服のデザインってどこまで参考にしていいものなのでしょうか? 自...
服のデザインってどこまで参考にしていいものなのでしょうか?
自分でも調べてみたのですが、サイトによって書いてあることが違ったり、自分のケースが微妙なラインに感じたため、質問失礼します。
フェイク含みます。
一次創作キャラの衣装を考えていて、とても刺さるデザインの服をネットで見つけました。
ものすごく奇抜で独創的というわけではないのですが、かといって普通と言い切れるほどでもなく…。
服の種類としては、ワ/ン/シ/ョ/ル/ダ/ー/エ/プ/ロ/ンというやつで、肩紐が片方しかついていないエプロンです。
それ自体は、やや珍しいけど服の種類の一つなので、創作に使用しても問題ないと思うのですが、デザインをいくつか見る中で、肩紐にバックル(ベルトの長さを調節する留め具)がついているものを見つけました。
普通エプロンの肩紐にバックルがついている場合、首の後ろに来ると思うのですが、正面から見える位置にバックルを持ってきていてとても格好いいデザインです。
調べてみると、パリコレデザイナーがデザインしたもののようです。
当方の創作の世界観的にも、普通のエプロンだと生活感が出過ぎてしまって困っていたので、少し変わった位置のバックルをぜひ採用したいと思いました。
ですが、どこまで参考にしていいのか気になり、まずはこのデザインに独創性があるのかを調べようと、他に似た商品がないかを探しました。
すると、おそらく違うメーカーのもので、かなり似たデザインのものを1つだけ見つけました。
また、ワiンiシiョiルiダiーではない普通のエプロンでなら、同じ位置にバックルがあるものは複数個ありました。
知人にも相談したところ意見が割れてしまったので、お力添え願いたいです。
これくらいのオリジナリティのデザイン(バックルの位置)は真似して創作に使っても大丈夫でしょうか?
ポーズや構図などは写真とは変えます。
創作の内容が、そのエプロンを着た状態での性的なシーン(R15程度)を描く可能性があるので、慎重になった方がいいように思っています…。
みんなのコメント
あまり詳しくないのではっきりとしたことは言えなくて申し訳ないんですが、以前私が似たような状況だった時に参考になった記事の一つ貼っておきます もしもう読んでたらごめんなさい
https://www.kottolaw.com/column/000848.html
ありがとうございます。
そちらの記事読んでました…! 詳しくていい記事ですよね。
ですが、同じ疑問を持った方がこのトピに辿り着いた時に助かると思うのでありがたいです。
質問の内容や先に貼られたリンクを読む限り法律や訴えられるとかの心配はないんじゃないかとは思いますが(専門家ではないので断定できません)、今の時代怖いのは炎上ですよね。
服のデザイン パクリ イラスト とかで検索して燃えた事例を参考に判断してみるのはいかがでしょうか
ありがとうございます。
そうですね、私も法律的な面は大丈夫そうかな…たぶん…と思っています。私も断定はできないですが。
法律的には大丈夫でも炎上することもあるので、心配なのはどちらかというとそっちですよね。
あまり有名ではないので炎上しないとしても、「炎上するようなことをしている」だけでも自分的に罪悪感がありますし…。。
炎上した事例調べてみます!
今のところ見てみた感じ、このトピのような内容で炎上してる事例は見つかりませんでしたが、引き続き精査します。
デザイン自体の一部を真似るのは大丈夫だと思いますが、ブランドロゴやマークをそのまま使うのはアウトです。
デザインの話をし出したら、「モンドリアンルックはサン○ーラン考え出したから真似はいけない」ってなりますが、似たようなワンピースを商業漫画の中で見ます
ありがとうございます。
ブランドロゴやマークは今回のエプロンにはついてないので大丈夫ですが、気をつけるべき点ですね!
「同じようなデザインが街に溢れることで『流行』になる」から、ファッションにおいて似たデザインが問題になることは少ない(例外もあるけど)らしいですし、その流行りが漫画の中にまで及ぶこともあるということなのでしょうね。
ありがとうございます。
なるほど、分かりやすいです!
その指標が法律的にどうなのかは分かりませんが、見た側の心象として、バックルの位置なら大丈夫だけどバックルのデザインまで一緒となると引かれたり炎上したりしやすそうですね。
よくある感じのバックルに変えようと思います。
服のデザインをパクって同じデザインの服を売る→訴えられる可能性あり
服のデザインをそのまま絵にする→全く問題ないが、お気持ちで炎上する可能性あり
なので少し変えればいいと思います。
ロゴは商標登録されているので絶対に変え、模様も登録されている可能性があるので変えたほうがいいです。
ほぞぼそやってるマイナーなデザイナーだとお気持ちを出されやすく、それなりの企業ならスルーされると思います。
ありがとうございます。
服vs服だと問題あることもあるけど、服vs絵だと問題ないことが多そうですね。
しかし見る側の感覚次第での炎上も侮れないですし、デザイナーが自分のデザインした服と全く同じ服を着たキャラの性的な作品を目にしたらどう思うかを考えると、そこも無視できないですもんね…。
ロゴと模様は避けようと思います!
そこまでファッションに詳しいわけではないので企業名を見ても規模が分からないんですが、パリコレデザイナーさんの名前を検索したところ割と有名そうな方だったのでマイナーというわけではなさそうです。
100%大丈夫というわけでもないですが一安心の要素になりそうです。
TqprZS5C さんのコメントと同意見です。
訴えられたり法的な問題にはなりませんが、炎上のリスクはあります。
とは言え、発表の仕方次第なのかなというのが個人的な意見というか結論です。
引用元やネタ元を明かした上でのイラスト発表で炎上することというのはほとんどありません。
炎上するのは大抵ネタ元の記載がない状態で「これとこれ同じじゃね?」と
ファンないしアンチが言及することで炎上に繋がりやすいのかなと。
「◯◯の服をキャラAに着てもらった」
元ネタの言及あり、炎上しにくい
「こういう衣装が好きだから着てもらいました」
元ネタは明らかにされていないが元ネタがあ...続きを見る
ありがとうございます。
確かに、自分が考えたと言うのは普通に嘘ですし炎上しやすそうですね。納得です。
自我少なめ運用なので、参考にしたとも自分で考えたとも言わずに作品だけポンと置く感じになりそうでしたが、元ネタがあることを一言添えようと思います。
リンク先のコメントも拝読しました、まとまってて分かりやすいです…!
私が立てたトピとはトピズレになっちゃうんですが、ファミレスに関して、
> ◯:ロゴも改変しオリジナルとは異なり、自分で撮った写真で店舗を作画する
というのは、自分で撮った写真ならトレスも可ということでしょうか? トピと関係ないんですが以前気になってたことだったので…...続きを見る
>自分で撮った写真ならトレスも可
建築物は基本的に、自分が撮った写真ならばトレス可です。
建築物をイラスト化するにあたっては、著作権的な制限はありません。
よく問題になるのは「他人が撮った建築物の写真」をトレスする場合です。
それは「他人の写真」という著作権を侵害する行為のため、問題になります。
この「他人の写真」問題は建築物に限らず、人物や小物の写真でも同様です。
トレパク問題の大半は、トレスすることが問題なのではなく、
「他人のイラスト」「他人の写真」などの「他人の著作物」をトレスすることだからです。
>デザイナーはそんな意図してないのに
コメントに含めようと思ってい...続きを見る
建物の件の回答までありがとうございます。
なるほど、理解できました。
フランスの服の著作権は日本のより気をつける必要があるんですね! 初めて知りました。
エプロンの販売サイトにパリコレデザイナーがデザインしたと書いてあったのでそのまま書いたのですが、デザイナーさんご本人は日本の方です。
日本人パリコレデザイナーが日本でデザインした服、あるいはフランス居住中にデザインしたのかもしれませんが日本企業のために書き下ろした服にも、フランスの法律は適用されるのでしょうか…? 度々すみません。
片肩のエプロン自体は別にその方のオリジナルではなく元々あるデザインっぽいのでそこは大丈夫そうですね...続きを見る
>フランスの法律は適用されるのでしょうか…?
これについては、リンク先の「商業ロゴ」と同じで、どこの誰が権利を有しているのか分からないため「触らない」のがベターかと思います。
フランス在住の日本人パリコレデザイナーが権利を有している場合
服も著作物になります。権利者は日本人パリコレデザイナー
日本在住の日本人パリコレデザイナーが権利を有している場合
服は著作物ではない。
フランス企業に所属している日本在住の日本人パリコレデザイナーに日本企業が仕事として依頼した場合
服も著作物になる可能性大。権利者はフランス企業。
フランス企業に所属している日本在住の日本人...続きを見る
何度もありがとうございます!
「商業ロゴ」と同じ、なるほど…場合ごとの例もありがとうございます。色々なパターンが想像できますね…。
経歴を調べてみた感じ、住んでいる国などはよくわからなかったのですが、フランスに自分のブランドを持ってらっしゃるみたいで、仰る通り「触らない」ようにしようと思います。
販売企業の方に問い合わせフォームがあるので聞いてみてもいいのかもしれませんが、「確認したいので完成イラストやラフを送ってください」みたいなお返事を頂いてしまった場合(あるのか分かりませんが)お見せするのが羞恥すぎるので…問い合わせなくてもいいくらい警戒しようと思います。
何度もやりとりありがと...続きを見る