創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lbW5zIo92022/06/08

同人誌頒布価格について、率直な意見を頂きたいです。 A5漫...

同人誌頒布価格について、率直な意見を頂きたいです。

A5漫画/表紙込み150ページ(内10ページがゲスト寄稿)/表紙特殊紙/本文モノクロ/オンデマンド

以上の仕様で頒布価格1500円は高いと感じますか?
割引率の一番高い早割を使うと原価は一冊1000円くらいですが、卑しい話ですが、遠方住みなのでイベント会場への移動費に往復約3万円、サークル参加費や宿泊費、ゲスト4名への献本などを考えると1000円での頒布は赤字が大きくなってしまいます。
イベントでの頒布は払いやすさと計算のしやすさで500円単位で切り上げか切り下げをするといいと聞いたのと、A5本ならページ数×10円なら非常識な価格ではないとのことなので、本音を言うと1500円での頒布が個人的には一番助かるのですが、原価よりも500円も高く設定しているのはやはり良くないことでしょうか?
正直な意見を頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: O2CZHN8k 2022/06/08

1500円で全然いいと思います!高いとは思いません

ID: jagNdfx5 2022/06/08

同じく
1500円でいいと思います

ID: UqE1IFe6 2022/06/08

全然高いとは思いません
適正価格かと思います

ID: zNkD7xsj 2022/06/08

特殊紙とはいえ、オンデマ早割で原価1000円っていうのがそもそも結構高く感じてしまうんだけど、もっと安く刷れるとこ探せばあるんじゃ…!?もちろん刷る部数にもよるとは思うけど。
欲しい本なら全然普通に出せる額だけど、イベントでたまたま見かけたって場合だと手を出すにはハードルが高いかなぁ。
まぁでも良い悪いで言うなら「値段は書き手の好きにして良い」です。これを良くないこととしてマロとか来たら毒マロだなぁってなります。

ID: wDk1vbzm 2022/06/08

1500円は好きな作家さんでも少し躊躇してしまう値段かもしれません。給料日あととかだったら迷わないかもですが。1000円だと何も思わず買います。
出来れば欲しいな〜くらいの作家さんなら1500円は買わない値段です。(あくまで個人の感覚なので参考まで)
いいか悪いか理論であれば、値段設定は個人の自由なので悪いことではないと思いますよ。

ID: JjzuVLQf 2022/06/08

ページ数的に1500円でちょうどいいと思います。
もし旬界隈で他サークルさん達がみんな安めに値付けしている...とかなら分かりませんが、そうでないなら1000円だと逆に安すぎない?!と心配になります。

ID: R1aMFsgl 2022/06/08

よく分からんけど1500円でいいんじゃない?
それか気になるなら1200円くらいにするとか。

ID: トピ主 2022/06/08

皆さんご意見ありがとうございます。
情報が後出しになってしまい申し訳ありませんが、トピ主は旬ではない規模小さめジャンルで逆王道CPで活動しています。
立ち位置は中堅よりやや下くらいだと思います。交流は厳選交流です。
同人誌は100部は絶対に刷れず、自分の天井は60〜70部かなと思っています。
同人誌はいつも見てくださってる方や、原稿中に応援してくださった方などに行き渡ればいいなという感覚なので、会場での突発買い?はあまり期待していません。

引き続きご意見を頂けると嬉しいです。

ID: JeFRHdVX 2022/06/08

1000円だと安いと感じる。1500円が適正だと思います。変に金額刻むよりお釣りも楽でいいし。

ID: ox2yLKul 2022/06/09

全頁描きおろしなら1500円は安いです!良心的だ
個人的には1600~1700円でもいいかも

そのページ数で再録本なら1200~1500円が多いですし

ID: 3SFzKfTO 2022/06/09

無責任な話で恐縮ですが、数人〜十数人の同ページ程度のアンソロなら2000円とかしませんか…?
突発買いは想定してないとのことですし、もし自分が友人なら釣りはいらねぇとっとけくらいの気持ちで1500円だったとしても2000円押し付けたくなります
純粋な読者・ファンの立場だとしてもいわゆるBOOTHのBOOSTのような感覚で2000円お渡ししたくなっちゃいます…

ID: bnQt90yZ 2022/06/09

150ページもあって1500円でいいんですか!?って私なら喜んで飛びつきますね!
支払いも1000円札と500円玉で出しやすいのでいいと思います。

ID: トピ主 2022/06/09

皆さんご意見ありがとうございます。
多くの意見を聞くことができて大変参考になりました。
ちなみに新刊は再録ではなく全項書き下ろしです。
1500円は場合や人によっては購入しない価格ですが、欲しい本であるなら高いとは思わず適正(もしくは安い)と思う方が多いとのことですので、今回は1500円で頒布することに決めました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...