作品はとても好みだが、人柄は苦手 みなさんはこの人をミュートし...
作品はとても好みだが、人柄は苦手
みなさんはこの人をミュートしますか?
私は作品やネタツイがとても好きで見逃したくないので、ミュートしてません
ですが、人格が無理でストレスを感じています
ミュートしても、遡る時に目に入ってしまうのでとりあえずタイムラインに流しています
みんなのコメント
許容範囲や程度によると思いますが、私は離れました。
ネガツイ流して吉牛求めたり、いきなりマウントし始めたり、お気持ち流したり……最終的には他の創作者さんの文句出てもうダメだと思いました。
作品も見たくない、本も買わない。今ではその人のフォローワーにも近付きません。
作品を嫌いにならないうちに対策した方が良いと思います。
描き手を嫌いになった場合、あの人が描いてるのかと思って作品も萌えなくなるので、人柄は嫌いだけど作品が好きという状態にはならないです。
人柄が嫌いだと作品も全部受け付けなくなるのでミュートしますし支部も見ません
自分は心が狭いのでその人の作品を頻繁にRTしていたり仲良く交流している人も嫌いになりますので
その人もミュートします
って書きながら本当に心の狭い自分に笑ったけど、趣味の世界なのでストレス要因は徹底的に排除してってます
めっちゃします。
というか人柄無理!ってなった途端に作品も無理ってなるから、本気で好きな作品は中の人の存在を全力で遮断します。
ミュートしますね。
作品は好きだけど、ツイート内容が、上から目線だったり、ネガツイ多くて人柄が受け付けず、ミュートしました。
そのうち、アイコンや作品も受け付けなくなったので、フォロー外しました。
まさに今そういう人居ますが、荒波を立てたくないのでミュート対応してますー
あちらからは反応がありますが、フルシカトしてます
理想は向こうからブロ解かブロックしてくれるといいなあと思ってます!
人格無理なると全て嫌になるし見たくなくなるのでミュートする
そしてそのうちフォロー外す
好きな描き手ほどフォローしない方がいい
内面は知らない方が穏やかに過ごせる
コメントありがとうございました
作品を読む度に人柄がチラついてきた段階だったので、勢いに任せてミュートしてきました
狭い界隈なのでブロ解の決断はできませんでしたが、他人に左右されずに創作していこうと思います
コメントをする