創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: k6bCvEsn2022/08/06

みなさん色塗りってどうやってますか? 私は最初から最後までペン...

みなさん色塗りってどうやってますか?
私は最初から最後までペンで塗ってるんですが、不器用なのもあってはみ出ては消して、消しすぎたらまた塗って……の繰り返しで正直つまらないです。
バケツも前は使っていたのですが、たまに線画との間に1ピクセルくらいの空白が生まれてしまうので今は使っていません。
何か、「こうしたら楽だよ」とか「時短になるよ」とかのコツってありますか?

あと少し話題が離れちゃうんですけど、みなさんの線画が太めか細めか、それに対して塗りで気をつけている事は何か、ということもよければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QqGxESzn 2022/08/06

まずは自分がどんなツールやソフトを使って絵を描いているのかを記すとコメントが付きやすくなると思いますよ。
バケツ塗りをすると線画と塗りの間に余白が生まれてしまうとありますが、おそらくそれは線画のアンチエイリアスがオンになっているからだと思います。
「アンチエイリアス バケツ塗り」と調べると解決法がいくつか出てきます。

私は下書きレイヤーの下にレイヤー作成→大まかな色を塗る→レイヤー統合→直接厚塗り、という方法をよく選んでいます。
線画を描く際には細いペンを使ってますね。
塗りで気をつけていることは画面全体の色のバランスですかね。引きで見て良い感じかどうかを確認しながら描いてます。

ID: EhLrCKMF 2022/08/06

私ははみ出しまくりで一旦塗り終わったらはみ出しを消して修正するよ
塗りのレイヤー数枚で塗ってる
線は太かったり細かったりかな

上のコメにもあるけど元々トピ主がどういう塗りしてるのかわからないとアドバイスとかしにくいと思うよ
アニメ塗りとか厚塗りとかレイヤー1枚なのかパーツすべてレイヤーわけてるのかとか
それはおいといてみんなのいろんな塗り方聞きたいとか

ID: Laut3YFV 2022/08/06

線画は別レイヤーにして内側を範囲選択

選択範囲を1〜3px(線をはみ出さない程度)拡大

塗り

これをアクション登録してボタン一発でできるようにする
クリスタなら素材ポータルで「囲って塗るツール」で検索して出てきたブラシをインストールして使う

自分の線画は細いのから太いのまで様々

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...