創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0DN1t8M32022/07/01

マイナージャンルの基準がわからん!! 明確な基準がないのは重々わ...

マイナージャンルの基準がわからん!! 明確な基準がないのは重々わかっているものの、質問トピとかで部数とか頒布価格見るとバラバラすぎて果たして参考にして良いのかわからなくなってしまいました。
どの辺で線引きしてますか? サークル数? 稼働してる創作者数? 支部の作品数? マイナーと隆盛すぎた過疎は違うと思うんだがそこもどのくらいかの期間による……か……?
一概に言えないとは思うけど、トピを参考にするにあたってここでコメする人たちの認識を知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: x0pJm3Lk 2022/07/01

マイナーは存在そのものを知ってる層がそもそもそんな居ないとかタイトル言っても「なにそれ」って返ってくる感じで過疎は「前は人気だったが今は書き手が減っていってる(増える見込みもまぁ無い)」感じ
明確な数字は各々の主観によるからなんとも

ID: トピ主 2022/07/01

なる……ほど……? 知名度で行ったら多くのジャンルがマイナーになってしまい……つまりメジャー以外はマイナーという理解でいいんでしょうか? マイナーの海が広過ぎてやっぱり雲を掴んじゃいますね。

ID: 89KxVyDO 2022/07/01

存在を認知している人の数かなと
マイナーすぎるとそんなジャンルあんの?みたいなリアクションから始まるから

ID: トピ主 2022/07/01

認知件数ってどうやって数えればいいかわからんので上記と同じ返信になってしまうんですがつまり覇権以外はマイナーという感じでしょうか?

ID: LnuNwv9z 2022/07/01

二次創作やってる人の数が少ない(多かったことがない)作品=マイナーの認識でいた

https://www.gentosha.jp/article/21306/
この記事で言うなら「フロア入ったときに見える比率が人より床面積のほうが多い」状態かな
支部に投稿された作品のブクマ天井が100行くか行かないかならマイナーと認識してる(下は当然、天井が0もあり得る)

ID: トピ主 2022/07/01

記事のはイマイチよくわからなかったのですが、天井が100いかないという具体的な数字で示していただけたのでわかりやすいと思いました。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 すぐ会える。すぐ癒せる。 S級の清楚系美...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 すぐ会える。すぐ癒せる。 S級の清楚系美...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 すぐ会える。すぐ癒せる。 S級の清楚系美...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...