創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tzgGValc2022/06/02

ROMばかりにフォローされてるアカウントでも伸びる可能性はありま...

ROMばかりにフォローされてるアカウントでも伸びる可能性はありますか?
壁打ちアカウントを運用しています
それなりにフォロワーさんはつきましたが書き手さんはいないに等しいです
なので、絵を上げてRTされてもフォロワーのいないROMの方ばかりなので拡散力はありません
支部に上げれば4桁ブクマいくのでそこまでhtrではないと思われますが、Twitterで壁打ちの状態で伸びるのは相当の絵馬でなければやはり厳しいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xqbmt8RW 2022/06/02

そこの界隈、交流前提の人が多いのではないでしょうか?互いに拡散し合いたいスタンスというか。プロ顔負けの絵馬か、吸引力や魔性の魅力を持った絵柄かくらいしか難しいと思います。

よくクレムでも「私はRTするのに相互はしてくれない」と言う悩みありますよね?これは明らかに格上の相手には抱かない感情です。感服しました…!レベルの相手だとフォロバもRTなんぞ恐れ多い!と関係なく作り手が殺到するのだと思ってます。

ID: トピ主 2022/06/02

そうかもしれません
壁打ちでやってる人はフォロワー、RTいいねも少なめです(支部ではかなり上位の方でも)
私は互助会ありきでないと伸びないレベルの画力だとは思うのでTwitterで伸びる事を期待するのは諦めようと思います

ID: iR6xUptQ 2022/06/03

実際はロム専が沢山いても伸びますね。 おすすめ表示や、フォローしませんか的なおすすめ表示等はフォロワー層等から調べてると思われるので
こういう点では互助会は画力に対して足し算方式の評価で、ロム専は掛け算方式と言えると思いますね。
掛け算方式の方は得られにくいのと画力に比例するけど、最初は足し算方式でさっさと人数を増やした方が早いという感じで、
まあ、自分がこの数式が反転したと思ったのは2000人以上にフォロワーが増えて評価が安定して貰えるようになってからではありましたが…。 

ID: トピ主 2022/06/03

なるほど!同じカプの人ばかり表示されるのすごいな〜と思ってたんですがフォロワー層からだったんですね
私も2000人以上フォロワーいますが全然安定しないどころかフォロワーといいねの差が広がっていって絵をあげるのが嫌になってきました…
安定してるの羨ましいです

ID: ck6J4m1h 2022/06/03

ジャンル規模による(見ている人がどのくらいいるか)という前提ですが
主さんが、一次ならごめん
けど、通りすがりに振り向いてもらえるのはものすごい美男美女じゃないとムリだと思ってます
twitterは支部と違って人が行き来してる場所だと思うので

ID: トピ主 2022/06/03

旬は過ぎたものの大きめのジャンルなので人口は多いです
自分の絵は下手でもないけどすごくうまくも無いという感じなので振り向いてはもらえないと思います
支部では割と安定してブクマを頂けてるので、Twitterはたまにバズったらラッキーくらいに思っておいた方がいいですね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...

どうしても『一言物申す』トピ《300》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプの供給が望めなくなった時の立ち直り方 ジャンルバレ覚悟で書き込みます とあるソシャゲで推しているカ...

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...