創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: uF0VJ1LG2022/08/30

デジタルイラストの背景について質問です。類似トピあったらすみませ...

デジタルイラストの背景について質問です。類似トピあったらすみません。
最近苦手だった背景を描くのが楽しくなってきたので、更に上達したいと思っています。特に植物や森などの自然を描きたいです。
自分の絵の系統としてはアナログ風で、背景用の素材は使わずに、鉛筆ブラシや水彩系のブラシで一から描き込むスタイルでやってます。
似たような描き方をしていらっしゃる方で、描き方についてのお話、参考にしている作家さんや書籍ありましたら是非お訊きしたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: adFW3rNm 2022/08/30

YouTubeで吉田誠治の添削見る

3 ID: トピ主 2022/08/30

ありがとうございます!添削動画系色々あってちょうど悩んでいたのですが、吉田さんの動画を視聴してみます~!

4 ID: vN7jhLkG 2022/08/30

吉田誠治さんの動画は非常に参考になるので、自分からもおすすめします。
アナログ風というと写真を合成した感じのないという感じですかね。

 ちなみに、ブラシの質感を出しながら描く雰囲気のある風景画を描く場合に結構重要視される事は「リアルな形状で描き込まない」というのも一つあります。
例えば岩の各面毎に一定のハッチングを入れて単純な質感を出し、その上でハッチの溝や交差する場所に窪みや割れを入れてリアリティーを出すような感じです。
好みにもよりますがそういう考え方もあるという事で

 自然物をより自然物のように描きたい場合は、初心者にありがちな自然物は同じものがないからランダムにしなけ...続きを見る

5 ID: トピ主 2022/08/30

コメントありがとうございます!
美大で彫刻を学んで、今も木彫りをやっているせいか、木の木目とかやたら描き込んでしまう癖があります。なので、リアルに描き過ぎずに形状で描く、というのにハッとさせられました!技術的にとても参考になる情報を頂き、本当にありがとうございます。感謝いたします。

6 ID: 2aijJ9Fk 2022/08/30

【背景講座】写真を元にした美麗風景イラストの描き方!
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/151260

自分が背景頑張ろうと思い始めた時によく見てたやつ
作例は写真ベースだけど写真使わなくても使える知識がいっぱい書いてあります

7 ID: トピ主 2022/08/30

こういう発想の背景の描き方は目からウロコでした。すごく面白い……とてもやる気がわきました。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...