創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: UoKdulk82022/06/05

数週間前にもらったアンソロの依頼文、見返したら自作の感想とか特に...

数週間前にもらったアンソロの依頼文、見返したら自作の感想とか特になかった(いつも拝見してますくらい)…主催とは全然交流がない…これってもしかして数合わせか義理声かけだった…!?
ウキウキで参加しま〜す!って返事しちゃったけど恥ずかし〜…義理で一応声かけたけど断ってくれ〜とか思われてたらつら…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HiLFClKZ 2022/06/05

依頼文だったら作品への感想がなくても仕方ないと自分は思うなぁ。依頼文はお誘いの文で、どちらかというとビジネス文書的な感じかなと思うので。

『断ってくれと思いながら誘う』ということは恐らくないと思いますよ!
「人数集めたいし、よくこのジャンル創作してる人に声かけてみるか」くらいの軽い気持ちかもしれませんが、少なくとも嫌な印象は抱かれていないと思いますよ。
ファイトです!

ID: zerh5C8i 2022/06/05

アンソロ企画したことあるけど、断ってくれと思って声掛けるとか後々自分の首絞めるようなめんどくさいことしようと思わないなぁ~。
作品になにも思うことがない人を誘うことはないと思うので自信持って参加して良いと思う!!

ID: bHeO8DhM 2022/06/05

そんなリスクしょって声掛けることなんて無いと思う!変に気負わなくていい気がするよ。

ID: HED0Kil7 2022/06/05

アンソロ主催経験がある者です。お友達ならば感想無い場合もあると思いますが関わりが無い方の場合は必ず感想は入れていました。といってもそういったことをしない主催から依頼されたこともあるので、人によると思います。

義理で一応声かけたけど断ってくれ〜>それは考えすぎです笑。依頼側も断られたら少なからずダメージ受けますので誘う以上了承を貰いたいはずです。アンソロはとにかく印刷代がかさみますので不要な寄稿者を誘うことはありえないです。参加してくれるだけ有り難いと思う相手を選ばれていると思いますよ。

ID: vLicgRBZ 2022/06/05

自分の作品をどう思ってるか全くわからない相手からの依頼ってこわいよね~~わかる
ページ稼ぎや客寄せの可能性は否定できないけど断ってほしい相手には流石に依頼しないんじゃないかな…!?

ID: ABO81ham 2022/06/05

アンソロ主催したものです。義理でなんて面倒になる事絶対しないです。
執筆してほしい人にしか声かけませんでした。
依頼文はどうしても長くなるため声をかけたご本人への感想などはどうしても省略をしてしまいます。
締め切りやページ数のこと色々と伝えなくてはならないので…
なので義理はありえないかと

ID: rskqHtKf 2022/06/06

全然交流がない人であれば、わざわざ「断ってくれと思いながら声をかける」ことは無いのではないでしょうか。
むしろ交流があって誘わざるをえない関係性の方がそういうこともあるかなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

今年人生初のサークル参加をするのですが、部数で悩んでいます。 サークル参加は30いるかいないか(少なくとも20ほ...

小説の扉?部分の書き方を教えていただきたいです! 初原稿でわからないなりに調べました。 扉はあってもなくてもい...

トランスジェンダー男受けって今後流行ると思いますか? AO3で見かけたんですけど、普通に日本でウケそうと思ったん...

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...