創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pmVC7dD52022/07/24

今日イベントに参加したのですが最近のオタクのお嬢さんってみんな細...

今日イベントに参加したのですが最近のオタクのお嬢さんってみんな細っこくないですか…?
ガラスに写った自分のふとましい体を見て愕然としました
同居している彼氏にその話をしたら「やっと気づいてくれたんだ!」と嬉しそうにされ「太ってると思ってるならどうして言ってくれなかったの!」と問い詰めると「太ったとか言うとモラハラになるじゃん」と…
過去に「痩せよう!」と一念発起してジョギングと筋トレを頑張ったらどんどんムチムチのムキムキになってしまい彼氏に「女子プロレスラーみたい。全日に転職するつもり?」と言われて大喧嘩になりそれから運動するのをやめてしまいました
そして今日、残酷なまでに現実を突きつけられてベコベコに凹んでいます
8月のイベントまでに痩せたいので何か良いダイエット法はないかご教授ください!
ちなみにトピ主は155cm、52kg、体脂肪率23%です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SA8VUtpW 2022/07/24

155/52ならものすごく太ってるわけではないからちょっと頑張れば大丈夫ですよ!
ただ8月までに痩せようとするのは健康に悪くて一時的なものなのでおすすめしません。半年ぐらいのスパンで考えてゆっくりダイエットに取り組んでください。
ダイエットの方法はここで聞くよりもYouTubeで調べることをおすすめします。

ID: Qr2DO3nh 2022/07/24

最近のお嬢さんって言い方から30代と邪推してトピ主の体重身長とかから想像するにMサイズの洋服は着れるけど(これも邪推)気になるってことは年齢によるたるみが目立ってるだけじゃない? 体幹鍛えて姿勢よくするだけで見え方変わるからプランクいいと思うよ!簡単に見えて案外きついけど下っ腹とかに意外と効きます。8月ってすぐそこだし無理なダイエットすると会場で倒れちゃうからほどほどにね〜。それか着痩せして見える服にするとか。

ID: thknV2ZE 2022/07/24

せっかくなら今のうちに献血行っとくのオススメ
普段からココアとか鉄分豊富なもの飲みまくってGO

ID: 90IyNaCV 2022/07/24

体脂肪率そんなに高くないし、上の方も言ってるけどものすごく太ってるって感じではないと思う
短期間で痩せるのは不健康だけど、まあある程度の効果を出したいとなると運動に加えて食事制限かなあ
ただ〇〇制限系の極端に何かを減らすタイプは後々体調に来る事も多いので(実体験)、バランス考えつつ全体の量を少し減らす感じがいいよ~

ID: LIShybX2 2022/07/24

ほい

BMI20切ると寿命縮むから体重は落とさなくていいと思う
トピ主は痩せるダイエット方法じゃなく筋トレのダイエット方法を調べたらいいと思うな

足を細く引き締まって見せたいなら長距離走。
短距離走は太くなるからダメ。スクワットは正しい姿勢ならふくらはぎを中心に引き締まるから一番時間のコスパいいけど、間違ってやると膝壊したり変なところに筋肉つくから素人向きじゃない

腕は両腕回すやつとか……………まあとりあえずAKB系ガチアイドルとかテレビ出てるモデルがやってるやつが一番いいよ。YouTubeやツイッターの美容アカとかインフルエンサー、ダイエットアカ他はフォロワーや登録者数...続きを見る


Small a707bd92 be74 4217 84c0 dfdfb3f7a433
ID: zj9auXKU 2022/07/24

綺麗じゃないかもしれないけど体力あって創作に向いてそう
自分は何やっても太れず筋肉もつかないタイプですがアラサーになってきて体力が落ちてきて長時間絵を描くのが辛いです
筋トレ始めましたがなかなか筋肉もつかないです
求めてる回答と違うかもしれないですがややがっちりしてて体力あるの、羨ましい…
細っこくなるには運動やめて(筋肉なくして)極端に食べなければいいですが体力マジでなくなります

ID: TpG9i2rb 2022/07/24

わざわざ嫌味書き残していかなくてよくない?

ID: zj9auXKU 2022/07/24

綺麗じゃないかもしれないけど、とがっちりしてるが癪に触った…?
でも事実と思う
持て囃されて綺麗とされてるほっそいスタイルじゃなかなか健康維持難しいよ…

ID: f5SCV4Ol 2022/07/24

zj9auXKU
相手を侮辱しつつへりくだって見せるって最高に気持ちよさそうでいいなあ

ID: 1NCHchFz 2022/07/24

上に同じ意見の人がいるけど、すごい太ってるというほどの体重体脂肪率じゃないと思う。ややぽちゃくらいじゃないかな。
痩せるというより、ストレッチと筋トレで引き締める方向のほうが「痩せたね」って言われる雰囲気になると思うよ。

ID: rgYvhAyf 2022/07/24

数値から見るにぽっちゃりって感じでそんなに巨体って訳でも無いです。
YouTubeのお尻痩せ、足痩せ、二の腕痩せ、お腹周り痩せの筋トレ、ヨガ、ストレッチをどうぞ!
正直に申しますとジョギングで痩せる効果はあまり期待できません。身体の歪みなどが原因で痩せにくい等もありますので長期的に見て健康体を持ちたいならジム通いがお勧めですが難しいならストレッチやヨガいいと思います。
あまり気にしてストレスにならないように気軽にやって良いし、サボっても大丈夫です。無理して身体壊さないように頑張って下さい。
あと全身オイルマッサージ予約して他人任せも有りですよ!

ID: TaLAMbFy 2022/07/24

もしすいっちをお持ちなら、リンク゛フィット15分+フィットホ゛クシンク゛15分で続けると、とてもいい感じに引き締まってきます。体力のない方ならリンク゛フィットだけでも。私も体がコロナ禍でぷよぷよになってきたのが気になって始めて、充分効果ありました!1ヶ月じゃ目に見えて実感はないかもしれませんが、健康診断のとき嬉しくなれます。
あとはフォームローラーで筋膜リリースがおすすめです。むくみとりや猫背の改善もできるので、少しシュッとした見た目になれるかなと思います。ファイトです〜!

ID: rQatdMlw 2022/07/24

顔のリンパマッサージをしてみたらいかがですか?
顔のむくみがとれて、顎がスッキリするから一見すると痩せて見えます。

ID: 3vZePdBf 2022/07/24

他の方も書かれてますが8月までに一気に痩せるのはリバウンドの元なので、じっくり生活習慣を改善していくほうがいいと思います。
幸いトピ主さんはそれほど太い体型ではなさそうなので、8月は着痩せして見える涼しいコーディネートやヘアスタイルを工夫する事に重点を置くのはどうでしょう?
並行して生活習慣の改善にも手を付け始めるといいのでは。あと、女性は体脂肪率20%切ると女性ホルモンに悪影響が出てお肌や骨に良くないそうです。痩せすぎても綺麗さを損ねるので、そこは気をつけた方がいいかと。

ID: g6njQEKv 2022/07/24

身長は違えど体脂肪率はトピ主さんと同等なので分かります、太り過ぎではないけど別に痩せてはないって感じなんですよね
角度によってはめちゃめちゃ太って見える微妙なラインというか…
実際、筋トレ+運動だけではあまり体重は落ちないそうです
以前運動していたときは何なく体が締まったような?程度でした
すらっとしたいならやっぱり程々に糖質制限するなど食事制限が必要みたいです
油物食べるならご飯は抜くとか、肉等タンパク質中心にするなど
これはやりすぎですが、ささみ+ブロッコリーのみを食事にしていた知人は1ヶ月で数キロ程落としてました
(かなりやつれていたのでおススメはしません)
あと、女性で...続きを見る

ID: TqkAbltI 2022/07/25

ちょっとジョギングと筋トレしたら女子プロみたいになれるなら元から筋肉質なんかも
前のメニューでジョギングの比率増やすだけでいいんじゃない?

ID: 35P4nBZz 2022/07/25

トピ主は多分骨格ストレートってやつだよ
筋トレとか有酸素運動でガチムチになっちゃうし多分そう
腰が太くてくびれがないから手術して肋骨取らない限りダイエットしても細くなれないから細くなるのは諦めて
その代わりストレッチやヨガで体幹やインナーマッスルを鍛える方向で頑張ってください

以下自分語りなので気に障ればスルーしてください
私は骨格ウェーブのアラフィフだけど年を取るごとに嫌な骨格だなってつくづく実感してる
若い頃は華奢でもてはやされたけど25過ぎてからシワとたるみとむくみがマジでヤバい
筋肉がないから胸元はえぐれてて貧相だし脚はむくみやすくてパンパンで鍛えてもたるみがとれない...続きを見る

ID: QjtGN56K 2022/07/25

そのままジョギング続けていたら脂肪が燃えて筋肉が残ったのでは?

ID: MbSjKlxT 2022/07/25

ジョギングで消費されるエネルギーなんてたかが知れてるよ
正しい走り方しないと脚太くなるしビギナーがいちいち正しい走り方なんて意識してできるわけない
最近じゃ有酸素運動するくらいなら筋トレorストレッチって風潮だよ
それにこの暑いのに外走れなんて正気か?

ID: 4z5nM1qX 2022/07/25

・太り方から自分の骨格や体質を理解する
・同じ骨格の成功済みダイエッターのSNSをフォローして同じことをする
でダイエット中です。同じ体格なのにこんなに細くなれるんだ!というモチベにも繋がるし、似た体質の人なので自分の体に合った痩せ方の参考にもなります。

筋トレとジョギングですが、そういう体質か間違ったフォームでされてる可能性があります。
前者だと体質に似合ったトレーニングをさがす、後者だとどの筋肉に効くものか頭に入れて正しいフォームで行うようにする。で適切に筋肉が付くかと。私がそうでした

ID: 4z5nM1qX 2022/07/25

ちなみにですが、グッと胸を張って下半身を意識して正しい姿勢でいるだけでひと段階痩せて見えます。

ID: bqMmZa50 2022/07/25

155センチなので52キロだと適正体重で健康的だと思いますが、美容体重を目指すなら50キロ切るくらいでいいんじゃないてしょうか。体脂肪率も多くないし。
それより気になっているのは、周りをみすぎたり彼の意見にふりまわされ気味なことです。もっと自分をもった方がいいと思います。
体重は、バランスの良いタンパク質多めの食事をして食べすぎず、運動を増やすのが一番でしょう。筋トレと有酸素運動をして引き締めながら、3〜4キロ落とせばいいんじゃないでしょうか。
Small d294e348 f21d 450f 9beb 86894d986659

ID: l27fDvOx 2022/07/25

そんな太ってる感じしませんが、筋肉がつきやすいタイプで筋肉のせいで太めに見えるタイプではないですか?
友人も似たようなタイプですが、筋トレすると筋肉太りしやすくて困ってると言ってました。
ネットで調べるとそういった体質向けの方の筋トレメニューがあるので、それを参考にされるとすぐ引き締まった体になられると思います!
ちなみに友人は筋トレをやめて、ジョギング一本にシフトチェンジしてましたが、2ヶ月くらいでほっそりしてました!

ID: QRxC6D2l 2022/07/25

彼氏が最低すぎて笑っちゃいました
私も太めな方ですが、この前Twitterで「筋トレして筋肉つけたら心も強くなった気がする」みたいなツイートを見て、やはり筋肉は全てを解決するんだ……! とやる気になりました
とりあえず「簡単筋トレ」でYouTubeで調べて1番上に出たものをこの前からやっています
イベントに出るために痩せる、ではなく、心身の健康のために痩せる、と考えて一緒に筋トレ頑張りましょう!

ID: zFgIKhV7 2022/07/25

すぐ筋肉つくのが気になるなら、

普通のスクワット→ブルガリアンスクワット
ベンチ→インクラインベンチ
ジョギング→傾斜つけてウォーキング

にしてみてください!
食事は、タンパク質とりながら脂質か糖質のカットしやすい方をカットすればいいと思います。

ID: ZMUR8NlA 2022/07/25

筋肉つきやすいタイプわい
それフルコースでやったら脚がプロレスラーになったで

ID: QzMPDRZA 2022/07/25

筋肉がつきやすいとのことなので、浮腫み解消のマッサージや着圧ソックスはどうですか?
意外と気づかないだけで浮腫んで太くなってることもあります
ストレッチとかマッサージすると気持ちいいしなんかスッキリするしおすすめです

ID: JunDB28C 2022/07/26

以前筋トレについて調べた時「ランニングは筋肉落ちるので注意」という記事を見ました。
短時間で負荷をかける無酸素運動は筋肉が付き、長時間かけて行う有酸素運動は体のエネルギーを使い切ると筋肉を分解してエネルギーに変換し始めるので筋肉付けたい人は気を付けて、という内容でした。
逆に言うとランニングすれば脂肪も筋肉も落ちるってことでは?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作中に考えていること。 んー。 推し、可愛い♪ 体描けませんな〜(泣) 手ェ、ムズ おしりです。 ...

インテ 遠征時 朝食 関東住みです。 今度、インテで初めてサークル参加しますがインテ内の飲食店は朝から営業して...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...