マイナーcpの作品公開をしたいのですが、Twitterのプライベ...
マイナーcpの作品公開をしたいのですが、Twitterのプライベッターとpixivのマイピク公開とpictBLandの相互限定公開ではどれが一番適切と思えますか?
見る人を選ぶ超マイナーだと思うので、できるだけ「誰でも読める」状態ではない形で公開がしたいです。
みんなのコメント
そのマイナーCPをかく他の人たちがどこで活動しているかによります。pixivが多いならpixivで公開したらいいです。
その差があまりないならトピ主さんのお友達(フォロワーとか相互とか)の多いところでいいと思います。
どこで公開するにせよTwitterでCP名付きでリンクをツイートしてくれたらCP名で検索する人の目にとまるので、気になったCPはとりあえずTwitterや主要投稿サイトで検索してみる身としてはありがたいです。
私が見た感じでは、多そうなのはマイピクかピクブラのどちらかかな…といった印象でした。
検索に関する事など、貴重なご意見を有難うございます。
トピズレかもしれんが見る人を選ぶ超マイナーなら尚更間口は広く開けておかないと誰も辿り着かないのでは…?
トピ主がそれ以外では超有名とかなら話は別だけど
フェイク入ってるかもだし詳細が不明なので的はずれかもだけど
もし半nm、nmmnならピクブラが適切だと思う
グロリョナ系とか人を選ぶものならマイピクとかプライベッター
でも単なる「マイナーなだけのCP」なら布教も兼ねてpixivにタグつけて公開とかでいい気がする
その界隈の人が見つけやすいところに載せるのが一番じゃないでしょうか。
もしくはマイナーCPを布教したい!という気持ちがあるのなら、「全部にのせる」という派手な方法もアリかと思います。