創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: o5NSWFPQ2022/08/11

40↑で二次創作してます。リアルでも20歳くらい歳の離れた相互さ...

40↑で二次創作してます。リアルでも20歳くらい歳の離れた相互さんと交流してますが、実際どう思われているか不安になり、壁打ち転向するか迷っています。
最近ここでも40↑叩きみたいなトピをよく見かけてどんどん寂しい気持ちになり、存在そのものに嫌悪感ある人も多いみたいで鼻つままれるくらいなら壁打ちでいたいと思うようになりました。ROM専さんは私の年齢なんか関係なく見てくれてるようで、ある程度評価も貰えてるのでいい作品あげておけばいいんだと思えるので気楽です。
実際歳の離れた相互とリアルで交流してる20代30代は本音どう思っているか聞かせて頂けると嬉しいです。ちなみに私は年齢をわきまえて諸々気を遣ってるつもりです。
※年配叩きたいだけのコメはいらないです。一定数年配の腐れに人権ないって思ってる人いるのわかっています。このトピの趣旨を理解した上での書き込み頂けると嬉しいです。またこの注意書きに対しての文句も不要です。理由はトピ荒れるのとトピズレして聞きたいことが聞けなくなるから・言われる文句は全て想定内だから不要、ということです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: j3EU4PtB 2022/08/11

30代前半です。一番仲が良い相互の方は15才くらい年上の方で40代半ばの方です。
自分が20代の頃からのお付き合いで、もう7〜8年ほど同ジャンルで活動しています。
二次創作がきっかけではありますが一緒にご飯食べに行ったり、ジャンルのコラボカフェに行ったりと
仲良くさせてもらっています。
知識、職務経験等とても豊富な方でジャンルのこと以外も様々お話できる関係です。
自分が転職の際にも色々相談乗ってもらったりとか(実際に専門的なこと色々と教えてもらいました)
頼りになるお姉さんみたいな感覚です。
尊敬できる人生の先輩でもあり、ジャンルの友達でもあり、悩みも相談できるし知り合えてよかっ...続きを見る

ID: j3EU4PtB 2022/08/11

すみません、質問が「壁打ちに転向したほうがいいか」というものでそちらに答えていませんでした。
年齢を理由にそうされる必要性はないと思います。
年齢を理由にして気が合わない、それほど親密にはなりたくない、という人も残念ながらいるかもしれませんが、
自分のようなものもいますので、ということで。

ID: トピ主 2022/08/11

書き込みありがとうございます。
まず歳の離れた方ときちんと向き合ってお付き合いしてくれてるコメ主さんに感動!人間関係は年齢だけじゃないっていう方もいるってわかってすごくうれしいです。
そしてお相手の方も素敵です。すごく尊敬します。
なんだかこんなトピ立てたこと自体自分アホだなってなりました。こんなことしてるから変な書き込みの対応に躍起になったり本当アホです。
拗ねて壁打ち転向とか考えず、丁寧にお相手に感謝してお付き合い続けたいって思えました。
丁寧にお話してくださってありがとうございました。

ID: トピ主 2022/08/11

トピ主です。
本当に叩きたい人からの書き込みいらないです。
先に謝っておきます。年配ですみません。
質問の意図理解した上でのご意見お待ちしてます…

ID: bxnFQCwg 2022/08/11

なんとも思わない。
説教癖と距離感間違えて迫られるのがなければ年齢は気にしないし何も思わないし実際上手くやれてます。

ID: bxnFQCwg 2022/08/11

でもトピ主の返信見てるとトピ主とはちょっと交流はできなさそうだなと思った。年齢云々じゃなくて…

ID: Hh6KWiCO 2022/08/11

>bxnFQCwg
もう書かれてた。
年齢関係ないよねこれは…。

ID: トピ主 2022/08/11

ありがとうございます。
そう言って貰えるのありがたいと同時に、気にし過ぎてる自分もほんとアホやなって思えました。
最近年配叩きのトピ見すぎて病んでたみたいです。
目を覚まさせてくれてありがとうございました!

ID: wyujQ0zR 2022/08/11

10歳上の人とリアルでも交流してますが年齢だけでどうのこうのは思わないです。

ID: トピ主 2022/08/11

ありがとうございます!
年齢だけじゃないですね…そこにこだわってる自分を反省します。

ID: fAjgUvLG 2022/08/11

長寿ジャンルゆえ、アラサーですが若手扱いされることが多いものです。
トピ文読みましたけど、なんかトピ主が年齢コンプ拗らせて一人で空回ってるようにしか思えないです。
逆に、「私おばさんだし迷惑だよね…話しかけるのやめるね…」みたいな態度がかまってちゃんメンヘラみたいで、年上であることよりも嫌。たとえ同年代でも嫌いです。
そもそも創作活動でそこまで年齢関係することある?
プライベートの話頻繁にするってことですかね。
以下、率直な意見をご希望とのことなので素直な感想を書きます。

>最近ここでも40↑叩きみたいなトピをよく見かけてどんどん寂しい気持ちになり
ジャンルの人間に叩かれたわ...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/11

勝手に空回ってる、まさしくその通りですね…
厳しくも優しいコメント本当にありがとうございます!
目が覚める思いです。
そして細かい部分に対しても本当にコメ主さんの言う通り…年齢関係なくそもそもの話しばかりでした。アドバイス頂けて自分の思考回路が偏ってるのがよく分かりました。反省です。
推しCPを愛することと、仲良くしてくれる方達に感謝しながら頑張りたいです。

ID: yxSOacbW 2022/08/11

オン専で活動している20代前半の腐女子です。
私は同世代よりも年上の方と交流する方が楽しくて好きです。

壁打ち転向はしなくてもいいと思いますが、人間関係のトラブルが起きやすい界隈であれば積極的な交流は避けた方が良いと思います。

ID: トピ主 2022/08/11

書き込みありがとうございます!
年上の方との交流が好き…そんな方もいらっしゃるんですね。
人間関係は今のところ円滑ですが、いろいろわきまえて活動した方がいいなって改めて思いました。
壁打ち転向もよく考えたら勝手に拗らせてアホやなってなりました…貴重なご意見頂けてありがとございました。

ID: 2CnQB9X8 2022/08/11

20代
相手50代
正直二度と関わりたくない。空気読まない無断転載ルール知らない守らない自分勝手する
距離梨 見て欲しさに腐絵に公式タグ付けまくり朝あげ昼あげ夜あげ
若い子虐め多数

価値観も違うし話しも合わないし出来れば同年代と付き合って欲しい

ID: 2CnQB9X8 2022/08/11

叩かれたく無いみたいだけどこれが本音です

ID: HzKIXCOV 2022/08/11

距離なしとか無断転載とか年関係ないじゃん
コメ主が出会ったのがそうだったってことなだけで、
距離なしや無断転載やルール無視なんでどの世代でもあるでしょ
偏見すぎて草

ID: トピ主 2022/08/11

書き込みありがとうございます!
貴重なご意見ありがとうございます。
年齢いくと無神経になるのは自覚しているので、コメ主さんのお相手みたいな腐れにならないように心がけたいです。アプデ大切ですね!こういう方に遭遇した若い年齢層が年配を嫌がるのかもですね…年配の立場から謝りたいです。
あと同年代はたしかに楽なのでできるだけお付き合いできる相手を探したいとも思いました。

ID: トピ主 2022/08/11

トピ主です。
庇ってくださるコメントありがとうございます。
とても嬉しいです。
質問の意図と関係ない悪意あるコメはスルーすることにしたので大丈夫です!また、このトピみて腹立たしい気持ちになってしまう方々にも申し訳ない気持ちです。

ID: AFiLBCOl 2022/08/11

20代です。
色んな年代の方と共通のもので仲良くなれるのも同人の醍醐味だなと感じます。
リプのやりとりくらいのライトな交流であれば年上の方とも長年仲良くさせていただいてます。
そこから通話やオフ会、旅行…と本当に友達になるのは歳が近い方が多いです。年上が嫌というわけではなく、共通の話題が多かったり悩みが同じだったりテンションが近い人というのは年齢が合えば確率が高いからだと思います。
トピ主さんが望む交流がどの程度かは分かりませんが、同じジャンルのことで盛り上がるくらいなら年齢は関係ないんじゃないでしょうか。

あと私が感じてる事なんですが、長年Twitterやってて「この人とは合わ...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/11

とても丁寧なコメありがとうございます。同人関係なく人間関係ってこういうものだなって改めてわからせて頂ける内容でとてもありがたかったです。
結局は合う合わないで、その条件の一つとして年齢もあるっていうことですよね…
年齢一つだけとってこだわって考えてたのが本当にアホだなってなりました。目の覚めるコメントありがとうございます!私自身が年齢をわきまえつつ、でも気にしすぎないで活動できたら、バランス感覚大切にしていきたいって思いました。

ID: 6ISKNHbO 2022/08/11

前にあったことですが
せっかく楽しくおしゃべりしていたのに「私はおばさんだから…」みたいに言われてしまい、こっちはそんなことを考えたことがないのに気まずいしフォローしないといけないのかな?と思うので言わないで欲しかったです
年齢の話はするなってことではなく、自分を下げたりするのはあまりよくないなあと

ID: トピ主 2022/08/11

これ私やってますね…すごく反省しました。コメ主さんみたいな意見を直接言ってくれる方も多いのに、聞かずに何度も言ってたかもしれないです。
二度と言わないように、おばさんだからっていう言葉で自分は立場をわきまえてる、みたいなやり方ではなく態度や行動で若い人に嫌われない人になろうと思いました。
ありがとうございました!

ID: m3FP8yGW 2022/08/11

20代後半です。
基本的には年上でも気にしないけど、こっちもやたらと若者扱いしてくる年上の人は面倒臭かった。
別にこっちもアラサーだし若い訳でもないのに、「〇〇さんは若いからなー、おしゃれで羨ましい」みたいな変な持ち上げ?とか、私おばさんなんで!みたいな自分サゲが鬱陶しかった。
年長者ぶらないで推しカプの話が楽しくできる人なら年上でも気にしないよ。

ID: トピ主 2022/08/11

とても耳が痛いです。やめます。
これは年配あるあるなんですが、やっぱりどこかで年取ってることに劣等感があって、それを親しい若い人にアピっちゃうんですよね…たぶんその方はコメ主さんには本音もらしてもいいと思って甘えたのかなって思いました。
でも言われた方が困りますよね。本当に反省します。
貴重なご経験書き込んで頂いてありがとうございました!

ID: 0dKFR3gY 2022/08/11

リアルで交流って、実際会ってるってこと?
リアルの意味が分からんかった。

ID: 1d8GBpkq 2022/08/11

二十代です。三十代後半の方と作業通話からオンラインゲームまで、推しカプの話以外でも交流をさせてもらっています。確かに自分が十代のときと相手が十代のときの流行の話では違いがありますが、その違いをも楽しんで会話ができています。むしろ自分からすると、知らない知識や年齢差ゆえの価値感の違いを知れる良い機会だと感じています。会話のテンポや推しカプに対しての熱量が似ていれば、年代が違ってもさほど問題はないというのが個人的な考えです。
壁打ち転向についてですが、今トピ主さんが交流を深くしている相互さんがいらっしゃるのならば、特に壁打ちになる理由はないのでは?と感じました。

ID: トピ主 2022/08/11

丁寧なコメントありがとうございます!
コメ主さんのお相手はとても素敵な方ですね。私もそういうふうになれたらいいなって思えました。
そして推しを同じように愛せることは本当に素敵ですよね!私も反省するところは反省しつつ、今ある関係を大切にしたいです。
壁打ちに関してもご意見ありがとうございます。本当にこじらせ過ぎて頭おかしくなってたかもしれないです。
今まで通り、交流しつつ楽しみたいです。

ID: xMRSNDLJ 2022/08/11

20代です
自分より10~20以上離れた方と関わったことはありますが、
今のところそこまでいい思い出がありません
自分より年齢が上=しっかりしているだろう、精神年齢も同様だろうという期待があったからかもしれません
何人か、思い出せる方のことを箇条書きをします

・聞いてもいないのにわざわざ年齢出してきた人がめんどくさかったことがあります
・複数人で話をしている途中、年齢を種にネガって年下に吉牛される
・わきまえてるので!大人なので!と言う割には対応が全然そうでない 話に矛盾が多い
・頻繁に○○歳だけど活動してる私すごい!と言ってくる
 ↑続けているのはすごいなと思うのですが...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/11

とてもわかりやすくまとめて頂いてありがとうございます。
やはり年取ってしまうとわからなくなってしまって、私の発言で嫌な思いをした方々がおられそうで本当に反省です。年齢ネガって吉牛とか、本当に良くないですね。二度としません。

そして年配の方と付き合うの躊躇してしまうのもよくわかります。私自身が若い頃そうだったので、コメ主さんも罪悪感とか持たず楽しく活動して頂けたらと思います。

>年配叩き・批判に聞こえましたら、これが私の表現力の限界です
そんなことないです。このトピにこんな誠実な書き込みしていただけただけでありがとうございますしかないです。

ID: RseKn3MJ 2022/08/11

20代後半です。
年齢はむしろ相手が年上の方が気楽です。私おばさんだから~とか妙なマウント?とられたりこちらがフォローせざるを得ないような卑屈を発揮されると厄介ですが、今まで関わってきた一回り以上年上の方々は人生経験の差なのかおおらかなタイプが多かったので…
性格的に年下と関わるのが(しっかりしなきゃと必要以上に気を遣ってしまうため)苦手なので、甘えさせていただいてるのが半分、普段なら関わらないであろう世代の方と同じ目線で同じ趣味を楽しめるのが嬉しいのが半分です。
自分一人で考えていても分かるはずのない相手の心境を常に不安に思ったり、交流した際反射で年齢を理由に卑屈を発揮して相手に気を遣...続きを見る

ID: トピ主 2022/08/11

私も今までの人生で年上との関わりの方が多く、年下が苦手だったので、逆にここにきてそれがネックになってきたみたいです。どう対応したら嫌がられないのかの経験値が少なすぎるというか…

> こういうのって年齢に限らず相手との一定の、常識の範囲内で距離感を保てるかどうかの問題だと思います。
本当にそうですね。年齢じゃなく私の性格の問題だと思いました。年齢も加味しつつバランス感覚養っていきたいです。
壁打ちに対してもありがとうございます。
今の私にとって壁打ちになるのは単なる逃げだなと自覚しました。嫌なことから逃すに、ちゃんとした年長者として活動できるようにしたいです。
優しいコメントありが...続きを見る

ID: jnKiHmSR 2022/08/11

20代です。好きな人なら何歳でも全然会いたいし交流したいです。でもむしろ相手にこんな小娘と話合わねえと思われそうだなと思って年齢隠してます…私は好きな相互が壁打ちになったら寂しいです。
面倒な人は10代でも同い年でも40代でもいるので、年齢ではあまり見る目変える気持ちにならないです
でも何歳でもネガな人は苦手なので年齢でネガられたらしんどいかもです

ID: トピ主 2022/08/11

逆パターンもあるのは驚きです!若いのを隠す、そんなふうに思うこともあるんですね。
好きな相互が壁打ちになったら悲しい、そういうふうに思ってもらえる人になりたいです。
ネガってしまうのは本当に良くないんだなってこのトピ立てて皆さまの意見伺ってわかりました。ただでさえネガって良くないのに年齢でネガられてもどうすればいいの?!って本当にそれですよね。反省します。
年齢以前に諸々気をつけて楽しめるようにがんばります。ありがとうございました!

ID: 10dv9AJk 2022/08/11

てか年齢気になる人ってなんでわざわざ年齢明かすのかな。
言わなきゃいいだけだと思うんだけど。

これだけじゃ何なので…自分は18~20台前半くらいまでそのくらいの歳の方に良くして頂いてたけど、素敵なお姉さんて感じで大好きだったな。
単にその方が素敵な人だったってことだろうけど。

ID: トピ主 2022/08/11

最初は隠そうと思うんですが、仲良くなってリアルで合うとなると、何も言わずに行くわけにもいかないなと思って明かしてしまう感じですね…
会う前に年配なのを言っておいてほしかったっていう人もいると思うので、迷いますが誠意として明かしてます。
> 素敵なお姉さんて感じで大好きだったな。
単にその方が素敵な人だったってことだろうけど。

これにつきますよね。物凄くよくわかりました。そういう大人になれるように今からでも頑張ります。

ID: トピ主 2022/08/11

トピ主です。
皆様たくさんのご意見ありがとうございました!
良い話も悪い話も全部参考になりました。やはり年配が叩かれるには相応の理由があるし、そう言う年配にならない配慮がかけてるのが1番の問題だと感じました。その上で私と付き合ってくれている相互にも改めてありがとうと言いたい気持ちです。
(言うとまた年齢の話になるので心の中で言います。)
捻くれて壁打ちとか考える思考回路自体がもう老化してるなとも感じたので、諸々反省しつつ、アプデ怠らず、年齢を自覚しつつも若い人に余計な配慮させないでいられる腐れでありたいと思いました。

また叩きたい心境を我慢して書き込まずにいてくれた方々にもありが...続きを見る

ID: KgI5feRZ 2022/08/11

もうすぐ40に手が届くアラフォーです
自分の親よりも年上~学生さんまで幅広く交流しています

トピ主さんは…年齢じゃなくて、性格的な面でちょっとお近づきになりたくないなって思いました
年齢よりも人柄だと思います

壁打ちお勧めしますよ…

ID: トピ主 2022/08/11

書き込みありがとうございます。
自分の親より年上!すごいですね。60代とかですか?
そういう方でもコメ主さんと交流して活動しておられるの憧れます。
年齢よりも人柄、本当にそうですね。
最近年齢叩きトピを見すぎて病んでたみたいです。皆様の書き込みみて冷静になれました。
壁打ちもいいかもですが、今の私にはあまり良い方向ではなさそうと判断しました。後ろ向きな理由で壁打ちになるのはいかがかな…と。せっかくおすすめして頂いたのにすみません。
歳の近い方からのご意見もありがたかったです。きっとコメ主さんは年齢に関わらず楽しく活動してられるんですね。羨ましいです。私もがんばります。

ID: xlb8ZFW5 2022/08/11

30代前半ですが、年齢は気にしませんね〜
作品のクオリティと年齢は関係ないので、作品が好きなら交流してみたいし、交流して合わなそうなら距離置きます!
私の交流スタンスはこうなので、やはり年齢は気にしません!
あ、でも、未成年は関わりたくないです!子供は面倒臭そうなので(笑)

ID: Adwrpi1L 2022/08/11

もう、見てないかもしれませんがトピ主と同世代で年齢非公開で交流してます。元はオン専の支部壁打ちでしたが支部に未成年多くいるために、ベッター欲しくてTwitterを始めました。
年齢非公開の理由は気を遣わせたくないからというのと、年齢気にせずにツイしたいから、あとは世代で交流しにくいだろうなと勝手に思っていたです。もちろん家族構成も非公開。
若い方は時間が自由で羨ましいなと思いながら好きに創作してます。マイルールとして、鍵なしで卑猥妄想を赤裸々にしないと決めていて鍵垢しかありません。

トピ主は年齢叩きを気にしてるけれど、あれは老いていく未来を想像してない若者の意見(原因としてはっちゃけ...続きを見る

ID: Xo2hayRb 2022/08/11

へー老いたら痛い人になるんだ
それって避けられないの?個人の問題ではなく年齢で自動的にそうなるの?

ID: hTe6R53c 2022/08/11

Xo2hayRb
どこを読んでその感想が出てくるんだ…

ID: HgEdAFox 2022/08/11

老いていく未来を想像してない若者って文だよ
え?Xo2hayRbはわからないの?
この書き方だと若者が老い自体を否定してる様にdisられてるけど嫌われるのは歳の取り方が痛い人、加齢により若者に迷惑をかける様になる歳の取り方だから
年取ってても良い人も沢山いるし若くてもダメな奴はダメ
このトピ主も年齢じゃなく人間性を言われてるんだよ

ID: uX73SYGU 2022/08/11

Xo2hayRb=HgEdAFox ?
読解力なくて怖いな…

ID: 1QzETKdv 2022/08/11

HgEdAFox
「痛い人」ってどこにも書いてないのに、そこまで膨らませて読める人いるんだなあって思っちゃった
普段もいらんとこ深読みしてキレてたりしてそうだね

自分にも、そうはとても読めんかったわ 読解力って何なんだろうね

ID: Adwrpi1L 2022/08/11

あー、これは私の書き方が悪かったわ。
これは単に年齢だけで叩いてくる一部の若者への嫌味であって全ての若者へのdisのつもりはない。

ID: utzfQirm 2022/08/11

Adwrpi1L
書き方悪くない
若者の一部だと捉えられたし、そう読めたよ
だからXo2hayRbの捉え方の問題

ID: Adwrpi1L 2022/08/12

utzfQirmありがとう。汲み取ってくれてすごく嬉しかった。

Xo2hayRb
年齢=良くできた大人じゃない、確かにそれはある。もうちょいあなたにわかりやすく書ければ無駄な争いさせずに済んだなって思うわ。

あとこのトピ主、人間性悪くないよ。最後のコメで反省、謝罪、感謝してる。性格悪い人は突っぱねて謝罪も皮肉をこめて終わる人。
ちょっと疲れたらギスギスしたり、ひねくれることはある。言葉当たりがキツくなるくらいに年齢で嫌なことを言われてしまったんだろう。

ID: bP6yv5zG 2022/08/11

20代前半のプロ絵描きだけど40代50代の友人いるしなんも気にならないかな
自分以外の創作に興味がないので作品のクオリティも正直どうでもいい……絵が上手くて気遣いできない女より推しとかジャンルとか好きなものが同じで、謎のマウント取ってこなくて話と気の合う方ならどんな立場だって構わない
結局人柄だと思う

ID: RmzVnLEK 2022/08/11

20代前半ですが、正直年下や同年代と話すのが苦手なので、基本的に30代〜親世代の方と仲良くしています。いい学生生活では無かったので、若々しさ、学生らしいフレッシュさを感じたくないからです。年上の方がキラキラしているのを見ると、こんな私でも今からでも楽しく生きられるんだ、と勇気が湧いてきます。今のところ、そこまで厄介な年上の方に会ったことはありません。(知りたくもない共通のフォロワーの私生活やら活動歴やら家族構成やらについて詳細に説明してくれる方はいましたが…)
結局若い子は若い子なりに面倒だし、大人も大人なりに面倒なので、人間関係が嫌だと思えば壁うちになるのもいいと思います。

ID: R0q6optd 2022/08/11

年食うとバイアスで自分が今までやってきたことが正しいと信じるようになるから
それと違ったやり方してる人に対して老婆心から小言や説教を言いたくなるっていう
それが年上がウザがられる理由の1つ
特に人生観が狭かったり自分基準でしか物事を考えられない年上ほどウザいものはない

ID: 4bKCwqOY 2022/08/11

トピ主みたいに年食ってること自体にネガ感情抱いてる人は年齢とか関係なく色んなことに関していちいちめんどくさそうなので付き合いたくないわ

ID: 2ZBzhRKf 2022/08/11

気が合えば年齢とか全然気にならないです。
大学生の子供がいる方と交流してましたが普通に楽しかったですよ。逆に同世代の人でも付き合いたくない方はいたし。
作品と性格が好きなら何歳離れていても付き合いたいなって思います。
何かあったときに年齢を理由に言い訳とかしなければ全然問題なしです。

ID: WR9fCnEq 2022/08/12

正直、年取ってるから叩かれてるんじゃなくて年齢重ねてるわりに客観的に自分見れず痛い行動ばかりしてる高齢同人者が嫌われてるだけではないかな

ID: naDdxbT3 2022/08/12

それがわからない人が多いねここ

ID: lJ5pgTiS 2022/08/12

それが分かってたら年齢でレッテル貼りなんぞしないのよなー

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ブロックしてる相手を好きな相互の印象って変わりますか? 私はジャンル内の一部のカプの人たちにめちゃめちゃブロック...

嫉妬で狂いそうです。 以下、頭のおかしい女の喚きです。誰にも言えないので吐き出させてください。 同カプ絵描...

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...