創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qpJ3Mhio2022/09/27

普段受け目線のBL漫画を描いています。攻め目線の本を書(描)いて...

普段受け目線のBL漫画を描いています。攻め目線の本を書(描)いている方、攻めのキャラ解釈や攻め目線の描写のコツ等あればお伺いしたいです。個人的に受けちゃんカワイイ!的なギャグが苦手で、できるだけシリアスに寄せたいです。拙い文章ですが、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pEagKHq3 2022/09/27

攻め推しなので攻め視点で書くことが多い字書きです。キャラ解釈は自由なのでコツとかは無いと思いますし、攻め目線の描写もキャラ解釈が固まれば自然と出てくるので特に受け視点との差は無いですね。
「受けかわいい!」もキャラによってはシリアスでも出てくるし「受けかっこいい!」になる場合もあります。
ただ、エロシーンだけは能動的と受動的で描写が変わってきますね。エロトピでは無いと思うのでこれ以上は書きませんが。

3 ID: nmdaXc8H 2022/09/27

コツ?意味がわからない。攻め視点で描きたいしその方が話が進むから描いてるだけで
自分の解釈に合う方の目線で描くだけじゃないの?シリアスに寄せたいならトピ主が思うシリアスってやつにすればいいだけで
好きじゃない要素を排して好きなものを取り入れて作るものじゃないの?
そもそもなんで攻め視点にしたいと思ったのかその動機の部分から掘り下げて自分と向き合った方が良くないかな

4 ID: oS6GdEW1 2022/09/27

受けも攻めも関係なく解釈を煮つめれば自ずと道はひらけるはず
つまり受け視点で描きすぎて攻めの解釈が甘いのでは、受け視点でも攻めの解釈もじっくりしたほうがいいと思う
受けかわいい!だけの攻めってテンプレで解釈もなにもないやつだもんね

5 ID: FlATNuj6 2022/09/27

コツ?
わからないなら今まで通り受け目線で書いたほうがいい

6 ID: IMti3S9b 2022/09/27

なんで攻めが受けのこと好きなのか自分の中で解釈固まってないんじゃない?
解釈にコツもなにもないよ

7 ID: SfLiqorE 2022/09/27

攻め推しだから攻め視点になってしまうだけでコツも何もないんだなあ…
ちぐはぐな心と体、なんで受けちゃんに惹かれるのか、うまそうに見えるのか
好きとか可愛いとかを使わないで、なんでかわからないけど受けちゃんに惹かれて抱かずにいられないような描写にしてるかな
わからん

8 ID: 8Eu1DNmd 2022/09/27

すでに出ているけど攻めの掘り下げが足りないんじゃないですかね
いま進めている話に直接的には関係なくても攻めは受けのことをどんな人間だと思っているか(恋愛感情抜きで)とかどういうところが長所短所だと思っているか
とかの受けへの見方と、攻めのことをそもそもトピ主さんがどういう人間だと思っているかを考えていけばいいと思います

10 ID: Fz28LytQ 2022/09/27

まさかとは思いますが受けに自己投影してしまっているから受け目線でしか話を作れない状態ではありませんか?この手の話って多いので、先ずは攻め側の理由がどうして受けの事を慕っているのかから想像を膨らます一から考えるをやるしかありませんね。普段からまともにキャラ考察とかストーリー考察とかやらないんでしょうねトピ主って。

11 ID: Fz28LytQ 2022/09/27

なんかトピ主の文面から、ここで得た情報を丸パクして攻めの本を出す気満々だよね…

13 ID: pa0LfRBn 2022/09/27

さすがに穿ちすぎじゃね

12 ID: Bp8aqtyG 2022/09/27

たとえばどうにかして攻めの中入っていってその目から受けをのぞいたらいろんなことちょっとはわかるかもです。
攻め視点のお話好きなのでがんばって書いてみてほしいです。一回かけば自分の中の攻め像がわかるかも知れませんし。

21 ID: iBTIgOWv 2022/09/28

今夜受けの見える丘にw

14 ID: jaAT2b3O 2022/09/27

攻めだろうが受けだろうがキャラの視点で書いてるだけで、攻め受け以上に意味はないと思うけど…?性行為のシーンでもそうじゃない?受ける側の視点で書くか、攻める側の視点で書くか。どちらにせよ*つかった行為なんて想像でしかないから、想像して書くのは一緒。

15 ID: 03WRgrMZ 2022/09/27

攻め目線で書きがちです
受けが何考えてるかわからないタイプなので、攻めと一緒に受けの言動の意味を考えてるイメージです

16 ID: audhMU4p 2022/09/27

受け目線で描いた話を、話はそっくりそのまま攻め目線で描きかえてみるのはどうでしょうか。それなら攻め視点のセリフとか出てきやすい気がします。

17 ID: Xt47FbeP 2022/09/27

受けが可愛すぎて全部攻め視点になってしまうよ。カップリングなるくらいなんだから攻めは受けのこと好きなんだしそれを出せばええんやで

18 ID: BYu7j2Kk 2022/09/28

これ
主人公攻め派で主に攻めに自己投影しがちだから、受けが今日もこんなに可愛い!っていう攻め視点の方が楽しんで書けるし、なんとなくそっちの方が周りからの反応がいいような気がする
それが難しいのならそもそも向いてないからやめとけとしか言いようがないけど、まずモブ視点で練習すればいいのでは、とも思う
モブ視点楽しいよ。攻めも受けも褒め称えまくれるし、なんか「モブ視点」タグで探してブクマしてるっぽい、そういうのが性癖っぽい層にいいねブクマされるので一石二鳥よ

19 ID: xmLFhp0K 2022/09/28

自分は話によって主題となる感情を抱えている側の目線で書いています
例えば、相手の誕生日プレゼントに何をあげるか悩んでいるのが攻めなら攻め視点で書きます
攻めに何をさせたいのかから考えるのはどうでしょう?

20 ID: pmJ0sa1N 2022/09/28

授業中に受けの背中を見ながら何か思う攻めとか、受けの寝顔を見ながら葛藤する攻め…みたいな話なら自然と攻め視点で書くことになるのでは

22 ID: Ew0amUoz 2022/09/28

受が攻を慕ってる姿が健気でかわいいので、それを表現したいと思うと攻目線が増える

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...

女体化が苦手なら人ごとミュートした方がいいのでは?女体化のお話できる方って集まるので、その辺りを見ていればそうなっ...

取り置きの未引取について 次のイベントではじめて取り置きをしてみようと思うのですが、引き取りに来ない方って結...

推しカプ幼少期描いたのですがヘイト創作とドクマロ来てしまいまた… 攻は粗暴キャラで幼少期は軽いいじめっ子(ジャア...

同カプ者にキャラの名前の表記がいつも違う方がいます。 例えば公式でA→Bの呼び方は「ヴァン」ですが、その方の...

相手と私の二人だけが、コンスタントに投稿しているマイナーカプにいます。 フォロワー数や反応数はほとんど同じなので...

支部のプレミアム機能って実際値段の割に価値はあると思いますか? 今のところ唯一の魅力箇所がミュートワード複数登録...

男キャラが多いアニメの夢創作で男夢主夢創作かく人ってどういう気持ち?意図?でかいてるんでしょうか 個人的興味で叩...

現在支部のみで更新してる絵描きです。 オフイベントに出る際はXのアカウントがあった方が良いでしょうか? S...

インプット増やしたらネタを思いつく速度変わりますか? 私はあまりネタが思いつかないタイプなんですが(同人誌を出す...