創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ygOlow8A2022/10/11

今度オフラインで参加するイベントが島中配置なのですが、隣のサーク...

今度オフラインで参加するイベントが島中配置なのですが、隣のサークルさんが界隈でも人気のある方なのでその方目当ての一般参加者さんで自スペースが埋もれてしまわないか心配です
せっかく作った本を色んな人に見て欲しいと思う反面、ドピコな自分が列を注意するのも何様?って思われそうでこわいな…とも思っています
そもそももしこういう状況になってしまった場合って注意をしてもいいのでしょうか?
他の一般参加者さんに自スペースを塞がれてしまった経験ってありますか?その時どういった対応をされたのかとかまたは思い出話みたいな事があれば教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LYj6fQ2u 2022/10/11

直接注意するとトラブルになるかもしれないので、あまりにも邪魔になっていると感じたときはイベントスタッフに声をかけて頼むのがいいと思います。
列が周りの邪魔になっているとき、常識のある方なら邪魔にならないよう列形成すべきと感じるはずですし、それができないのは誘導まで手が回らない状況にあるからだと思います。なのでサークル主さんに注意しても解決はしないかと…

9 ID: トピ主 2022/10/11

ありがとうございます!なるほど、スタッフさんにお願いするという方法は知りませんでした
確かに本来であれば一般参加者さんのモラルの問題ですもんね
万が一があった時にはアドバイスを参考にさせていただこうと思います!

3 ID: VDJImObB 2022/10/11

スタッフが巡回してくれてるから列出来て邪魔になってるところは整列させてくれると思うよ。あと人気サークルってことならで列ができること予想できるだろうし慣れてるからそんなに心配しなくても大丈夫だと思う。
もし、どうしても気になるならスタッフさんに言おう

人気サークルより友達多いサークルが隣になった方が地味に困ると思う…
スペース囲んで何人もでおしゃべりされたり、複数人の荷物置きになっててスペース外にはみだすとか

10 ID: トピ主 2022/10/11

>人気サークルより友達多いサークル
まさにそれを危惧してまして、もともと同人慣れしている方ではなくここ1~2年の間にSNSで人気が出た方で、
ご本人もフォロワーたちもオフラインでの参加経験があまりない主婦層・・・という感じの雰囲気です
隣でワッと集まって騒がれると嫌だな~と思っていたので何かあればアドバイスを頂いた通りにスタッフさんへ声をかけてみようと思います!ありがとうございます!

4 ID: oKfHYLCr 2022/10/11

スペ前埋められた経験あるけど、気遣いできない人間と関わりたくないから諦めた
そもそも苦情聞いて是正できるような人間は初めから苦情が出るような行為はしないので
相手がまともだったらスペ前埋められるようなことはないと思うから、まともな人であることを祈っておくね

11 ID: トピ主 2022/10/11

苦い記憶を思い出させてしまってすみません…確かに社会的常識のある方ならそもそも人としてモラルの分別はつくものですよね
せめてお隣のファンの方が良識ある人達かもしくはまとまらずにバラバラで来てくれるかを願いたいです…
お祈りありがとうございます!

5 ID: HYlQAav9 2022/10/11

イベント初参加のときに隣が5桁フォロワーの方で、しかも日中ほとんど不在にしていて売り子さん1人での対応だったのでスペ前潰されました
売り子さん相手だし1人だし言っても仕方ないかと思って諦めて虚無を味わってました
惨めだしまじで消えてなくなりたかった
長時間&長蛇の列だったらスタッフさん呼んだと思うけど、呼ぶほどでもない微妙な感じでした…

12 ID: トピ主 2022/10/11

それは聞いているだけでもお辛い…どれぐらいの状況ならスタッフさん呼んでいいのかなとか考えてしまいますね
微妙だったら私も今回は運が悪かったなとあきらめてしまいそうです…
貴重な体験談をありがとうございます!

6 ID: P1bQYr5L 2022/10/11

そこまでじゃないですがまぁまぁ列のできる方と隣になったことがあります。並んでいる間に、私の本を見て表紙が綺麗だから、ってついで買いしてくれる方が何人かいました。笑 おこぼれもらった気分でした。

13 ID: トピ主 2022/10/11

行列ができても嬉しいパターンですね!逆に人を呼んでくれてありがとうって感じでしょうか
私もコメ主さんのような場面が訪れたらいいなぁ
嫌なことばかりじゃないなとちょっとだけ心が軽くなりました!ありがとうございます!

7 ID: ZaHjp5Xu 2022/10/11

ある~~凄いトラウマになった。自分の惨めさをかみしめてその一日は終わった。
以来両隣凄い気にするようになったし、ウェブオンリーが開催されるならそっちでいいや、てオフから遠のいてる。

14 ID: トピ主 2022/10/11

トラウマレベルの出来事だったのですね…心中お察しします
今までの参加はお隣が気ごころ知れた相互さんだったので、仮に近くで行列ができてもサポートし合えたりできたのですが、
両隣がよく知らない人だとそういった気遣いもなかなか難しいですよね

8 ID: SDaHUPOM 2022/10/11

隣のスペースに行列ができた時は、列整理をしました。それでも捌け切らない時はスタッフと一緒に列整理してました。並んでる人と世間話をしたりして、楽しかったですよ。
隣のサークル主が困った状況になったら、助けたらいいんじゃないでしょうか。

15 ID: トピ主 2022/10/11

すごい!何のトラブルも出さずにみんなでイベントを楽しまれる行動、まさに参加者の鑑ですね
スペースのはみ出しを気にせずワイワイしてるのは困りものですが、
列整理が大変そうな状況があればお手伝いするのもありかもしれませんね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...