創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pzugMROx2022/09/16

無断転載について。色々と情報が回ってきて自分の絵が無断転載されて...

無断転載について。色々と情報が回ってきて自分の絵が無断転載されていることに気づきました。そこはツイッター以外の場所でしたが普通のファンアカウントのようで搭載されている欄に私のツイッターIDが記載されておりフォロワーも多く宣伝してくれてるのかなーと思いそこまで嫌な気分はしませんでした。
この考えは浅はかでしょうか?皆さんだったら通報もしくは削除依頼しますか?こういう場合放置しても良いことは無いでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Fep96jgb 2022/09/16

二次か一次かで少し変わりそうですが、
1 無断転載した相手とのやり取りが面倒
2 転載が投稿されたサイトやSNS運営に通報する場合、自分の個人情報を入力しなければならないことがある
などの理由で無断転載をスルーしてる人も多いです。

トピ主さんにとって、絵を宣伝してもらうメリットが、作品を悪用されるリスクを上回るのであれば、放置してもよいのではないでしょうか。

6 ID: トピ主 2022/09/16

無断転載した相手とのやり取りが面倒はありますね…おそらく相手は海外の方なので…。
作品を悪用されるリスクというのはその方を放置しているとそこから悪用に繋がるということでしょうか?
悪用されるかどうかはツイッターに投稿した時点でリスクはあるとは思うのですがそれとはまた別になりますか?

11 ID: Fep96jgb 2022/09/16

転載先のサイトの風土にもよると思います。いわゆる民度低めの場所ならTwitterよりもリスクが高そうです。
あと、自分で公開範囲を制限できる場にとどめておく方が、なんらかの問題が起きた時に対処しやすいですね。

3 ID: 527mIJeD 2022/09/16

トピ主さんが二次創作されてる前提でのお話ですが…
法的にグレーな二次創作をやっている人間は、公式から二次創作の禁止を言い渡された場合即座にこれまでの創作物を処分・削除する必要がありますよね。自分のアカウントに上がったイラストはそれが簡単にできますが、転載されていた場合それができません。自分の描いたものが、自分の手を離れた場所にアップされるというのは、二次創作者としての責任を果たせないところに行ってしまうことに問題があります。どんなに宣伝効果があったとしてもです。
ここからは私個人の意見ですが、見ず知らずのアカウントに打診されてアイコン使用に関して、ID付きなら許可を出す、というのをよく見か...続きを見る

7 ID: トピ主 2022/09/16

とても納得のいく回答をありがとうございます。転載されたものはファンアートですが二次創作はいつ作品を下げなければいけなくなってもおかしくないということを頭の片隅に置いておかないといけませんね。
アイコンに関しても私もID記載があれば〜の考えだったので考え直すきっかけになりました。ありがとうございます。

4 ID: jtohfvF3 2022/09/16

金銭絡まなくて勝手にやってるのは放置かな
何か悪質なことをやっててそこに利用されてるのを知ったのなら止めてって言った方が良いけど

別にトピ主がそれに気を良くする事を浅はかとは思わないし、作者ID載せて紹介してるだけなら口コミの範疇かなって思う

まあでも今は問題行動してなくても、後々その転載先が何か起こした時にあなたに対してコイツを知ってたのに止めなかったのかー!って怒る人なんか出て来るかもしれないね
最初から無断転載されてる事を知らなかったなら何が起こっても関係者ではないから…内心嬉しくても処世術としてはスルーが良いよ
もし既に、ここで紹介されてる〜とか少しでも触れたならもう...続きを見る

8 ID: トピ主 2022/09/16

金銭が絡んでいるなら私もすぐに削除依頼など出すんですけどコメ主様と同じ考えでした。
今はまだTLでそのことについて触れてはいないです。後々その人が問題起こしたら怖いというのはあるのでとりあえず通報をしておくが無難な気がしてきました。

5 ID: rGBUcmZC 2022/09/16

うちの界隈は無断転載された絵を勝手に海外の業者に使われて、公式グッズ風にされてアマ●ンに出品されると言うことがありましたよ。だから無断転載って宣伝になるからいいとかじゃなくて、自分の絵が自分以外の人に勝手に使われてしまう可能性があり恐ろしいことだという認識は持った方がいいと思います…

9 ID: トピ主 2022/09/16

私もそういう金銭が絡んでいるならもちろん行動に移すつもりです。現在はただ載せられているだけで自作発言をされているわけでもないのでこれは放置でも良いのでは?と思ったから質問をしました。

10 ID: fxOBSjzE 2022/09/16

口コミになるって意見あるけど大体そういうサイトに集まる人って無断転載を平気でするような人たちだしマナー悪そうな人にばっかり広まる気が…
ちなみに私は絵を無断でアイコンに使われた挙句その人が炎上してとばっちりを受けたことがあります。無断でアイコンを使用した人は無断転載されてたサイトから拾ったそうです。こういうこともあり得るのでお気をつけて…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《46》 45が埋まったので立てます。被ったらスルー...

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...