フォロワー数が4桁の絵描きさんに質問です。毎回毎回ツイートにいい...
フォロワー数が4桁の絵描きさんに質問です。毎回毎回ツイートにいいね付けてくるのってウザイですか?多分いいね等の通知とってない方が殆どだと思うんですが、たまーにいいねしてるのが自分だけの時とかにあーこれってキモイかなって思ったりして最近は日常ツイートへのいいねを控えています。
みんなのコメント
最初は何でこの人全部にいいねしてくるの!?ってビビってたけど、フォロワー増えてくとそういう人も何人か増えて、「この人たちのSNSの使い方はこうなんだな」って慣れた
気にしなくていいと思うよ
壁打ちだけど、毎回いいねしてくれるの凄く嬉しいよー
全部いいねしてくれる人からたまにいいねないとあれっ?と心配になったりもするw
好いてくれてるんだなーと自分は嬉しく思います。
あとツイのアルゴリズム的にいいねしておかないとその人のツイが間引きされて見えなくなっちゃったりするらしいから、ツイートを見逃したくないならいいねしておいた方がいいも思うよ!
通知が溜まるのが好きなので通知切ってないですが全いいねとても嬉しいです♪
携帯触ってたら〇〇さんがいいねしましたのバナーが連続で出続けるのニコニコで見てます
なぜいいねするんだろう?と気になりはするけど、別に気味が悪いとかそういう感情はないかなぁ
全いいねするくらい自分のことが好きなんだな!ってポジティブに考えるようにしたらなんだか調子も良くなってきたので、ぜひこのまま推して欲しいと思う
トピ主です。まとめてになりますがみなさまご意見ありがとうございますした。あまり気にせずに行きたいと思います。
誰も反応ない時は嬉しいけど、秒でつくとまたこの人か…ってうっとおしくなり地雷絵師のアイコン使いだしてリムりました。
ただのツイートにいいねされるのは全く気にしない
でも相互とリプで話してる時に、会話に入ってない全く知らないFF外から会話リプをいいねされると、友達と話してる時に急に絡んでくる知らないおじさんみがあって気持ち悪いって思う
いいねやRTは全然気にしない、というか嬉しいのでどんどんやってほしいです!
むしろ全ての絵にされるとめんどうなのはコメントです。
毎回されるとコメントの返信内容考える手間もあるし、
義理で書いてるんだろうとも思ってしまうし、
少し重く感じてしまいます。
今まさに毎回コメントくれる人がいるのですが、正直うざったいです。
4桁っていってもほぼ3桁みたいな数字だけど、通知全ONにしています。
トピ主さんのような「自分のこと大好きな人」の存在がすごく好きで、通知欄によく出てこられる方のホームまで覗きにいっています。
そこでツイートが好み、かつふぁぼ爆をする人間を厳選している場合は、こちらからリアクション取って相互になったりしていますね。
ウザくないし、キモくもないです
悪意がないなら、作品でも日常ツイにでも、好きなようにいいねしてほしい
通知切ってるから、100でも200でも一気にいいね押してくれても全然良い
コメントをする