創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: fyYXT5tE2022/09/16

漫画が描けなくなりました。というか、最近描いてないな〜と思い、気...

漫画が描けなくなりました。というか、最近描いてないな〜と思い、気づけば3ヶ月くらい作品を放ったらかしにしていました。描いていた間も連日描けた日は数える程です。理由は色々あると思います。ひとつは仕事が忙しいことです。ここ最近残業は当たり前の時期に入り、帰ってきても少しの時間しか自分の時間をつくれず、かつ疲れすぎて寝転んでバタンキューなんてこともよくあって、漫画に限らず何も出来ていません。二つ目は上を見すぎてることです。最近はもうプロの漫画も読む気にならず、Twitterでバズってる漫画とかも劣等感が掻き立てられて読む気になれません。自分よりもはるか遠くの楽園とも言える場所から漫画を描いている人を見ると比べてしまいます。僕の悪い癖だと思います。先程漫画仲間とLINEしていたのですが、脱稿した作品を頑張って読みましたが具体的な感想は思いつかず、脱稿しているので感想など並べても無駄かーとか考えてしまって、言えないけどかきあげてるだけでもほんとに凄いと思うよ、と返しました。もし共感してくれる方、同じ経験をした方などいればお話聞かせてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yb049dlW 2022/09/16

最近アラフォーの漫画家と会話したら、もう仲間内で漫画ずっと描き続けてるの自分だけになっちゃったって言われた
そんなもんなんだなと思った 多分描けるのが異常事態で、描けないのが普通と思って肩の荷降りた

14 ID: トピ主 2022/09/17

僕の周りだともう1人漫画家志望の同い年がいて、彼は僕が一作品描いている間に3作品完成させたりとか、プラスネームも2作くらい描いていたりして、本当に凄いなぁと感心しています。ですが、彼が描くスピードが早すぎて、自分も離脱する側になってしまうのかな…と不安になったりします、漫画仲間といえばそうなのですが、どちらかと言うと青く見える芝なんですよね…

3 ID: aQfOe7Zu 2022/09/16

専業同人をしている者です
私の場合1年以上絵すら描けないという心のスランプに陥りました(貯金で生活していました)
漫画家の話題がテレビで出れば速攻でチャンネルを変え、ツイッターも美容垢の別垢しか見ない、とにかく他人の創作は目にしたくない目にしないという徹底ぶりでした

理由は私の場合は二次創作ですが、描きたくないものを無理やり描こうとしていたという事です。
それに薄々気付いてましたがジャンルを愛してたが故に気づかぬふりをしていました。
ハマったジャンルやカプは本当に好きでしたが、フェイクをいれますが例えると本当に自分が描きたいものはショタの全年齢ものなのに、ハマったものはガチムチの...続きを見る

5 ID: y1KgBHpL 2022/09/17

横だけど、コメ主は一次同人じゃなく二次創作で専業同人して生活してるってこと?

趣味の二次でジャンルが肌に合わずスランプになったって話で、一次同人が本業でまた別で専業としてやってる感じ?
ちょっと気になってしまった

6 ID: aQfOe7Zu 2022/09/17

ずっと二次創作が本業(という言葉は不適切かもですが)です。

7 ID: y1KgBHpL 2022/09/17

いいアドバイスだなと思って読んでたけど、二次創作で儲け出して生活してる人ってことだよね?
だとしたら二次同人でお金儲けて、さらにガチムチなんて私の描きたいものじゃない…なんてド厚かましすぎる
二次で描いて儲けてその金で生活してるのならせめてひっそりしてろよっていうか黙っててほしい

8 ID: sbrAN54D 2022/09/17

>y1KgBHpL
横だけど専業なんだし趣味で二次やってる人より色々悩むんじゃないの
それで食ってるんだから簡単にジャンルとか志向は変えられないし
漫画が描けない苦しみに共感するのと二次で儲けてるのに文句言うな!はここでは別の問題だよ

9 ID: aQfOe7Zu 2022/09/17

それはあなたの価値観の押し付けです。
書きましたがジャンルと自カプを愛してたが故に気づかぬふりをしていたくらいにはジャンルのことが大好きでしたし必死に努力して描いていました。何が厚かましいのかわかりません。
食べていく為に愛がないジャンルを描く人もおられますし、私は別にそれでも良いと思ってますが、私は好きじゃないと描けないタイプです。たまたま生活できるくらいには毎回売れますが、でもマイナーにハマったら専業はやめると思います。
だまっててほしいとトピ主が言うならまだわかりますが、本筋は一次か二次はどうでもよくスランプを脱出する何かのヒントになればと思い書きました。
あなたにそこまで言われ...続きを見る

10 ID: y1KgBHpL 2022/09/17

めっちゃキレてるけど図星なところもあるんじゃないの?
二次で儲けてるようなずるいやつが他人にアドバイスすんなって言ってんだけど、やっぱド厚かましいには変わりないわ

11 ID: aQfOe7Zu 2022/09/17

sbrAN54Dが書いてくれてる通りですが、多分どういってもあなたは図星だから〜とか言い出しそうですね…
トピ主があなたと同じ事を言うなら黙りますが、部外者のあなたにそこまで言われる筋合いはないと思っているだけです。もう一度書きますが創作のスランプ脱出のヒントになればと思っただけなので。

> 二次で儲けてるようなずるいやつ
どう思っていただいても良いですが、このトピの本旨からズレるので別トピでやってください。

12 ID: Lia4r0mT 2022/09/17

横ですがコメ主のご意見参考になりました
つっかかってるy1KgBHpL はよっぽど二次創作で儲けてる人が憎いみたいだけど今はそこは論点じゃないでしょ
このコメントがトピ主の役にも立ちますように

13 ID: トピ主 2022/09/17

最新で描いていた作品はシナリオを他の人がやっていて、それを作画という形で漫画を描いていたので、凄く的を得ているなと思いハッとしました。どうも一つの作品を描く間は他の作品に手を出す、なんていうのも苦手意識があったのですが、それが原因だったのもあるかもしれません、凄く大きなことに気づけた気がします、ありがとうございます!

15 ID: トピ主 2022/09/17

書き忘れていますが、僕自身は一次創作で、仕事の傍らぼちぼちプロになれたら嬉しいな、賞が取れたら嬉しいな、と思いながら描いています、なかなか漫画を描く時間が取れていませんが、少しづつでも頑張ります…!

16 ID: 1fBEKde5 2022/09/17

頑張って!
取り敢えずは仕事が落ち着くといいですね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...