創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vHe9BASP2022/08/10

自カプの絵や漫画を描いても以前ほど見てもらえないしRTもされなく...

自カプの絵や漫画を描いても以前ほど見てもらえないしRTもされなくなってきました。
長寿ジャンルの逆王道固定で三年ほど同ジャンルで二次創作をしています。
ここ半年くらいでいいねやRTの数が半分以下に減ったように感じています。
長期間原稿を抱えているので以前ほど頻繁にはツイッターに作品をアップすることは出来なくなっていますが、それでも月に一、二回は何かしらをアップするようにしています。
しかし、最近は反応が少なくなり、今までは反応してくれていた人達からも何もありません。
自カプでツイート検索をするのが日課なのですが、三日に一件くらいしか更新がなくなってきているので、人が減ってきたのかなという気もしています。
いいねRT数に固執しているつもりはないのですが、それでも描いたものへの反応が減っている現状が寂しいのが本音です。
人が減ってしまった自カプにまた人が戻って来ることって期待してもいいのでしょうか?
それとも過疎っていく一方だと諦めた方が気持ちが楽になれるでしょうか。
自カプが大好きな気持ちは失くなっていないどころか年々増しているので二次創作自体は続けていけますが、どうせやるなら一人でも多くの人に見てもらいたいな、という気持ちもあります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: b0yhxX7T 2022/08/10

寂しい気持ちはとてもよくわかりますが、時間が経つにつれ反応が鈍くなるのはある意味当たり前のことかなと思っています。
人が戻ってくる材料があるなら今後に期待していいとは思いますが、そうじゃないなら期待はとても疲れます。

どうせなら多くの人に見てほしいという気持ちと斜陽ジャンルは、ぶっちゃけマッチしません。基本斜陽ジャンルは人が減り続け、反応も減っていくからです。
人に見てもらいたいのか、自分の好きなものを追求するのか、どちらが大事なのか。考える時期が来たのではないでしょうか。どちらも間違っていないと思います。

ID: トピ主 2022/08/11

人が戻ってくる材料は現在の公式の雰囲気だと期待は出来ないですね…。
自分自身かなり遅筆なので、長時間の労力をかけたものを見てくれる人が少ないということを残念に感じてしまいますが、でもそれよりも自分のために自分が描いている気持ちの方が強いので、筆を折ることはありません。
本当に好きなものでしか二次創作出来ないししたくないので、自分が自カプの最後の生き残りになろうとも描き続けていくくらいの強い気持ちでやっていきたいです。

ID: sZbC8WJH 2022/08/10

長寿ジャンルだと新キャラ登場や公式に大きな動きがあったときなどにリバイバルブームで人が集まってくることが稀にありますが、基本的にはブームが去ったジャンルは人が減ってく一方なので諦めた方が良いです。
ただ、人がいない寂しさなんてのは最初だけですし慣れてきたら気にならなくなってきますよ。 
むしろ人が減って本当に好きな人しか残ってない今こそじっくり創作できると思いますし、同じように寂しい思いをしている人や新規の人が貴方の描いたもので救われたりもするので、これを乗り越えて創作に励むことが出来るよう応援しています。

ID: トピ主 2022/08/11

かなり昔に連載終了している作品なので新キャラ登場は無いですし、スマホゲーでの展開等も無いので今のところ人が戻ってきたり集まってきたりする要素は期待できないです…。
自カプが逆王道でマイナーなのと、元々自カプ二次創作者が10人もいないような超小規模だったので、言い方が悪いですがとにかく作品をアップするだけで有り難がってもらえていたような感じだったのですが、最近は二次創作者もROMも減ってしまった印象です。
でもそもそも自分が自カプを描いている理由は自分を救うためなので、誰にも求められていなくても自分にだけは需要があると思いながら今後も同人誌作りに励んでいこうと思います。

ID: Txw0uj3W 2022/08/11

私も最近同じです。でも過疎ってきたことで、今までよりたくさん反応もらわなくちゃと思わないで済んで少し気楽になりました。
こんなもんだな〜みたいな感じでゆるゆるやれるといいですね。

ID: トピ主 2022/08/13

今まで一つのジャンルに二年以上居たことがなかったので、過疎ってきた空気を体験することもなかったから余計に寂しく感じてしまっているのかもしれません。
でも二次創作自体は続けていく気満々なので、人が居ても居なくても作品はアップし続けていきたいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...