創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: psT6xf0O約4時間前

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない? 最初から何一つ...

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない?
最初から何一つ失敗したくないからって他人の偏った偏見ばかり集って読んでるとそういう目でしかものが見れなくなって同人交流が楽しくなってしまう
こういう匿名サイトの意見はノイジーマイノリティも多いから「見ないほうがいい」「自分の価値観で判断して確かめるのがいい」と思う

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8l7vUhRY 約3時間前

ここは掃き溜めだね

3 ID: L53J8am9 約3時間前

創作初心者がクレム見ても何言ってるのかわからないと思うので心配いらないと思います

4 ID: cJGuTYbp 約3時間前

ならまずトピ主がクレム見るのやめな

5 ID: L7qRg8Dd 約3時間前

初心者はまずクレムにたどり着かないので大丈夫だと思いますよ‎^_-☆

6 ID: kgicKDZF 約3時間前

そうですね
私も初心者の頃うっかりクレムを見て病んでしまい首を吊りました
とても苦しかったです

7 ID: k5KTJfWe 約3時間前

成仏してクレメンス

8 ID: 8S7IfTq0 約3時間前

釣りトピだとしても言ってることは正しい
ついでに言うならXを筆頭に大半のSNSもノイジーだから見ないほうがいい。数字とか気にしすぎ

9 ID: 2bn1eWK3 約3時間前

初心者が見たら「◯◯したら嫌われるかな」みたいな雁字搦めになりそうではある

10 ID: bR7XNFne 約2時間前

私は同人界隈に詳しいと思い込んでる、ついでに自分が若いと思ってる痛いBBAだったので、むしろ早いうちにここに来れてよかった
いきって立てたトピでぼっこぼこにされて、やっと気がついた

12 ID: JDrWskzO 約2時間前

どんな内容のトピだったのか気になる

13 ID: 9m5XgUKQ 約2時間前

スパルタだけど抗体はできるかもね…
とりあえず互助会のhtrと古参と一部の固定が面倒臭いって事は学べる

11 ID: ftXSFivM 約2時間前

界隈デビューする前に交流のいろはを知りたかったし、3年ロムった方が良かったと思ってる

今はネットの世界に擦れてスルースキルや耐性が出来てあまり不満はないけど、つい若い頃のやらかしを思い出してはあるある~となって入り浸ってしまっている

14 ID: vhaLDzqH 約2時間前

ここで声高に叫ばれて嫌われてることも、実際はいうほど忌避されてなかったりするしな

18 ID: wQzVmngI 約1時間前

そのパターンも多いけど、表で出せない愚痴を吐きにきてる人もいるので
参考になるものもある
自分は気にしてなかったけどこれ嫌な人もいるんだという気付き

20 ID: JVH4jq3o 42分前

ここで嫌われてることって創作してる側から見た嫌なことだからね
ROMは上手けりゃ個々のスタンスとか自我とか大して気にしてないし

15 ID: vwlbJXWL 約2時間前

そのコミュニティに入る前にいじめられない方法を予習する必要あるか?って話かな。いじめるやつが悪いんだけど、いじめられやすいやつにとっては防犯って大事。

17 ID: CANWQx5p 約1時間前

そう思うよ
ここ見てこんなに面倒臭いなら絶対交流しない!オフ活動しない!って人を何度か見たことがある
余計な知識で最初から可能性の幅を狭めてしまう

19 ID: nGEALVYf 42分前

初心者じゃなくても本気にしやすい人は見ないほうがいいと思う
クレムの村ルールを盲信してリアルでもあれダメこれダメ言い出す絵馬様がいたけど、結局自分はまともだと思ってるだけのテレビ番組ジャイアン思考で、周りから距離置かれてたよ
まじであんなに上手くても嫌われるだなと思った

21 ID: EvQh06MW 21分前

ここを見てなかったら気にならなかった事も気になってしまうようになり、ストレスの原因が増えた気がする
一方、ほぼ壁打ちなのでQ&Aで質問したら答えてもらえるのは有難い

22 ID: w6MACkWQ 14分前

自分は30代だからクレムじゃなくて5chだけどあそこがなかったら黒歴史大量に作ってたと思う
イキり散らす二次創作者ほど痛々しいもんはない

23 ID: WYzu6rkl 10分前

ただの嫉妬から書き込んでるのもいるし真に受けないに越したことはないよね
あいつは絵が上手くて私を嫉妬させた加害者!みたいな頭のおかしい被害妄想で陰口書き込んでたり
美人だからどうせ性格も悪い!的な僻み以外の何でもない事実無根の悪口まであるしw
性格も作品もhtr確定な認知おかしい奴が私怨書き込みにくる場でもあるから、何事も本気で受け取る人間は向いてないわな
自己正当化にだけは余念がない支離滅裂なバケモノの発言なんて普通は無視の対象なんだけど
匿名だから身バレしないだろうって何でも短絡的に書き込んじゃうアホが近隣界隈にいたら普通に特定できちゃうんだよね
初心者や活動充実してる人は見る...続きを見る

24 ID: g0Ta6Nn1 8分前

勉強になったことたくさんあったからなー

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

神絵師と繋がって良かったことってありますか? 辛い話はよく見かけますが、良かったことも聞きたいなと思いました。

AB推しといいながらもA夢とAB(Bのみ女体化)ばかり呟いている相互がいるのですが、この人って結局Aの夢女じゃない...

紙製ブックカバーをグッズとして頒布したいのですが、イベント時の頒布方法に悩んでいます。 実際の印刷所や紙の素...

良く飲み物にアクリルキーホルダーやラバスト等をストローに付けて写真に撮っている人達がいますが何が理由でもあるのです...

感想への返信の文字数が多いと引きますか?今月から新ジャンルに移動したのですが、好きになったカプが今までと比べ物にな...

売り子を頼んだ友人が内心嫌がってないか不安で質問です。 私はサークル参加をするときに毎回売り子を探しています...

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...

取り置きの未引取について 次のイベントではじめて取り置きをしてみようと思うのですが、引き取りに来ない方って結...

推しカプ幼少期描いたのですがヘイト創作とドクマロ来てしまいまた… 攻は粗暴キャラで幼少期は軽いいじめっ子(ジャア...

同カプ者にキャラの名前の表記がいつも違う方がいます。 例えば公式でA→Bの呼び方は「ヴァン」ですが、その方の...