創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LGvbE1IQ2022/06/10

頻繁に体調悪いツイートする人に聞きたい。 なんで同人垢でやるの...

頻繁に体調悪いツイートする人に聞きたい。
なんで同人垢でやるの?吉牛待ち?
体調悪いからイベント出れません、低浮上になります、とかならわかるけど、吐きそう…しんどい…また仕事休んじゃった…みたいなことばっかり言ってる人って何が目的なのかわからない。
そういう病んでる人ってだんだんと推しカプそっちのけになってくるからミュートしちゃうんだよね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: joqs1XI0 2022/06/10

ツイッターが手軽だし日時も自動で記録できるからメモ代わりにもなるよ
トピ主も深く考えずにSNSに付き合おう…

ID: ngRQ9Smo 2022/06/10

せめて別垢でやれよって話でしょ

ID: fxmnV5it 2022/06/10

ID: ngRQ9Smo 全員が全員複数アカ持ってる前提なのか… 
自分はワードミュートの方してるわ 大体同じようなワード入るし

ID: JZOa5XxT 2022/06/10

この相手に垢分けしろって求める感覚が分からない…
あんまりネガばっかだとうんざりするのも分かるけどさ

ID: J9P7Tez1 2022/06/11

スマホ内にメモるんじゃだめなの?

ID: 7Pwm69XK 2022/06/10

でも見てる方は絶対にいい気分しないから
ミュートかブロかなぁと思う
体調悪くてもつぶやくと「大丈夫ですか?」って絶対に何人か言って来るから体調悪い時は特につぶやきたくないよなぁ
気持ちありがたいけど返信考える余裕ないしめんどくさいって気分になるもん

ID: J9P7Tez1 2022/06/11

人並みに気遣いができる人なら呟かないよね

ID: ykXHRibY 2022/06/13

あんまり溜め込みすぎるのも良くないけど
だからといって垂れ流すのも良くないって話
結局のところ何事も程々に、なんだよね

ID: y94s7EaV 2022/06/10

本人は同人垢だと思ってないから

ID: J9P7Tez1 2022/06/11

日常垢と合体してるかんじだよね

ID: MKvcpd5O 2022/06/10

かまってちゃんだから

ID: VwESBv8Q 2022/06/10

アカウントの運営方針にもよるんじゃないかな
自分もTwitterを作品発表の場ではなく絵日記感覚で使っていた時には、よく体調について呟いていた
誰かに知ってもらいたいというよりは記録目的(実際、万が一労災申請とかする際はSNSの記録が役に立つこともある)
かまってもらえたらそりゃ嬉しいけど、スルーされてもそれが主目的じゃないから平気

同人活動本格的にはじめた今は、そういう日記用の垢と作品投稿用の垢をわけたよ

ID: VwESBv8Q 2022/06/10

トピズレかもしれないけど、ネガティブな発言って不思議なくらい感染するから、あまりそういう発言ばかりだと見てるばかりで気が滅入るよね
吐き出すのも心身を守るためだし、それをミュートするのも心身を守るため。自由にやったらいいと思う

逆に、多くの人に作品見てもらいたいのにネガ発言繰り返す人は即時やめな!ってアドバイスするけど

ID: VKWj4GJE 2022/06/13

垢分けした方がトラブル無くて良さそうだと思った

ID: o75YcWdL 2022/06/10

同人垢というか同人もやってる雑多垢だから日記みたいなもんとして扱ってる
ちゃんとした日記つける習慣がないから病院行く時便利
特にリアクションは求めてない

ID: dfTHaxeG 2022/06/10

>頻繁に体調悪いツイートする人に聞きたい。
頻繁に体調悪いツイートする人以外もコメントしてて笑う

ID: 7uThFN2C 2022/06/10

精神疾患持ちで病みも呟いてる
アカウント分けるの面倒だからそのまんま
雑多だしそういう病みも呟くってプロフカードに書いてるから、嫌ならミュートかブロックしてくれって思ってる

ID: J9P7Tez1 2022/06/11

引くよねー!

ID: GQmlDKXT 2022/06/10

脳直でつぶやいてるだけだから、見た人がどう思うかとか気にしてない
「お腹すいた」「眠い」の延長線(お腹すいた、や眠い、も興味ねぇよって思う人居ると思うけど)

ID: bRW94kyh 2022/06/10

Twitterってもともとそういうものじゃん?
他人がどうこういうものじゃないべ

ID: np3x7NCw 2022/06/14

つぶやきツール、なんですよね

ID: bMEslgZu 2022/06/10

いつから同人(の事しか呟かない)垢だと錯覚していた?

ID: 7hkCWVT4 2022/06/12

別にアカウントを用途ごとに分けるのは義務でもルールでもないでしょ…

ID: h28Varqt 2022/06/10

こっちがお前の日常ツイート興味ねぇよと思ってる時、向こうもテメェのためにツイッター運用してねぇよと思っている

ID: cAfv3B8D 2022/06/10

笑った、これだよ

ID: xrKmd8BJ 2022/06/10

ID変わってますがトピ主です。
色々コメントありがとうございます!
アカウントの運営方法は人それぞれって言うのは本当にその通り。
だから直接本人に言ったりはしないけど、同人垢をプロフに書いてるあるのに同人そっちのけで私生活のことばかりになる人が結構いるからなんでかな〜って思ったんですよ。
やっぱり見ててこっちもしんどくなるから結局フォロー切ったりミュートにしちゃうんだよね。

自分が調子悪いってなったら、リアルで自分の身近な人とかに助け求めるから本当に不思議だった。
Twitterをそういう場にしてる人が結構いることがわかったから今度からは罪悪感抱かずスルーできる気がする。
具...続きを見る

ID: W9MlJRe5 2022/06/11

締めたのにごめん
SNSなんか個々が好きに運用すりゃいいけど
「見られてる」を意識できてない呟きばかりだと、創作者としてもビミョーなケースが多いね。個人の感想です。

ID: CXVxhRLn 2022/06/11

「なんで同人垢でやるのか」って同人垢で体調不良ツイートする理由をトピ主が聞いてるのにそれに答えてる人が全然いないじゃん。

ID: NEGWKrjx 2022/06/11

頻繁じゃないけどたまに体調悪い時に同人垢でツイートする。
自分の場合は吉牛待ちです。
壁打ちでほぼ交流無いからこういう時優しくしてもらえて嬉しい。
不快ならミュブロご自由にって思ってます。

ID: AHLY8dDS 2022/06/12

体調悪いって言うと同人アカって心配してますってリプめちゃくちゃくるじゃん?
マジで体調悪かったらそれめんどくさくないかな?って思う
入院した時とか説明めんどくさくて同人アカでは呟かなくてしばらく浮上できなかったわ

ID: zQhUNMmZ 2022/06/13

面倒なら無視すればいいのでは?
他の人が吉牛するだけだし

ID: WprRfwGy 2022/06/13

日常垢とごっちゃになってる人多いから気にするほどのことでもないよね。

ID: fOzFPXbg 2022/06/13

同人垢と日常垢分けてないからだな
自分が頭痛くて他に頭痛いって言ってるフォロワーいたら低気圧かーじゃあ病気じゃないわって思えるし

>自分が調子悪いってなったら、リアルで自分の身近な人とかに助け求めるから本当に不思議だった

全員が身近な人に助け求められる生活できてると思ってるのがすごい!恵まれた人生なんだね
自分が理解できない立場の人のこと軽蔑するトピ立てられるのも不思議。軽蔑するコメが湧くことも予想できるのに
目に入れたくないならリムでもミュートでもすればいいってなんで分からないんだろうこういう人は

ID: GwikhS3u 2022/06/15

トピ文全然読めてなくて草
軽蔑なんて書いてないしトピ主はミュートしてるって書いてあるのに
それに身近に誰もいないとしても同人で繋がってる人に助け求めても仕方なくないか…
大人しく病院行けってだけで

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...