BL二次で夏を題材にした短編をいくつか描きたいのですが良い落とし...
BL二次で夏を題材にした短編をいくつか描きたいのですが良い落とし所が掴めず悩んでいます。
【やりたいこと】
・夏祭りなどのイベントではなく、夏の日常を描きたい
・海に行くとかならいいかも
・なんというか、夏に生きている推しを描きたい!
【設定等】
・都会暮らし
・畳に豚の蚊取り線香みたいな田舎の夏シチュは厳しい
・成人男性のカプ
・付き合った後の話
すいか、クーラー、木陰、「暑いね」って言いつつくっつく二人等浮かびますが漫画に落とし込むのが難しく…。(イラストの方が描きやすいです)いっそ学パロにするのもありかなとも。
そこで良きネタやアイデア、シチュ、もしくは参考になりそうな夏の作品等教えていただけないでしょうか?とりあえず時かけとSWは見返します。
鉄板ネタでやりやすいはずなのに、気持ちが先走って空回りしている気がします…
みんなのコメント
夏の日常いいですね~、好きです。
今ぱっと思いついたのは
・近所の家の庭で朝顔を見かけて夏休みの思い出話をしたり、お互いの幼い頃に思いを馳せたりする
・食卓そうめんが頻出する、男ふたりだし結構行けるでしょ…と茹で過ぎて苦労する
・エアコンの温度設定を巡る攻防戦
・コンビニで学生に交じってアイスを買う
(成人男性とのことなのでアイスの他にお酒とか購入して大人の楽しみ、みたいな会話があっても良いかも)
とかでしょうか…。個人的にはひまわり畑とか好きですがちょっと非日常かな。夏の日常いいですね~、好きです。
今ぱっと思いついたのは
・近所の家の庭で朝顔を見かけて夏休みの思い出話をし...続きを見る
夏の日常いいですね~、好きです。
今ぱっと思いついたのは
・近所の家の庭で朝顔を見かけて夏休みの思い出話をしたり、お互いの幼い頃に思いを馳せたりする
・食卓そうめんが頻出する、男ふたりだし結構行けるでしょ…と茹で過ぎて苦労する
・エアコンの温度設定を巡る攻防戦
・コンビニで学生に交じってアイスを買う(成人男性とのことなのでアイスの他にお酒とか購入して大人の楽しみ、みたいな会話があっても良いかも)
とかでしょうか…。個人的にはひまわり畑とか好きですがちょっと非日常かな。
一回コメしたら変になってたので消して再投稿してますごめん。
あれ、消えてない?なら消したつもりで非表示にしちゃったっぽい
重ねて申し訳ないです…。夏バテで頭変になったか…
1コメもお題メーカーの紹介もためになったわ。自分も参考にさせてもらいます。
結構前の映画だけど『菊次郎の夏』や『ウォーターボーイズ』もおすすめ。
子どもの頃に夏休みの宿題をどうしていたか(最初に片付けるか、コツコツやるか、最後に焦るか)を話すとか?
海に行くのがアリなら、綺麗な川や滝におでかけするのもいいかなと思います。川下りアクティビティ楽しいです。
沢山のアイデアありがとうございます!どれも素敵で妄想が捗る捗る…!
診断メーカーも楽しくてずっと回してしまいますね。
思い出話いいなーと思いました!色々話を膨らませそうです(私が)。
おすすめしていただいた映画も観ますね。ウォーターボーイズが多分ドンピシャな気がします。
せっかくですし、引き続き募集させてください。そして他の方もぜひ参考にしてください!