シームレス素体の男性人形の購入を 考えています。使用感や、メリ...
シームレス素体の男性人形の購入を
考えています。使用感や、メリットデメリットや活用方法を教えて頂けますでしょうか。
特にいまTBとJIA○Uで迷っています。
それぞれ使っている方の使用感などを教えて頂けるとありがたいです。
TBのほうが作りがしっかりしているような感じもしますが、頭や洋服があうものが少ない、JIA○Uはすぐ劣化するなどネットの口コミでますます迷ってしまっています。
自分は二次創作BLでマンガを描いて首や肩の動き方や
人体のバランスが上手く理解できないことが多く、資料をみたり、3Dモデルでもなかなか上手く描けず時間ばかりかかっている状況です。ゆくゆくは練習してR18にも挑戦したいと考えています
(推しCPは成人男性でそこそこ筋肉はついているキャラ同士です。)
どうぞよろしくお願いします
みんなのコメント
コメントありがとうございました。
リンクの素体迷ってて気になってるものです!
筋肉の構造には不向きということで
とても参考になりました。動きに対しての筋肉の動きがこれさえあれば理解できるって思い込んでいたのですが、解剖学を見ながら描く方が良いという
ことで、教えて頂いてありがたかったです。
服を着せてどんなふうにシワができるかと
いうところもいつもよくわからず困っていたところなので参考になりました。ありがとうございました
服を着せるならシームレス人形ではなく、こういうタイプのアクションフィギュアとかでも良いんじゃないかと思いました。
https://amzn.to/3g0wPxA
https://amzn.to/3yveDm0
特にスーツや和服といった露出が少ない服を着せるつもりなら、尚の事「マネキン役」がシームレス人形であるメリットが薄いと...続きを見る
詳しくコメントありがとうございました。
服の資料ならアクションフギュアの選択肢もありますね。リンクの商品も気になります。
洋服の襟周りなども苦手なので、マネキンと実物というのもとての良いなと思いました。予算と場所で
マネキンと実物は難しいのがとても残念です。
また耐久性のことも詳細ありがとうございます。
思った以上に保管と使用を丁寧にあつかわないと
いけなかったんですね。
勉強で結構頻繁に使用することを考えていたので
丁寧に説明いただきてとってもありがたかったです。 今の自分の足りないところを勉強するには
シームレス素体ではなくアクションフィギュアの方が良いのではとも思いまし...続きを見る
丁寧で詳しく教えて頂きありがとうございました。
アクションフィギュアとも迷っていましたが
シームレス素体だと万能に使えると考えていました。コメント頂き、アクションフィギュアも含めて
あわせて購入するか、まずはアクションフィギュアの方を購入するかなど再度考えてみたいと思います。
コメント頂きありがとうございました。
コメントをする