創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 42fAQC8W2022/09/29

同人誌をつくる際に、論文や専門家の著書などで勉強したり参考にした...

同人誌をつくる際に、論文や専門家の著書などで勉強したり参考にしたことがある方はいらっしゃいますか?

次のオフ本で、初めての題材を扱います。
自分の専門外ですので、事前に論文や専門家の著書などを読んで勉強しています。
引用する、という訳ではないですが、内容を参考にした描写を同人誌に盛り込んだ場合、奥付などに参考文献リストを記載してもよいのでしょうか?
実際に論文や書籍を参考文献として記載したことがある人、参考文献リストが記載された同人誌を読んだことがある人、幅広くご意見いただけると嬉しいです。

「記載したくない」という訳ではなく、「同人誌と論文の親和性が低く、あまりイメージできない」という感じです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uAH6CoDI 2022/09/29

したことあるしいいよ。問題ない

8 ID: トピ主 2022/09/29

ありがとうございます。
記載することにいたします!

3 ID: ayWFZm5S 2022/09/29

書いたことあります。喜ぶ方もいるので、いいと思いますよ!

9 ID: トピ主 2022/09/29

喜ぶ方もいるとのこと、心強いです。
ありがとうございます!

4 ID: 7b0I5Nih 2022/09/29

いいと思う。そういうの好きだから書いてくれるのすごく嬉しい

10 ID: トピ主 2022/09/29

ありがとうございます。
安心して記載することにします!

5 ID: lcEFW0og 2022/09/29

文献リストが載っている二次BL小説本読んだことありますよ

余談ですがその中に指導教官の著書があって笑いました

11 ID: トピ主 2022/09/29

自分は読んだことがなかったので、助かりました。
指導教官の著書をみかけたら、自分も笑ってしまうと思います。ありがとうございます!

6 ID: ncZAtzF2 2022/09/29

書いたことあります。普通に論文の参考文献と同じような書き方で載せました

12 ID: トピ主 2022/09/29

ありがとうございます。
論文と同じような書き方ということで、自分もそのようにします。

7 ID: RZfp4Mon 2022/09/29

参考文献的な載せ方じゃないけど、後書きに「○○のネタは××という本の〜〜という一説を元にしました」みたいなことは書いたことあるし見たこともある

13 ID: トピ主 2022/09/29

ありがとうございます。
確かに、あとがきに書くという手もありますね!
自分はあとがきがいつも1行レベルなので、実際に参考にした書籍の数によって臨機応変に対応したいと思います。

16 ID: B0NgA89F 2022/09/30

参考文献を記載してるものは何度も見たことあります。
上に出てないものだと、物語の途中でとある小説から引用した台詞をのせて、同じページの端に著者名・作品名を記載していた方もいました。
親和性が低いとのことなので書かなくていいと思いますが、懸念があるのでしたら奥付に記載するだけでいいんじゃないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

画力低いと言われてるけど、画力すごい高いと思う漫画家って誰を思い浮かべますか? そもそも画力の定義って人それぞれ...

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...

YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか? 女性向けオン専で活動していますが、オフ...

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...