創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mqVT5pr22022/07/15

ネームがとても苦手です。9月の原稿をそろそろやらなきゃなのですが...

ネームがとても苦手です。9月の原稿をそろそろやらなきゃなのですが、ネームが全然進まなくて苦戦しています。皆さんの効率的なやり方、ここをこうしたらやりやすいよ、とか参考にしている物などがありましたらどうか教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AVyZCUdR 2022/07/15

過去トピどぞ
ノウハウの書き込みけっこうあります
https://cremu.jp/topics/24373

ID: MkrELlhF 2022/07/15

ネームのどんなところが苦手なんでしょうか?
話や台詞をまとめるのが苦手なのか、構図を決めるのが苦手なのか、コマ割りが苦手なのか…

ID: トピ主 2022/07/15

勢い、過去トピありがとうございます!
参考にさせていただきます。
ネームの、コマ割りや構図の決め方が苦手で、参考に手持ちの漫画や同人誌を見たりするのですが、なかなか詰まってしまい進みません…

ID: MkrELlhF 2022/07/15

私はとりあえずアップと引きをなるべく交互に描いてます
その方がメリハリがつくかと思って
昔読んだ本ではアオリ(下から見た構図)はキャラの心情に迫る、俯瞰(上から見た構図)は状況説明的と書いてあったので参考にしてます
自分がカメラマンだと考えると目線の高さはどうするのか、正面から撮るのか横からか背後からかなどパターンは限られてくるような気がします
コマ割りは基本3段でいいと思います
その中で重要なコマは大きくしたりぶち抜きにしたり動きを出したければ変形ゴマにしたり…
基本があるから変形が生きると思います
この程度のことしかわかりませんが参考になれば…

ID: トピ主 2022/07/15

ありがとうございます!やはりメリハリに気をつけたり、が大事なのですね!心情や状況説明の件は初めて聞いたのでとても参考になります。早速生かしていきたいと思います!

引き続き意見お待ちしております。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...

先生×生徒のパロディものを書こうと思っているのですが、先生と生徒が2人きりになれる場所って学校内にあるものなのでし...