eiutWs6X 2022/05/30

漫画はニッチな性癖のR18だけ買います
普通のエロ漫画は上手い人が商業にたくさんいるので…
ここでしか見れない!って思ったら多少割高でもDL版買います

ID: hNy8bRUs 2022/05/30

トピ主です。
なるほどニッチな性癖…!
たしかに商業によくあるようなものなら、わざわざ買う理由がないですよね。
ここでしか見れない…わたしも追求したいです。

ID: HJpmB6va 2022/05/30

fantiaで一次BLに月課金しています。
もともとPixivに全話公開されていた作品が好きで、作者様のTwitterに飛んでみたところfantiaの存在を知って購入した流れです。

作品全体が特殊性癖ものです。特にfantiaに載せられている分は傾向が強く、その性癖が好きな身としてはぜひ買わせてください!となる内容でした。
普通の学園ものやほのぼの系は買いません。商業BLでいいや、となります。
この人しか描けないものだから買うといった感覚です。

あと、Pixivに本編を全部公開後fantiaにオマケや後日談等公開などはすごく購入意欲が湧きます。

ID: hNy8bRUs 2022/05/30

トピ主です。
上の方と同じく、商業にはない唯一無二感、大事ですね!
ちょっとその方向で詰めていきたいと思います。
誰か好きな人に刺され〜!という精神で!
ありがとうございました!

ID: goPeLF2R 2022/05/30

シンプルに作品のクオリティが高くて続きが気になる漫画
ツイッターでバズったう〇病漫画家の人とかあれ作者さんが趣味で描いてるみたいだけど
あれが販売されたら絶対買うし

ID: hNy8bRUs 2022/05/30

トピ主です。
やはり一定のクオリティは担保しないと購入までには至らないですよね。
あまりにも…だと目にも留めて貰えないですし。
まだまだ課題は多いですが、どうにかしてやってみます。
コメントありがとうございましたー!

ID: nrhwWxSa 2022/05/30

自分は俗物なので、絵柄・物語・性癖が合いそうな作品をとりあえずお気に入り登録しておいて割引が始まった時に買っちゃいます。
実際1作買って気に入ったら作者さんごと追うモードに入る感じです。

ID: 41xs8huR 2022/05/30

創作BLで2年ほど支援サイトやった人間だが、支援サイトはメンタル強くないとやってけないよ。
毎回、月末に支援抜けてく人数が表示されるし漫画とかなら100人単位で抜けて翌月の半ばにじわじわ戻ってくる。それが毎月必ず繰り返される。
あの推移を見ながら創作モチベーションを保てる強メンタルならお勧めする。
二次で活動してた頃はあなたがどんな作品作っても応援するよ~と言ってた人がフォロー止まりなんてことも良くある。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...