創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PM6whkqR2022/06/15

ツイッターで途中から鍵アカウントに移行する理由とその印象について...

ツイッターで途中から鍵アカウントに移行する理由とその印象についてお聞きしたいです。
腐向けを扱っていますが、フォロワー0から開始したので始めはフォロワーが増やしたくて作品を公開していました。
何ヶ月かしてフォロワー、いいねもある程度伸びなくなってきた(頭打ち?)のでしばらくは鍵アカウントにしてRTもいいねも気にせずまったり好きな作品を作ろうと思っています。

私は、突然鍵アカウントになった人を見ると、何か嫌なことがあったのかな?とマイナスに勘ぐってしまいますが皆さんはどうでしょうか?
また、リストで見ていたであろう人にフォロー申請されることが稀にありますが…何鍵にしてんだよって思いながら申請されてるんだろうなぁとこれまたマイナスに捉えてしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nrE7S2L9 2022/06/15

突然鍵になる人ってあまり珍しくないので、フォローしてたら気にしません。
ただ、リストで見てたら残念には思います。

ID: トピ主 2022/06/15

私が勘ぐりすぎてるようで…、多分健全な方はそんなに他人のこと気にはしないですね
自分がリスト使わない人間なので分からないんですよね…
フォローする程じゃないけどあの人どうしてるかな?って感じですかね?
そこで申請するほどじゃないか、好奇心が優って申請してくれるか試したい気持ちはあります。

ID: meQ3G2YO 2022/06/15

腐は鍵つけるのが当然だと思ってるので、かけることに対してマイナス感情はないです(オープン垢でも内容が健全なら気にしません)。
鍵かける前ツイートに人間関係のゴタゴタなど不穏な気配を感じたら気になりますが、そうでもない限り気にしません。
敢えて理由を考えるとしたらR18の話もするようになったのかな?と思うくらいですね。

ID: pXScVTN2 2022/06/15

自分が気分で鍵開け閉めしてるから気にしません
病みツイの後に鍵だとなんかあったかな?って思う
でもリストで見てる人が鍵になったら申請していいのか結構悩む。メインジャンル違うと不審がられないかなって

ID: dBietVOW 2022/06/16

nmmnジャンルにハマって鍵にせざるを得なくなった、リアルでアカウントを特定されそうになった など
理由は人それぞれなのであれこれ追求しませんが、
直前にネガティブツイートが多かったらちょっと心配になります。

ID: 1orf3Owt 2022/06/16

もうらぶりつもRT後感想も疲れちゃって多忙につき鍵しめますって書いて好き商業作家さんと動物園公式だけにしてほか全員ミュートしてる 未だに鍵開けられてない

ID: keWUyM0x 2022/06/16

鍵にされてもいろんな事情があるし別になんとも思わない。気分で鍵開け閉めしてる人もいるしね
SNSの運用なんて人それぞれだし正解なんてない
大体どんなに大それた理由があって言葉で説明してもTLに24時間張り付いてない限り機会が合わなけりゃ見ないし、見ても通じない人だっているし気にすることない

ID: 71dSoseB 2022/06/16

リア友にアカウントバレたかも...?なことがあったので、1ヶ月ほど鍵をかけるつもりだったけど、結局鍵は外さずに半年経った。
フォロワーを増やしたい、RTされてフォロワー以外にもツイを見てほしい、というタイミングではなかったので、鍵でも不自由しなかった。むしろ、全然知らんアカウントに絡まれることがないので快適。
元々いた親しい相互さん達とは、鍵をかけてからも普通に接している。
相互さんが鍵アカになったときも、みんな普通に接していたと思う。詮索もしない。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...