創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FuS4BHjy2022/08/24

腐アカウントで結婚、出産報告する人 普通におめでたいことですが...

腐アカウントで結婚、出産報告する人
普通におめでたいことですが、カップリングの絡み作品を載せているツイッター垢でしますか?リアルの友人やインスタ他SNSで言うなら分かります。しかし腐女子垢で声デカで言う意味?
その人の作品は素敵だけど彼の人自身には一切の興味がなくうざったいと思う私は人間として終わってますかね
垢運用は皆好きにしたらいいし普段スルーするけどモヤってしまった。自分は子持ち匂わせたくなくて隠してるからあけすけなの苛つくんですかね

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: biDzK1wJ 2022/08/24

その人の作品だけ見れたらいい&その人自身には興味ない場合、へーめでたいね、だけで済むんだけど、ずっとそれから子育てとか家庭の話が出てくるようになるとさすがにうんざりする
その人の作品が見たくてフォローしたのに、その人の日常を覗いてる感じになるし…性格悪いこと言うようだけどまじで二次作家本人の私生活には興味がないタイプです
創作は創作で、家庭の話は別垢つくってそっちでやってほしい
作品よりも日常の話が増えてくるようならリムります

3 ID: d08Hw7sA 2022/08/24

自分はしない そもそもほとんど自我出してない

でも好きなBL絵師さんがさらっと結婚報告してた時はめちゃくちゃめでてえ~って思った
私事ですが出産が近いので低浮上になります~とかって一回きりで呟いてる人にも頑張れー!って思う
もともと好きじゃない人だったとしても、一回だけなら特に何も思わない

日常的に胎児が今こんな感じで…とか結婚式の準備が…とか呟かれたら興味ないからミュートするけど、結婚・出産のタイミングで一回さらっと言うだけならおめでとう!ってだけかな
トピ主の場合は自分が隠してるから余計鼻につくってのはあるかもしれないね

4 ID: GCwArlRH 2022/08/24

結婚出産って私生活がガラリと変わる人もいるから、これまでの更新速度は難しいですよーって意味のお知らせもかねてる人もいるのかなーと最近は思ってる。

5 ID: DGaKmIEr 2022/08/24

報告1回こっきりなら気にならないな
所帯染みた垢になるならブロ解一択だけど
でも嫌がる人多いし「おめでとう!(うっざきっしょ)」でリプしてる人もいると思うから自分なら腐垢では報告しない

6 ID: Vpu4oR0U 2022/08/24

マリッジハイ、マタニティハイ、というやつで同人垢でやっちゃう人は周りが見えてないだけでしょうね
どちらもめでたいことはめでたいけど、自分も同人垢で見かけたら「そんなこと報告されてどうしろと…?」と思うタイプです
リアルでも会ったりするような仲良しの相手なら友人を祝う感覚で「おめでとう」っていうけど、本人の作品だけが見たくてフォローしてる相手だと、そんなのどーでもいいわって感じ

作る人間が結婚しようが子持ちでいようが、作るものの良し悪しに関係ないですし…
むしろそんな個人情報を知ったら、今後どんなネタでも「実録か…?」と疑った目で見てしまいそう

7 ID: jpLJYufn 2022/08/24

自分の作品が好きで作者自身にも興味がある人に向けて言ってるんだと思います
この手の話題が出るたびに、pixivだけ見てなよ、ID+画像検索画面だけ見てなよ、と思うのですが…
腐専用垢とプロフィールに書いているならモヤモヤする気持ちも分かりますが、わざわざトピ立てしてまで疑問に思うような話題?

22 ID: gUtlxShZ 2022/08/24

こんなに保険しっかりかけたトピにわざわざトピ立てすること?ってよく言うわ
多分この人があなたが日々鬱憤溜まってる日常ツイ許せないマンとは違う気がするし、
意図もちゃんと汲み取らずこういうトピに噛み付いて鬱憤晴らしているようにしか見えない

8 ID: 9qPeRQCz 2022/08/24

そのアカウントが同人専用垢なのか、同人含め雑多垢なのか、日常メイン同人もやる垢なのかによって違わない?

9 ID: D2Gjvfy1 2022/08/24

元々自我ツイが多い人だったらなんとも思わない(そういう運用なんだと思うし、それを含めてフォローしてるから)し、おめでとうと思う。
普段作品だけあげてる人だったらその人の人間性を見つけたようでちょっと驚くけど不快ではない。

トピ主のこと心が狭いとは思いませんが、仰る通り「垢運用は皆好きにしたらいいし」ですね。
モヤモヤが続かないならフォローしたまま、モヤモヤが続くならリムーブですね。

10 ID: 3dkEvrLO 2022/08/24

理性破壊レベルのホルモンドバドバだろうからまあ多少は…
合わなくなったらリムるだけだし、子供の写真丸出しとかじゃないなら好きにしなよ

11 ID: 4FIp9BUX 2022/08/24

普段あまりにも私生活隠してたらちょっとびっくりするけど、
普通のアカウント運用なら気にならないかなぁ
結婚てかなり生活変わりそうだし、男性のアカウントとか結構つぶやく人多いよね。おめでとう!今後の運用変わるんかなあ?位は思う

12 ID: iaxUGy72 2022/08/24

結婚出産報告する人は日常ツイートが増えて半分日常垢になるよね
男性向けはそうでもないけど、女性向けは大手でも日常垢化する人が多い
イラつくのはジャンル関連のツイが減るって分かってるからじゃない?

13 ID: jLogIe2J 2022/08/24

腐垢含む専用垢ではそれ専門のことしか見たくないのでうざったく思う
自分性格悪いなとは思ってる
結婚出産報告しなさそうな人しかフォローしてないけど、普段リプするような人から報告あったらおめでとうリプはすると思う

14 ID: CF6otHzc 2022/08/24

別におめでとうとしか思わない。自分も既婚者でそれを言ってないけど、垢運営は人それぞれだし。
腐女子垢で言う意味は、親しいフォロワーさんたちにまとめて伝えたいのでは?気の合う同士でイベントや聖地巡りして楽しんでたら、リア友と同じくらい親しくなる事もあるだろうし。
トピ主さんが見たくないならブロ解などされたらいいのでは。

20 ID: 6ipSPDC0 2022/08/24

これだと思う
お世話になってる人に報告したいだけ
その後のツイート内容の変化はまた別問題だし、イラついてしまうトピ主はトピ主の問題だと思います

15 ID: aNgcyJR5 2022/08/24

推しキャラの誕生日、みんなお祝いイラストあげてTLが盛り上がっている時に入籍報告されて、推しくんの誕生日に入籍したかったんです!はイラッとした。
原作に急展開あった時にも私の結婚記念日にこんな出来事が起こるなんて、とかゾワっとしました。
初めから既婚者とわかってフォローしている人は良いですが、後から既婚者になる人はフォロー外します。ツイート内容が大きく変わったり更新頻度が減るので。ただ結婚報告する方ってその数ヶ月前から不在がちが多いのでその時点で外していることもあります。

16 ID: ZldwfNGo 2022/08/24

辞めろとは思わないけど今後旦那子どものはなしでいっぱいになるんだろうな~って思うからそっとリムブロしてます
おめでとうリプしてる人もちょっと様子見…そういうの同人垢で肯定的な人とは合わなくなることが多いので深くかかわるのはやめとこってなります

17 ID: lF2mu0Zp 2022/08/24

聞きたくない派
前は普通におめでとう〜嬉しい!と思ってたんだけど、公言した結婚以降で作風がガラッと変わった人がいて(ドタバタハイテンションギャグから生々しいハードエロ)、
日常生活ツイからもなんとなく新作のあれやあれは実体験なのでは…と想起させられることが増えていって以来苦手
報告自体が苦手っていうか、作品と描き手本人が妙にリンクしてるっぽいのが私は苦手なんだけど、そういう人割といるんじゃないかな
私の場合原作からかけ離れた妙に細かいネタ描写と作者本人の公言してるスペックが合致してると実体験なのかな…と思っちゃう感じ

18 ID: EBqYGxN2 2022/08/24

1回だけなら気にならない おめでたいなあと思う
それまで日常ツイートなかったのが結婚出産を機にいきなり増えていくって人は今まで見たことないから、それだけでリムったりミュートはしない
今後もし出産した途端にメディア欄が子どもの写真だらけになる人とかがいたら、合わないなと思ってミュートすると思うけど

19 ID: zp3W51VF 2022/08/24

帝王切開になったので「しばらく入院します」とだけお知らせしたら(商業もやってるので)すごく心配された。買ったお菓子美味しい〜くらいでほぼ自分の事を呟かないせいもあると思うけど。
だから2人目の時はちゃんと書いたけどそれ以外は私生活に触れてないせいか、お祝いだけで特にフォロワー減るとかなかったよ。

21 ID: 1ejy7T8U 2022/08/24

トピ主です、まとめてお返事失礼します。皆様ご意見ありがとうございました。物申すの方も見ましたうざ〜って思いながらも非表示しないでコメントくれた方もありがとね
件の方は飼ってるペットの溺愛写真上げまくる方なのでお子さんについてもまあ察しです、ミューブロしました。私個人の私怨愚痴垂れ流してごめんね

24 ID: 7FrB4OY9 2022/08/24

嫉妬つらいよね
ドンマイ

25 ID: EpMz2PAf 2022/08/24

描いてる人間と作品とを切り分けられないので作品好きだったら描いてる人間のことも好きになっちゃって結婚報告だろうが合格報告だろうが出世報告だろうがおめでとう〜!えらい!さすが!好き!ってなってしまう
逆に、作品でド地雷があったりするとどんなに仲良くしてても全て無理になってしまって縁を切ってしまう
自分でもやべえな…と思ってるから作品と書き手をちゃんと分けられてていいなと思いました
まだ結婚も出産も経験ないから報告したことはないけど、言わないといけない状況(入院などで企画や連載が止まるとか)にならなきゃ自分は言わないかな…と思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

vのnmmnの二次創作始めちゃったんだけどルールが分からないので誰か教えて下さい

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...