創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9LN5g7Md5ヶ月前

デザイン的なオシャレというかサブカル感のある背景を描くというか作...

デザイン的なオシャレというかサブカル感のある背景を描くというか作れるようになりたくて
一例を出すと格子模様系でそれをもっと文字やらスタンプ多くした感じ
最近よく見る流行りのデザインだと思いますが、
デザイン的な背景のセンスはどのように学べばいいのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jDUedx25 5ヶ月前

図書館に行ってデザイン系の本眺めるといいよ!
手元にあるやつで良かったのは「3色だけでセンスのいい色」とか。

10 ID: トピ主 5ヶ月前

彩色の本は買おう買おうと思ってて3色の本も気になっておりました。
図書館も行って見ます

3 ID: XvR7lO8Z 5ヶ月前

最近はTRPG関連が結構オシャレだなって感じてるからXやピンタで「TRPG/卓/セッション/部屋/ディスプレイ/デザイン/立ち絵」あたりの単語を組み合わせて検索してる
特にディスプレイ系だとトピ主の上げてる雰囲気のも結構あるかも
基礎とか理論的な勉強はまた別だけど、キャラ有り無しや文字量の大小で幅広く見れるからとりあえずの参考にするには結構捗ってる
好みの雰囲気の卓があればタイトル込みで調べたりできるしね

9 ID: トピ主 5ヶ月前

私もひたすらピンタレスト見てアウトプットしてます。

4 ID: i9wUgfbK 5ヶ月前

ガチでサブカル系の洒落たデザインだと同人オタクには受けないからその点だけ注意して気になる単語でネサフしてみよう

6 ID: PJ5X4eGY 5ヶ月前

そんな事ないよ
好きな人は好きだし主語デカすぎ
でもオタクはダサい人多いから飛行石構文になるのはわかる

5 ID: N5njhQ2p 5ヶ月前

西欧のガチおしゃれなデザイン絵を描いてた人いたけど作家ウケ良かったけどROMウケ悪かったと言ってたな
オタクは少しもさいくらいが人気でる

8 ID: Zqdsa4gx 5ヶ月前

わかる
マジもんのサブカル系から大人っぽい部分を削いでマンガ風味の少し幼稚な部分を足す工夫が必要

7 ID: PJ5X4eGY 5ヶ月前

自分が好きだなオシャレだなカッコイイなと思うものをどんどんインプットして研究して真似て集めて行くのが確実
デザインの骨格というかテンプレや印象を決める配置や色なんかのお約束も同時に学ぶと理解が早いよ

11 ID: トピ主 5ヶ月前

やっぱそれが1番ですよね
ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...

そろそろ絵師はAIイラスト受け入れた方がいい。 どんだけ喚いてもAIイラストはいなくならないし、便利であるこ...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...