創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9rHqkGfR2022/06/27

オフイベについて。 7月に初めてサークル参加をするのですが...

オフイベについて。

7月に初めてサークル参加をするのですが、「これを持っていったらよかった」「これを持っていると便利」等アドバイスがあれば教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pA1xEUi2 2022/06/27

・敷き布
・値札
・頒布する本

これさえあればなんとかなる。
多分暑いと思うので水筒は持って行ったほうがいいかも。

ID: KD90rmn5 2022/06/27

色々あるな〜
まずはトピ主が持って行こうと思ってるものが聞きたいです!

ID: THtbQxqJ 2022/06/27

コイントレーとか…?一回きりの参加なら百均で紙皿とかでも可愛いの売ってるのでそれを使うと帰り捨てて帰れるのでいいかも

ID: YVg6CUj3 2022/06/27

会場に冷房ないならモバイルバッテリーとUSB扇風機、扇子とかスポドリも
冷房あるならよくあるサークルセット+コロナ対策くらいでいい

ID: jJuiHXpc 2022/06/27

レモン塩飴🍋
ペットボトルの飲料水
髪長い人はヘアゴム

ID: LK6CWg2V 2022/06/27

意外と忘れがちなのがゴミ袋かなぁ
紙袋とか自立する袋をゴミ袋として持って行くと結構便利
あと腰に巻ける鞄かエプロンがあると、カッターとかハサミが扱いやすくてよかった
ガムテープはもちろんとして養生テープも色々固定するのに便利だった

ID: UxDd5vzp 2022/06/27

小銭を持って行くのじゃ!

ID: x8hUu34b 2022/06/27

イベントハイで帰りの交通費を使っちゃってATM駆け込んだとか親に泣きついた話聞いたことあるから、チャージ済みの交通系ICカードとか帰りの切符とか…?

ID: ArmbqFZ1 2022/06/27

厚紙のスケッチブック。
・お品書きや値札を忘れたら即席で作れる
・コイントレーもどきを作れる
・「完売しました」と立てかけておける
・ぼっち参加でスペースを離れる際に伝言を書いておける
・暇だったら落書きするのに使える

ID: 2HR4KoFe 2022/06/27

タオルハンカチ複数
→タオル1枚だと、それが濡れたり汚れたら終わる。タオルハンカチ何枚かなら替えになるし、かさばらない。ハンカチより吸水する。

ガムテを厚紙に巻き付けたやつ
→かさばらない。

絆創膏サイズ違いでたくさん
→あると安心。友達が靴擦れしててあげたりとかもした。

ペットボトルのワンタッチキャップ
→いちいち蓋を開け閉めしないでいいから楽。蓋を開けた拍子に転がっていって、見失ったことがあったので…。

ID: czk9p4Yd 2022/06/27

・100均の白の養生テープ
・スペースを離れるとき上からふわっとかけられる薄くて軽い布
・おやつで過去イチ重宝したのは個包装の塩ようかん。糖分塩分とれるし手が汚れない。ただし喉は渇く。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌即売会の委託に関してお伺いさせてください。 福岡に住んでいるフォロワーに委託を頼まれたので応じたのです...

支部の閲覧数って、R-18作品のページを未ログインで開いた場合でもカウントされますか? 全年齢作品ならそのまま読...

ラインのアニメゲーム系のファンコミュニティに入ってみましたが結構原作読んでないor新作ゲーム買ってないって人が一定...

スマホ接続で板タブ使用について。 今はスマホアプリで指描きですが、ペンでお絵描きをしてみたい気持ちがあり検討して...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京への出張はいつもスケジュールがびっしりで、 会議が終わってホテル...

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...