創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: K5RrTzpe2022/06/26

二次作品で実在の商品や建物を伏せたりもじって書きますか?そのまま...

二次作品で実在の商品や建物を伏せたりもじって書きますか?そのまま書いていますか?

USJやDL
有名レストランやホテル(椿山荘とか帝国など)
海外パロでの有名地
マクドナルドやケンタッキー
ポカリスエットやカロリーメイトなど固有のブランド力がある商品

二次創作でこれらの名について書くときどうしようと毎回悩むので、他の人はどう処理しているのか気がかりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HNZvcaCi 2022/06/26

原作で伏せてあるものは伏せて、そうでないものは伏せずに書いています。
原作で出てきていないものは、伏せていないです。

ID: トピ主 2022/06/26

原作でマックをマッキなど変えてるものは準じる感じですかね?ありがとうございます。

ID: gn01SZPu 2022/06/26

自分もこれ
今はnmジャンルにいるので全部伏せてないけど、Dランドを伏せずに書いていいのかたまに悩む

ID: 9lF8Tovn 2022/06/26

字書きですが自分もこれですね
個人名だけは暈しますが、それ以外は公式準拠、公式に無ければ正式な名称を使います
現代日本ベースなら尚更ですね
明らかにそれを想定して扱っている以上、変にもじったり誤魔化したりする方が失礼に感じてしまうので
その代わり実在のものを使わせて頂く際は出来る限り忠実に、せめて悪い印象が付かないようにと意識して描写します

読み手としても作者の適当な造語を使われると非常に読みにくかったり、他ジャンルで使われているもじりがあるせいで他ジャンルが頭を過ぎったりして楽しめなかった経験があるので

ID: トピ主 2022/06/26

続々お返事ありがとうございます。自分で名前つけるの違和感ありますよね。読む側の気持ちをもう少し考えようかな

ID: qd9ZwFzo 2022/06/26

私も気になって伏せ字とか、少し変えた名前とかにしてます。
LINEをRINEとか。
あとはわかるように名前を出さずに表現するのも素敵かな?と思いました。
有名なポップコーンを「マイクが描いたポップコーン」と書いたら褒めていただきました

ID: トピ主 2022/06/26

ありがとうございます。マイクが描いたポップコーンはすぐ分かりますね!
伏せるタイプのご意見が多いかな

ID: pazXnseT 2022/06/26

私の好きな字書きさんの作品では、ブランド名や商品名がとてもたくさん出てきます。化粧品メーカーだったり、大手居酒屋チェーン店名だったりです。
金銭が発生しないとはいえ、大丈夫なのかなとも思ってしまいます。でもその方の作風はとても独創的でリアリティに溢れる、キャラクターたちの停滞した現実感が鮮烈に表されたものなのです。
なので、確かにはばかられる表現だとは思いますが、現実にある言葉を使うのもアリだと思っています。もちろん商品に対する否定的なニュアンスがなければですが!

ID: トピ主 2022/06/26

私の好きな作家さんも割と商品名出てくるんですよね。字書きの方なんですが、バルミューダとか、映画を見るときのタイトルにジョーズとか、米国パロでパンダエクスプレスで中華出したり…
アリはアリですよねぇ…思い切るのは難しいけど憧れます

ID: jkgbE5ot 2022/06/26

出来るだけ固有名詞は出さないようにして書いてる。カロリーメイトなら黄色いパッケージの栄養食品みたいな感じで
どうしても出さなきゃいけない時は少しもじって書くかな

ID: トピ主 2022/06/26

ありがとうございます。今やってるのはそうなんですよね。ただ、一回その代打を考えるのに筆が止まるからそのままで良くない?となりがちです。
なかなか人それぞれですね、ありがたいです。

ID: KVAlRx5Y 2022/06/26

ネズミーラ〇ドのようなもじりをします。雰囲気や移動する距離感を表現しやすいかなと期待。

ID: qmlR7ri2 2022/06/26

出来るだけ固有名詞は出さないようにしてますが、(LINEならメッセージアプリとか)出さなきゃいけない場合はちゃんとしたブランド名や名称を書きます。
もじった名前は書いてて自分が恥ずかしくなって無理でした。

ID: 5nOlcBw1 2022/06/26

以下商業の話ですが、
漫画だともじるのが一般的ですが、小説だとそのまま…ってのが多いですよね。ブランドどころか人物名までそのままドーンと書かれている小説ばかりな気がします。なんでだろう…

とりあえず二次でも漫画ならもじっときます。小説ならそもそも単語を出さないです。

ID: riz5ZHJm 2022/06/26

そのままorぼやかす
くたびれたコンバースをつっかけてとか、スターバックスのベンティを抱え持ってとか、あえて書きたい時がある

ID: ejWKwgAY 2022/06/26

原作者がもじらない人なのでもじらないで書いてます
ネガティブキャンペーンしなけりゃ出していいはずなんですけどね
商業でもじるのはあくまでリスク回避って記事をどこかで読んだことあります

ID: DSNKPtOH 2022/06/26

漫画描く人はロゴデザイン変えなきゃだからそれに合わせて台詞内でもモジってる人多いんじゃないかな
自分は小説だけど、企業イメージを著しく損なうとかでなければ商標に引っかかるわけでもなし原作が現代なら普通に伏せずに使ってる(オンでもオフでも)
原作からしてモジってるならそっち使うけど

ID: DSNKPtOH 2022/06/26

R18書く時は微妙な罪悪感あるから伏字にしてるわ…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

夢小説読む方に聞いてみたいのですが、なにを求めて読んでますか? 自己投影したいとか、キャラが恋してるとこ見たいと...

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...