創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FbPrCH5A2022/07/15

片想いしてるときが一番盛り上がるカプ、どこまで見たいですか? ...

片想いしてるときが一番盛り上がるカプ、どこまで見たいですか?
最近ABというカプを推し始めました。AがBに片想いしており、BはAのことを尊敬しているし友達だと思っているけど、恋愛感情抱かれているとは知りません。
今のところAがBに対して気持ちを募らせていくようなネタはたくさん出てくるのですが、今後話を書いていくにあたって二人の終着点を見つけたいなと思っています。
ただ最後両想いになるのがいいのか、片想いのままこれからも……って感じがいいのか決めかねていて……。
今まで最初から両想い的なカプしか知らず、片想い系にハマるのは初めてでジャンル内でも他にないため、ここで片想いカプを推している方の意見を伺いたいです。

最後は両想いになるところが見たいか、片想いのままがいいか、理由含めてコメントいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: d4TuY0RQ 2022/07/15

「片思い」とか「恋愛」がメインでの作品なら、結末は成就するか失恋するかはっきりした方が良いと思います
提示されたものに対する解は必要かなと

ID: NJbsr9lg 2022/07/15

両方書くのはどうでしょうか?
両思いな推しカプはもちろん好きですが、片思いから少し近付いたような、けれどもまだまだBは気付かない……というお話も好きです。

ID: PxV6i4dS 2022/07/15

どっちも見たーい!!ので、このカプのラストはこう!みたいに決めなくていいんじゃないかと思います。
並行世界に「両思いになるカプ」と「片想いのままで終わるカプ」がいる感じで。
個人的には両片想いが好きなのでトピ文にあるカプなら、BからAに矢印が向くきっかけみたいなのと、そこから起こるすったもんだは読んでみたいなぁと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

新刊を来年3月のイベントで3冊出そうと思っていて、そのうち1冊がアンソロ並のページ数になるので残りの2冊分の印刷代...

ネタ被りにどこまで配慮すべきでしょうか。 そこそこ大型ジャンルの覇権カプで壁打ち文字書きをしています。 苦...

「健全ファンアート」ってどこまでを指すと思いますか? クレムでは時々FA(ファンアート)と二次創作を分けて考える...

神絵師と繋がって良かったことってありますか? 辛い話はよく見かけますが、良かったことも聞きたいなと思いました。

AB推しといいながらもA夢とAB(Bのみ女体化)ばかり呟いている相互がいるのですが、この人って結局Aの夢女じゃない...

紙製ブックカバーをグッズとして頒布したいのですが、イベント時の頒布方法に悩んでいます。 実際の印刷所や紙の素...

感想への返信の文字数が多いと引きますか?今月から新ジャンルに移動したのですが、好きになったカプが今までと比べ物にな...

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない? 最初から何一つ失敗したくないからって他人の偏った偏見ばかり集って...

売り子を頼んだ友人が内心嫌がってないか不安で質問です。 私はサークル参加をするときに毎回売り子を探しています...

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...