1 ID: M6iz2dNH2022/09/03
推しキャラ(受)がご自身の近しい人(自分の兄弟や父親、彼氏や夫な...
推しキャラ(受)がご自身の近しい人(自分の兄弟や父親、彼氏や夫など)と同じ名前でも、全く気にせず二次創作出来ますか?
気になってしまう方は、文字は違うが読みは同じ場合(次郎と二郎など)も気になってしまいますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: lAGUtSr8
2022/09/03
出来るけどちょっと気になるから気にしないように意識から排除する。
家族どころか男女カプで女キャラと自分が同じ名前だったことあるから耐性付いてるw
3 ID: PGkaW8YK
2022/09/03
私もあんまり気にならない
↑の方と同じく名前が同じキャラが某巨大ジャンルにいるのでそれで慣れてるのもある
漢字の組み合わせとしてはかなりレアだから、同じ名前はそのキャラしか出会ったことないわ
4 ID: lpVMNGjv
2022/09/03
字が違っても音が同じだとまあ気にはなる。だからと言って推し変はできないし、耐える笑
上の人と同じですが、結構よくある名前なので自分と2次元女性キャラの名前が被ってる経験は度々ありますが、慣れましたね
萌え語りは、伏字や略称でなんとか乗り越えて…小説や漫画描く時はもうそのまま書くしかないですが、そのうち慣れるんじゃないかな
推しはどう見てもお父さんやお兄さんには似てないでしょうし
5 ID: Ssw2VNlc
2022/09/03
ファンタジーにハマりやすいからあんまりそういう経験がないのでよくわからない
大抵マイケルとかジョンとかジャックみたいな名前の奴にハマるので(名前の例は適当です)
とか思ってたけどハマった女子キャラと自分の名前被ってたことはあったな
今思いだしたくらい気にしてなかったのであんま気にしない方かも。身内の名前だとややきついかもしれない
1ページ目(1ページ中)
コメントをする