創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pOdNC8K42022/09/24

二次創作で漫画を描いてる方に質問です。 私は二次創作の漫画を書...

二次創作で漫画を描いてる方に質問です。
私は二次創作の漫画を書くのがとても下手くそです…。一枚絵はそこそこ評価されるのに漫画は全く反応がないし自分でも漫画描くの下手すぎないか…って物凄く自覚しながら描いてます。理由として、ストーリーを上手くセリフと絵で表現できてない。コマ割りがなんか変。一枚絵と違って色塗りや画角で絵を上手く見せる工夫ができない。などが原因かな…と思ってます。漫画が反応無いのって1番恥ずかしいし早く上手くなりたいです。二次で漫画を描いている方はどのような工夫をして描いてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: HXEYJgVp 2022/09/24

どのくらい描けているかの判断がつかないからあれなんだけど、とりあえずコマ割りは置いといて流れを意識するところから始めてみたらどうでしょう?
全部初めからやろうとするとごちゃごちゃして余計に混乱すると思うので、縦長漫画などの単調なコマ割りから慣らしてみるとか(縦長漫画とは横方向にコマを割らずに縦でコマを割っていく漫画のことです)
顔漫画で良いのでまずはストーリーとして成立させるところから始めてみると良いと思います
横に割らないだけで工程が大分楽になるのでおススメです

11 ID: トピ主 2022/09/24

縦長漫画!確かに良さげですね。今度挑戦してみます。ありがとうございます

4 ID: yV9BRDqY 2022/09/24

私もトピ主さんと同じような状況です!全文同意です!本来ならばアドバイスできる立場ではありませんが、伸びてほしいトピなので書き込みます。
•コマ割りについて
ネームの段階でクリスタのコマ割りテンプレートを使用してます。ネームを書く→同じコマ数のテンプレートに当てはめて再構成するという感じです。どれほど意味があるか謎ですが、多少バランスを良くするのに役立ってるかなと思います。
あと、セリフとコマのチグハグ感は、自分の場合は表情がしっくりきてないパターンが多いので、何度か描き直してます。

5 ID: yV9BRDqY 2022/09/24

すみません、最後の文を訂正します
セリフと絵がストーリーと噛み合ってない時は、表情やジェスチャーを何度か描き直してます

10 ID: トピ主 2022/09/24

テンプレートがあるのはいいですね!自分も使ってみるのを検討してみます。ありがとうございます

6 ID: DlSnpQjW 2022/09/24

漫画うまい、話馬ってよく言われる人間です
原因を自分で分析できていてすごいです
問題を細分化して一つ一つ順に解決していくと良い気がします
・まず上のコメントにあるようにコマ割りする必要のない縦長漫画で描くとお話のリズムやスピード感をコントロールしやすいです 私は縦長でネームしてそれを後からパズルみたいに普通の漫画のコマ割りに落とし込んでます
・コマ割りや、コマ内の絵やフキダシの魅せ方については、うまい漫画とか好みの漫画を一話まるごと模写するのがとても良かったです!どのようにスピード感を出しているかとか、どんな時にコマ枠を省略しているかなど予想以上にタメになります。私は蟲師とナルト、他コ...続きを見る

9 ID: トピ主 2022/09/24

漫画を見て勉強もいいですね!やっぱり縦長で描いてみるのがいいですよね。ありがとうございます

7 ID: uS1W5XMj 2022/09/24

絵は評価されてるならある程度漫画が下手でも見てもらえるような…?それでも反応が少ないならキャラクターの解釈が周りとズレてる可能性があるかも
このキャラはこんな事しないみたいな
同じキャラで二次創作してる人の作品を見ると勉強になるよ(見るのが苦手だったらごめんね)

8 ID: トピ主 2022/09/24

あー、なるほど…。私は自分の絵に対して線画自体は特別馬だと思っている訳ではなく、どこに人物を置いて背景を見せるか、画角や加工、厚塗りなどの流行っている色の塗り方などで誤魔化して描いているので、白黒の漫画だと普通にhtrなんですよね。周りの人の創作も見て勉強してみます。ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...