創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: VEG9ZWgB2018/03/26

同人誌 完売したけど感想一切ないのと かなり売れ残ったけど感...

同人誌
完売したけど感想一切ないのと
かなり売れ残ったけど感想もらえた
どっちがうれしいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wzD2YfjC 2018/03/26

どっちも同じくらい嬉しいですが、しいていうなら売れ残ったけど感想もらえたことかなぁ。
完売しただけだったら、自分の本が受け入れられてるとは素直に思えないときもあるので。
(もしかしたら買ったけど後悔されてる、もしくはたまたま買っただけで読まれてすらない、みたいなことがあるかも)。

感想もらえたら、少なくともその人には受け入れられているというのが明確になるので、モチベーションとしては上がりますね。

ID: 7mdQBq5n 2018/03/26

完売する方が嬉しいかもしれないですね。
例えば50部刷って完売し感想が1件もないのと、10部だけ売れて感想が10件あったのとを比べれば、私はやはり完売するほうが嬉しいです。

本が売れるにしても、感想をいただくにしても、いろんなことを考えます。
なぜ売れたのかなーとか、この人は他にどんな人の本を買うのかなーとか、他にどんな作家さんへどんな感想を送るのかなーとか。
売れた部数に対して感想の数はーとか、最近は「作家を褒めよう」みたいなのが流行ってるからその影響かなーとか。
考えてもしょうがないことばかりです。嫌な性格だなと自分でも思いますが、どうしても考えてしまいます。

つまり私...続きを見る

ID: rut0vbkh 2018/03/27

感想が全然ないことは普通に結構あるので……
完売してくれたほうが次の本を作る原資になるのでありがたいかもです。

ID: QilOt6A0 2018/04/04

感想がもらえることのほうが嬉しいです
マイナージャンルなので書き手も読み手も少ない中
もともと売り上げ自体あるほうではありませんし
まず自分自身が感想を書くことがとても苦手なので
自分ができないことをしてくれる人がいるということに
とても感激してしまいます

ID: Yl4ngOcJ 2018/04/18

完売は完売で嬉しいですが、感想を貰えることのほうがもっと嬉しいです。
ただ、感想でも匿名や、個人的なお付き合いがない人からのものに限りますが…。

人柄や私生活など相互のやりとりを挟まずに、作品だけを共有して貰うことが目的なので、個人情報を抜きにして感想を伝えて貰えるくらいに、誰かの心に自分の作品が届いたんだなと思うと嬉しくなります。
そういう意味だと、完売した場合も、お世辞を抜きにしてお金の対価を払って貰えているので嬉しいんですけれど、感想は、そこにもう一手間が入るので、ありがたいなあと感じます。

ID: 8C2UlQSW 2018/04/18

むずかしい!どっちも嬉しい!でも完売するとはいつも思ってないから、もし完売したらそっちのほうが嬉しいかも!

ID: 5eopcLiI 2018/05/08

少し前までは「完売」でした。というのも過去に1冊も売れなかった苦い思い出があるので、完売というか手にとって貰えることが嬉しいという感じです。それが最近…本当にここ数日で変化を感じたのですが、少しだけ欲が出てきたようで、感想がないと不安になるようになりました。面白くなかったのかな…と。イベント会場で直接お声を聞くことも出来ますが、新刊を読んでどう思ったか…とても不安なので、感想がひとつでも頂けるとモチベーションに繋がります。そしてとくに交流が一つも無い私はこのジャンルで描いていてもいいんだなと思うことができます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

恋愛経験ある方へ 恋とはなにか聞きたいです カプ創作をしているのですが、恋愛経験が一切なくて、「公式のキャラ設定...

フォロワーが数万くらいいてある程度は知名度がある人って、 「あなたのイラスト初めて見ました!」 と 「あなた...

相互さんと絵のシチュ/構図/ネタ被りした時、どうしてますか?また、TLでそういうのを見かけたらどういう感想持ちます...

原作の絵柄を気にして同人している方はいますか。 同人をするにあたって、原作の絵柄っぽく、寄せて描くと思うのですが...

眼精疲労対策について アラサーです。筋トレのおかげで身体はずっと作業できるようになったのに、今度は目が追いつかな...

好きな小説の表現 ”Bはきょとりとして” など受けがきょとりとしてるのが大好きなのですが(攻めがきょとりと...

クリエイティブ系の仕事や活動をしてる方、「一般人からは軽視されるけどこういうところ大変なんだよ」という経験者だから...

キャラ×モブと夢小説の違いについて質問です。 BLやHLも夢小説も好きで書いているのですが、CP好きの方は夢小...

声のデカい創作者、その後どうなりましたか? 鍵パカで他の創作者・解釈・作品を否定するような人が、その後界隈でどん...

ジャンル移動ができません。 今年に入ってから大手ジャンルにハマりROMから転向して絵描きアカウントを作ったのです...