短い話を描くのが苦手です。 二次創作の漫画描きなのですが、本を...
短い話を描くのが苦手です。
二次創作の漫画描きなのですが、本を作ると毎回100〜200ページになってしまいます。
マイナーなので、いわゆる玄関本みたいなのも作りたいと思っているのですが、どうしても長くなってしまいます。
20ページくらいの本を作るぞ!オムニバス形式なら短くできるはず!とやってみたものの、それでも結局60ページくらいになりました。
とにかくページを減らそうとコマを小さくしてギチギチに詰めてみたこともありますが、ギチギチの90ページ本ができてしまい、ただ厚くて高くて読みづらい本になってしまいました…。(描くのも時間かかって大変でした…)
なけなしの努力ですが、事務ページはいつも1ページだけです。たまに奥付を裏表紙に配置して、事務ページ無しにもしてます。
私のジャンルは若い人が多いのですが、サンプルのRT先で学生さんが「通販でこれ買ったらお小遣いなくなっちゃった」と呟いていて、ただでさえ高いのに通販だとさらに割高になりますし、申し訳ないなぁと思いました。
20〜30ページくらいの、初見の人も手に取りやすい本を作ってみたいなと思っています。
短い話を描くコツ、もしくは長いのは嫌いor好き(そう思う理由)など、色々ご意見いただけると嬉しいです。
みんなのコメント
コメントありがとうございます。
なるべく全体の流れと関係ないシーンは省いて、引き算しているつもりなのですが、たぶんできていないからこの結果なのだと思います…。
なるほど
このトピのタグも5つ付けてるから、多分要点を抑えるのがあまり得意ではないのかな?と推測しました
「漫画」「相談」が要点で、「同人活動」は「同人誌」もあるから必要ないし、「質問」も「相談」があるし別に必要ないかなって引き算していくと、タグもスッキリして見やすくなりますよね
そういったところかなと思いました
してなさそう。自分も絵師だけど引き算出来ない人は全部ネタぶっ込みしてくるからそれだけページ数が多いよね。
逆に絵師だから要約のみにするとページ数なんてとても短くなるから支部とかTwitterまとめでも入れてページ数多くしてるのに。
続けてありがとうございます!
確かにそうですね。要点をまとめるのは苦手だなぁと漫画以外の部分でも思うことがあります。
タグも例にしていただけてわかりやすいです!
参考にさせていただきます。
短くなりそうなシチュエーションで固定する
例えば「同棲してる2人が冬の夜にコンビニに買い出しに行って帰ってきてからイチャイチャする話」とか「春に桜並木を散歩しながら桜に纏わる思い出を語る話」とか
長くなるのは長くなりそうなテーマで描いてるからとか?(2人が付き合うに至るまでとかシリアス系とか)
ほのぼの系だとあまり長くならないし、玄関本作るならほのぼのは新規からも敷居低くなるからオススメだよ〜
コメントありがとうございます。
まさに長くなりそうなテーマで描いていると思います。原作沿い(原作も長編)やキャラの幼少期から成長するまでなど…。
やはり玄関本はほのぼの系が向いてますよね。
確かに、コンビニに買い出しに行くとかならあまり長くはならなそうですね!
短くなりそうなテーマ、考えて挑戦してみます。
ありがとうございました。
もしかしてカプ無しオールキャラ本だったりします?
100〜200ページでどんな話を描いてるかわからないのでなんとも言えないんですが、
もしオールキャラ本なら出てくるキャラクターを二人とかに絞って、ストーリーも「AとBが○○する話」って感じにコンパクトなテーマにしてみたら短くなるかなと思いました
コメントありがとうございます。
カプ要素は薄めですが一応メインは2人で、全年齢カプ本といった感じです。ただ2人だけではなく友達や家族など周りのキャラも結構出しているので、他のキャラをなるべく削って2人だけに焦点を当ててみようと思います。
ありがとうございました!
ありがたすぎる!!!100ペーージ!?!!!??私が中学生とか高校生なら泣いて喜んでお小遣い突っ込みます。100ページの漫画を描いてくれる人がいて、それに(中学生とかの)全財産使えるなら人生の宝物ですよ!!トピ主さん推したい
コメントありがとうございます。
長いのが好きな方もいらっしゃって嬉しいです。
完全に長いのをやめるのではなく、定期的に短いのも混ぜていきたいなと思ってのトピ立てでしたので、長い作品を描く際の励みになります。
ありがとうございました!
一回限りになりますが、会話をしない。
無言漫画で、かわりに一コマ一コマ丁寧に、イラストのように描き込みます。
それで、最後に印象的な一言を交わして終える。
これで100pは絶対に無理だから、短くなりますよ
コメントありがとうございます。
目からうろこでした…!確かにそれなら100ページは無理ですね。
本にするとなったら一度きりですが、ネームでやってみたら短編の練習にもなりそうです。
ありがとうございました!
有名商業作家の短編集読みまくって構成勉強したらいいと思う
あとはディズニープラスのショートアニメ見まくるとか、短編映画でもいいけど
二次創作ならキャラ紹介いらない、キャラに好感持ってもらう必要もないからどんどん削れるはず
私も長くなりがちで36が限界だったけど少女漫画家の短編集とかたくさん読んで20ページ本出して好評でした
長い話できるなら短い話もできますよ
あとは本当に自分に厳しく、この話にこの要素は必要か?意味があるか?効果的か?って自問自答して削るしかないと思う
私は本一冊に100アイデア出して40アイデア採用するぐらいの気持ちでやってる
プロットで考えたセリフの半分もくら...続きを見る
コメントありがとうございます。
同じく長くなりがちだったという方のご意見参考になります。
少女漫画の短編、参考になりそうです!
普段、長期連載のバトル漫画や歴史漫画ばかり読んでいたので、短編に触れる機会が少なかったなと思いました。
セリフを半分に…!かなり削れそうですね。
私もプロットからネームにするとき、一度削る練習のつもりでやってみようと思います。
ありがとうございました!
私の場合はですが、
1ページ目で『場所・世界観(原作軸かパロか)・その作中での二人の関係・作品のテイスト(ギャグ・シリアス・ラブコメなど)』が伝わるようにします。
6ページ目までには事件が起こっています。ここまでをサンプルとして公開すると、読んでくださる方に本の雰囲気が充分伝わる、続きが気になるという感じです。
会話や起こったことを一コマずつ順番に描いていくとページがどれだけあっても足りないので、説明的なセリフを無くす、会話のラリーをバッサリ切り捨てる、アングルを工夫して一コマの中に複数の情報を集約する、小物や背景をしっかり描いて絵で情報を補足する。
『恋心を自覚してアタックし...続きを見る
コメントありがとうございます。
サンプルのことを考えて構成する発想はなかったです。参考になります!
出張編集部も気になっていましたが、10分間と時間制限があるため、分厚い本を持っていったら読む時間だけで終わってしまうかな?と思って行ったことはありませんでした。
削れそうなところを知りたいと目的をはっきり伝えれば、10分でも的確なアドバイスがもらえるかもしれませんね。今度行ってみようと思います!
ありがとうございました。
まずはそのページ数に収めると決めたら、絶対オーバーしないという強い意思を持って下さい。それで、決めたページ数を四等分にして、それぞれ起承転結のエピソードを当てはめます。(三幕構成なら三等分でもいいです)ここまで!と決めたページ数内に起なら起のエピソードが収まるように考えます。最初はものすごく短いと感じるでしょうか、縛りを設けた方が感覚を掴めると思います。ネームに起こす前に文章で起承転結の割り振りを描いておくと、このページ数にこの分量は入らないな…などイメージが付きやすいかと思います。
コメントありがとうございます。
エピソードごとにページ数を縛るやり方はコツが掴みやすそうです…!
ページ数が短いと詰め込もうとしてコマがギチギチになってしまいがちだったのですが、ここで皆さんにアドバイスいただいたようなネタや削り方と合わせて、縛りをつけてやってみようと思います。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
4コマ漫画集、いいですね!
長編シリアス漫画が多いので、描くのも読むのも息抜きにもなりそうです。
ありがとうございました。
皆様コメントありがとうございました。
改めて、短編の奥深さや意識すべき点に気づけました。
憧れはするものの、なかなか短い漫画を描くのが難しくて困っていましたが、こちらでいただいたアドバイスを参考に挑戦してみようと思います。
こちらで締めさせていただきます。
本当にありがとうございました!
コメントをする