1 ID: RUqiOST1約2時間前
今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流...
今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか?
以前からそういう傾向はありましたが、以前は原作がしっかり面白ければ多少アニメのクオリティがアレでも順当にヒットしている事が多かった気がします
ここ数年のヒットの条件はアニメの作画が劇場版並みにヌルヌル動く事が大前提、逆にアニメの作画に少しでも粗があったり飛びぬけた見所がなければ人気作話題作の原作やちゃんと面白い作品でもまったく売れなくなりましたよね
連載時はチェ>呪>👹という感じだった人気順がアニメ化後に完全に逆転したり、原作が売れまくっていたサ◯モトがアニメで大コケしているのを見る感じ本当に今はアニメに求められる水準が高くなってるんだなと感じます
自分も商業漫画家の端くれなのですが、アニメ化した同業者が制作会社ガチャでコケて他作品に嫉妬したり病んだりしているのを結構見てきました
まだまだメディアミックスの話は来ないレベルですが「もし自作が念願のアニメ化された時制作会社ガチャに外れたら…同時期放送作品がガチャに当たってヒットしたら…」と考えるだけで胃痛がしそうです
クレムには商業で活動されてる方も結構いらっしゃる印象ですが、昨今のメディアミックスのクオリティ全頼りで原作の面白さだけでは売る事が出来ない時流についてどう思いますか?
1ページ目(0ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
1ページ目(0ページ中)
コメントをする