創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wsBVj61q2022/10/06

ピクスクのイベント主催、もしくはカウントダウンなどの企画参加され...

ピクスクのイベント主催、もしくはカウントダウンなどの企画参加されたことのある方いらっしゃったら教えてほしいです。
ピクスクは全参加者向けの一斉通知機能はありますが、選択して複数人に送る機能はないですよね。
企画参加者のみに送りたい場合などはどのような手段を取られてますか?
ツイのDMのグループ作成、メールを聞いてBCC一斉送信など…
もしくは全部個別送信でしょうか?
カウントダウンやリレーなど参加者同士の調整が必要になる価格の場合はどのように連絡を取っているのか知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2022/10/06

誤字すみません、価格→企画です

3 ID: MTGxI6BY 2022/10/06

TwitterのDMで個別連絡です
そのほうが企画参加者の疑問や不安を汲み取りやすいので

4 ID: トピ主 2022/10/06

ありがとうございます。
最初の挨拶などは、一件一件同じようなメッセージを送っていく感じですね。

5 ID: oOyZlY4W 2022/10/06

主催でカウントダウン企画やりました。

1週間前から当日までのカウントだったので、候補者と担当日の割り振りは先にこちらで決めたので
打診するときは「こういう企画を予定しており、〇日目を担当していただけないか。テーマは〇〇で、サイズは××(縦横不問)、納期は□日までにいただきたい」という風に依頼したため、参加者同士の調整というのはなかったです。
依頼から以降のデータやり取りまで含めて、すべて個人DMで行いました。

6 ID: トピ主 2022/10/06

具体的な例をありがとうございます。
担当日の希望を取りたかったので全員見られた方が良いのかと思ったのですが、やはりDMで個別が良さそうですね。
参考になります!

7 ID: NTXkQYdp 2022/10/12

一部ですが、Twitterやってない方やDMが不調な方がいらっしゃったので、申込時にメールアドレスをいただいて、以降はメールでやり取りをしました。

8 ID: pN5uSb2z 2022/10/17

トピ主です。お返事遅くなり申し訳ありません。
やっぱりそういう方、いらっしゃいますよね。私も本当はメールアドレスでやり取りしたいのが本音なのですが、今ってアドレスを聞くのもセンシティブみたいな風潮があるような気がしていて、悩んでいました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

CREMU三大キッズ絵 CREMUのキッズ絵・htr絵の基準を知りたい時は以下のアカウントを参考にしましょう ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...