創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GaHZdWxk2022/08/29

同人でコンスタントに儲けを出してる(商業ではなく二次創作で)方っ...

同人でコンスタントに儲けを出してる(商業ではなく二次創作で)方ってモチベーションはどこにありますか?
①利益そのもの(儲けが多ければ多いほどいい、読み手や感想は別に)
②多くの人に読んでもらえたという事実(読み手や感想が多ければ多いほどいい)
③理想の話のアウトプットそのもの(利益も誰が読んでくれたかもどうでもいい)

私は税金の色々が面倒なのでwebで全編公開して部数を絞る人間です。
たぶんweb公開せずに相場の頒布価格で充分な部数を捌いたら利益が出ますが、今の仕事の収入にそこまで不満がなく(めちゃくちゃお金持ちというわけではないですが不自由ない程度)、利益を出したいとは思いません。自分以外の方の状況を知りたいなぁと思ったのでトピ立てしましたが、ご不快でしたらスルーしてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7KW8YSeG 2022/08/29

優先順位としては③>②>①です。
金を稼ぐ手段として同人をやっていないし自分の理想のアウトプットしかしませんが(こういうのを描いたらもっとウケるだろうなと思うものはありますが興味が湧かない限りそこに手は出しません)、利益がでるならありがたくいただいておくというスタンスです。自分が好きなように描いた作品を多くの人がお金を出して買ってくれて、でかい金額が手に入るのはシンプルに嬉しいしモチベにはなっていますね。
お金を貯めたい訳でもないのでノベルティも比較的高価なものを作りますしソシャゲなので重課金もします。

3 ID: fKNzEWIR 2022/08/29

上の方と被りますが③>②>①です。
ニッチな性癖ものをプレゼンするつもりで描いてます。
なので共感したり目覚めたという感想が嬉しい。そこから同じ性癖の作品が増えるのが嬉しいです。
かなり性癖を拗らせている自覚はあるので、それを受け入れてもらえるのがモチベーションですね。ジャンル移動しても読み手がついてきてくれるタイプです。
結果的にここにしかない需要で利益もそれなりに出ており、ありがたいです。

4 ID: fFdMx2EX 2022/08/30

①のみ
金入らなきゃこんな面倒なことやらない
税金なんか税理士雇って適当にレシート投げれば終わりじゃん

5 ID: 7ISmDBhr 2022/08/30

①>②>③
税金関係は事務処理得意だからそんなに苦じゃないです
元々絵が好きでやってるだけでしたが旬ジャンルに当たって価値観が変わりました
一般的なサラリーマンで高給取りでもないので、同人で本業と同程度儲かっており助かってます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イベントの出方を教えてくれるサイトありませんか?調べたのですが少し難しかったのでブログのような教え方だとわかりやすいです

pixiv sketchが終わったら皆さんどこで作業配信しますか?

松さんつまらなすぎる…ブサイクで幼児体型だし…何が人気だったの??高齢腐女子の武勇伝を聞いてたけど、昔の腐女子って...

wacom movinkpad 11どう思う? iPad Pro買おうと思ってたんだけどWacomの新型かなり気...

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...