創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ut2WMekz2022/10/28

界隈の新参ですが疎まれていないか心配です アニメ化決定の中堅ジ...

界隈の新参ですが疎まれていないか心配です
アニメ化決定の中堅ジャンルの字書きとして半年前に小説をアップした所、有難いことに多くの方に読んでいただき、感想も幾つかいただけるようになりました
ただ、pixivに上げた小説のブクマ数がそのカプの天井近くになってしまい、後から来た新参の癖にと同じ界隈の方に疎まれていないか心配です
見ていただけるのはもちろん嬉しいのですが、同じ界隈で仲良くしていると思っていた字書きの方の鍵アカを見つけたのですが一向にフォローが来ないので、もしかして疎まれているのではないかと不安になってしまいました
もしそういう新参が居たらどう思われるでしょうか。対策のしようはないと思うのですが、壁打ち気味になればいいとかありましたら教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AzqZJvsE 2022/10/28

数字で見る人や嫉妬深い人はそりゃ(コイツ…)て思う人も居ると思いますよ。
他人の感情なんてどうにも出来ないんだから、深く考えずに読んで評価してくれた人にありがとー!!てしとこ。

6 ID: トピ主 2022/10/28

そうですよね、見てくれる人にまずは感謝するように初心に帰ってみます

3 ID: vu9oNAj4 2022/10/28

それだけだと界隈に疎まれてるかはわからないけど
ある程度かきて達が認知されているような界隈に上手な人が入ってくると自界隈は2パターンに分かれるよ
馬というのは前提で

1.その人の作風がギャグとか明るい感じでかつ本人も話しかけやすそうなタイプなら互助会気質っぽい人達が囲い込みにすぐ入る

2.壁打ちっぽい人は様子見、普段のツイなどから話しかけても良さそうなら空リプとかで徐々に距離詰めていく

ていう感じかな
疎まれるっていうの自分のところは表立ってトラブルがあったことないからわからないけど自分のところを見てる感じ自分より少し上、くらいの人が現れたらスルーされやすいのかな、て思...続きを見る

7 ID: トピ主 2022/10/28

1側でした すぐに囲われました
一つだけ気になるとしたら、私が1作目を上げた数日後からぱったりと数ヶ月間その仲良くしている方が作品を上げなくなったことです
上げられていなかった間に数回リプしましたが、その後は音沙汰無しで、鍵アカの方は活発にされているようで…書けないとその人が呟いた後にDMで励ましたのですがそれがまたいけなかったのでしょうか…

4 ID: 8OXJhwNG 2022/10/28

アニメ始まったら君も古参や
何も気にせんでええ

5 ID: vFeL1diD 2022/10/28

表で繋がってれば十分てことなのでは?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...