創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3aoT2DGN3ヶ月前

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやっ...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか?

まず二次創作における「解釈違い」という言葉の大半が大嫌いです。シリアスキャラの変|態化は捏造やキャラ崩壊の類であって解釈ではないので「解釈」という言葉の意味を理解するところからやり直せと思います。正しく使われている「解釈」と間違えて使われている「解釈」を分けて、ユーザーのミュートといった踏まされた後での対処ではなく、マイナス検索等の事前の対策で自衛したいです。

また、原作の設定を間違えているタイプも地雷です。
これはフェイクですが桃太郎の二次創作で犬のところを猫にしている作品でif設定の場合は「犬は猫なif設定です」と予め注意書きがある場合がほとんどですが、作者が本気で猫だと間違えて覚えていたタイプだと作者自身に自覚がないので注意書きなんてありません。
こういった無自覚に原作の設定から離れている書き手も作品を踏む前に事前に回避したいのですが、なにかいい自衛方法ありませんか?

アドバイスお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: czAgHXOl 3ヶ月前

細かい事は気にしない心を持つ。

3 ID: Wx0XGA3L 3ヶ月前

他人の作品は一切見ず、SNSもせず、自分の作品とだけ向き合う
それでも必要なら公式だけチェックする

4 ID: QuGahRdM 3ヶ月前

これしかないと思う

5 ID: vR3yikDG 3ヶ月前

好きな作家さんだけフォローして無理なやつは地道にミュートして環境作るしかない

往来に出て私の嫌いな色の服を着るな!と言うようなもので予防はちょっと無理がある

6 ID: 8eyMrv5R 3ヶ月前

pixivならプレミアムに入ってランキング順に読む。少なくともランキング上位なら原作設定勘違い作者はいない

7 ID: mbIPj7qg 3ヶ月前

えぇ…そんなことはないぞ…?

8 ID: uFcgKJCO 3ヶ月前

7と同じ。逆に上位は特殊なやつがおおい。え?なにこれ?ふりきりすぎてギャグ?しかも読みにくい。。って感じ。
トップ層より少ししたくらいが丁寧な解釈と描写で読んでいて心地いい。

9 ID: UApWacMi 3ヶ月前

3と同じ、他者に求めない方がいいよ
解釈って言葉、子ども相手に難しい言葉をあえて使わないように、従来の意味をわかっているけどオタクと意思疎通のためにあえて使ってるだけの人も多数いると思うよ
原作の設定間違いが嫌いのは同意するけど

10 ID: IXJwr8am 3ヶ月前

他者に求めるなっていうことしか言えないんだけど…原作だけ見てな。

原作設定の間違いって単に解釈違いなこともあるから、難しくない?
原作あるシーンで名前の呼び方が違っただとしたら、なにか意味を含めて違う呼び方にした。の解釈と、普段はこっちだけど仕事では別の呼び方。の解釈があって。乖離としては犬と猫くらい違うんだよ……だから貴方の解釈が間違ってる可能性は大いにある。

11 ID: AikhqIlp 3ヶ月前

トピ主の気持ちがめちゃくちゃ分かるので自分もあれば知りたいんだけど、まぁ事前に100%対策するのは不可能だと思ってる

でも変○化、捏造・キャラ崩壊やトピ主の指す無自覚な原作設定間違いを書くのってhtr・互助会・やたらと自我が強い人だと思ってるから、作品読む前にXに目を通してそういった人たちを避ければわりと回避できるようにはなった

それでも踏んだら自業自得
そういう風に思えるメンタルじゃないときは読まない

12 ID: a1zqGuyh 3ヶ月前

先に小説をAIに読ませて分析してみては?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタの漫画原稿のペン入れについて メインで神絵師Gペン+あまり線の強弱つけたくない部分や細かいところはH...

RP後空リプ感想をよく見かける界隈にいます。無言RPの人と半々ぐらいです。直リプや引用は滅多に見ません。 あんま...

二次小説を書く際、原作の先の展開を自分で考えて書いて投稿することは良くないですか?また、投稿する際に注意点等ありま...

創作で何者かになる事が目標だけどなれなかった方、何歳くらいでそういった執着やコンプから抜け出して気楽に生きられるよ...

両刀を諦めた過去があり、両刀の方を見ると嫉妬してしまい苦しいです……。 今は字書きです。昔は字も絵もかくのが...

字書きです。 長編、大長編作品を書いている方々に質問です。 原稿用紙何百枚にも上るような壮大で重厚...

どうしても『一言物申す』トピ《277》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

夢でもBLでもない二次絵かき垢がBL垢と交流するにはどうしたらいいですか? 推しには激重感情がありすぎて評価が気...

好きなカプと地雷カプ両方描いている方をフォロバする? 自分はABカプをしていてAB好きな方なら誰でもウェルカ...

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...