創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: azhUuYyp2022/10/30

いいねはされるのにフォローはされない理由 作品にいいねはし...

いいねはされるのにフォローはされない理由

作品にいいねはしたけどフォローしなかった理由を教えてください。

呟き内容が合わなかったという方はどういう内容がどう合わなかったのか教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: htO8bmex 2022/10/30

その絵は良かったけど普段の取り扱いカプが好きじゃないor地雷
その絵が良かっただけでメディアを見たら他の絵は微妙だった
TLに流れてきたからいいねしたけどホームに飛ぶほどの魅力ではなかった
ホームに飛んだら日常ツイートやノイズが多かった
メディア欄を見たらソシャゲのスクショや興味のない写真が多かった

などですかね…

3 ID: 4QDSKHkZ 2022/10/30

一度フォローするとなかなか外せないので、あまりフォローしてないです。いいねは気軽にします。
オフ本を買っているか、感想が言えるかを考えてフォローしてます。

4 ID: PysWlLgb 2022/10/30

前ジャンルの話ですがされなかった側です。
コメ主はABだけど見るのは雑食。bioにも書いてあった。
その人は生産元が気になるタイプだから厳選フォローで運用してる(壁打ちか?ってレベルの厳選フォローだった)けど作品は好き、感想も送りたいと言ってくれたから全部許した〜〜〜!!界隈移動するまでフォロー外だったけど時々やりとりしてたよ。

21 ID: bL4M0Jwg 2022/10/30

横からごめん
生産元が気になるのにコメ主のAB見ていいね出来てたの、生産元が気になってないんじゃ…?と思った
不思議だねその人

5 ID: j5lgRrdI 2022/10/30

たまたまTLにRTなりで流れてきて、いい絵だと思っていいねする→プロフにまで飛ぶことは滅多にない→フォローしない
いつもいいねするのにフォローしない場合は、リストに入れて見てる場合も

6 ID: TCS0w8KE 2022/10/30

いいねは良くする、リツイートはたまにする、その中で名前は覚えてないけどこの方の作品よく見るな〜ってなった方を名前覚えるがてらフォローする。

作品が良いなっと思ってもその作品に対してなので、著作者のイメージがあるフォローはしない。
何度もそんな作品が見えてくると、著作者様の作品として見たくなるので、フォローする。
…結局は、作品だけの良し悪しで評価をしている感じです。

7 ID: r5yYJ3gf 2022/10/30

いいねしてもRTしてもフォローしようと思わない
フォローされたらフォロバする

8 ID: 8xOlRVag 2022/10/30

今はまだその時では無い(いいねは押す)

9 ID: Z4Wlwis8 2022/10/30

作品はRTで流れたり、リストで見れる。作品が見れさえすればいいからフォローの必要性を感じなかったり、交流出来ない人はフォローしないとか?
あとはいいねはしたけどフォローするにはまだ相手がわからなかったらしない。

10 ID: j5hetiO7 2022/10/30

いいねと思うし拡散したいなと思う絵は拡散するけど、常にTLにその人が居てもいいと思えるほど作品と作者に興味がないからかな。
自分で言ってて胸が痛い。

11 ID: H1VZGjvf 2022/10/30

RTで流れてきた作品にその場の感情でいいねをしているだけなので、わざわざフォローしようと思わないです。
フォローしてるのは同人誌出してる人だけ(自分の場合)ですね…イベント情報収集したいので。

あとは地雷があるので、そのカプを描くRTいいねする人は本は買ってもフォローしません。
フォローしたくない発言については、ネガティブなことや攻撃的なこと、下品、オタク関連以外の話が多すぎる人もフォローしたくないです。

同人誌を買う為に使ってる、オタク趣味に浸るために使ってるのでその空気を乱しそうな人は無理。
でも基本的には1行目って感じです。

13 ID: I2hbtoqi 2022/10/30

相手の問題ではなく、誰をフォローしても後から面倒なので作品だけいいねしてもフォローしなくていいか……となってます。強いて言えば、界隈と人間関係に疲れてるからです。その人になにか問題や考えることがあるわけではないです。

14 ID: VY3OHvft 2022/10/30

いいねだけしてフォローしない方々います。だいたい以下の理由です。

たまたま自分が好きなCPやジャンルの絵だったのでいいねしたが、ホームを確認すると知らないジャンルがメインで活動しているようだったのでフォローしない

日常ツイの内容が自分に合わないのでフォローしたくない(子育ての話題が多い・子供の写真が多い・政治経済宗教の話をする・バズったツイにどうしてもご意見したいらしい・知らない話題のリツイートが多い等)

壁打ちみたいなのでフォローはやめておく。壁打ちだとフォローされるのも嫌なのかどうかとか感想も欲しいのか欲しくないのか判断がつかないため。

15 ID: pOIKtTqs 2022/10/30

他CPが合わない
空リプ・RTが多い
お気持ち表明(同人・社会的なもの問わず)
エアプや違法DLの公言

16 ID: XxJ9sTZ2 2022/10/30

いいねRTはTLで見かけたら気軽にします
フォローは仲良くなりたい、この人の本は絶対買うって人にします
公式絵の無断転載してる人、雑食、育児旦那系のネタが多い人、愚痴、自治発言が多い人はフォローしないように気をつけてます

17 ID: XQbjKYIn 2022/10/30

創作者ってすぐ病むし鍵するから前は即フォローしてたけど、フォロー増やすのに疲れた。流れてきたらいいねはする。

18 ID: 2tnQTq19 2022/10/30

エアリプ多い人絶対フォローしない
名指しはもちろん匂わせもうざい
自分の話し続けてる人の方がまだマシ

19 ID: vR9CebdI 2022/10/30

・義理フォロー返しが苦手
・いいねした絵以外は特に刺さらなかった
・絵は好みだけどツイート内容が合わなかった
・リツイートが多すぎる
・すぐ病む

自分はこの辺ですね

22 ID: wQd6WFDl 2022/10/31

・自分の苦手CPで活動している
こちら固定なのでAB以外はA受ですと公言してる人とか
・呟きが合わない
言葉が荒い、お気持ち表明が多い、創作面でネガティブ、人間的に何か合わない、単に発言がイタいなど

だいたいこれくらい
例外として、たまたま見たその一作が奇跡の一作だったってのもあります

23 ID: 1QdAeftL 2022/10/31

主に以下の2つですかね。

・苦手なカプを扱っている、リツイートしている
これはただの嗜好の相違。人柄は苦手じゃないです。
苦手なものをTLに表示したくないのでフォローしません。

・ツイート内容が過激で、同類と思われたくない
毒マロへ煽るような返信をしている、表で愚痴っている、キャラdisをしている等。
この場合は人柄が苦手なので、よっぽど実力が高くないといいねしません。

24 ID: slQEuxk8 2022/10/31

フォローしてるからいいねする、いいねするからフォローする、どうしてこの流れを当然として考えるんだろう
私はTLをごちゃごちゃさせたくないからフォローは慎重
ずっとそのジャンルの作品を描いてるか分からないし、フォローしなくても作品は見れるんだから、いいねするとフォローは結びつかない

25 ID: p9nCt63Z 2022/10/31

作家追いするタイプなので、長く運営されてる垢でその人の日常ツイも楽しめるくらいの人じゃないとフォローしません
ジャンル垢っぽいのはすぐ居なくなるし作品見たいなら大体支部で事足りる
作品にいいねするのとは全く別の基準です

26 ID: XStsvA2O 2022/10/31

相手に嫌われているかもと思っているから
好きな絵描きさんがにょた百合を描いたとき、「巨乳B、かわいいです」と書いたら、「Bは美乳です」と冷静な口調で訂正された
以来、その絵描きさんに対しては、いいねを送るだけにしています

その方、私以外の同カプ者と絡む時はかなりテンション高いので、私、嫌われてるかもなと思っているんですよね

27 ID: kmvLa6Wg 2022/10/31

誰かのRTで見ただけの作品には軽くいいねします
でもフォローするかというと、公式でもしないことが多いです
その一作品だけが好き、面白いなと思ったらいいね止まり
他の作品も好きだなと感じて、新しい作品を見たいと思った人だけフォローします
でも作品は好きだけどフォローはしない人はリスト管理で見てますね
作品以外の呟きを見ても苦痛ではない人だけフォローです

呟きが合わない=呟く内容がジャンル外のこと多め、仕事や上司の愚痴が多い、リアルのことを頻繁に呟く人は自分はフォローしない
まれにリアル関連の呟きを見ても大丈夫な人は、そもそも呟きが頻繁でない人が多い
普段は二日に一度くらいで、...続きを見る

28 ID: 3G9ojFN1 2022/10/31

他ジャンルの方が多く描いてそうな方だった(私的にはノイズ)
普段の呟きまで遡ってチェックする時間がない(面倒な人と後でわかったら困る)
そもそも交流相手を増やす気がもうない
厳選フォローほぼ壁打ちみたいな方だった
作品が見られればいいからリストに入れて拝見する
など

29 ID: Gv5FPWCo 2022/10/31

・ジャンルに関係ないツイが多すぎる(自我は好きだし二次元ジャンルなら二次元はだいたい好きだけど、三次元はいってきたら無理)
・ゲームのスクショ多すぎ
・「〇〇さんにフォローしていただけるなんてはわわ!」発言
・「〇〇フォロワー/〇〇いいねありがとうございます!」発言
・タグ使う
・マロ返が多すぎる(@でやってくれ)

あと、創作者は「そっちから先にフォローしないと絶対フォローしない」って人多いですよね

30 ID: 4IxDnCPS 2022/10/31

最初に見たものが気に入っていいねするけど、bioに飛んで他のも見てみたら「継続してずっと見ていたいと思えるほどじゃないなあ」ってなったらフォローはしません

31 ID: sME4WrCp 2022/10/31

ノリが苦手、使う言葉が過激、愚痴が多い、学級会が好き

32 ID: 7f5liGFU 2022/10/31

自分からはフォローしない運用のため
フォローされたら、相手が同ジャンルの創作者ならだいたいフォロバしますが、ROMや別ジャンルの創作者だとフォロバしません

33 ID: 6TYCtq1v 2022/10/31

自分の絵と比較して、嫉妬したり悲観したりするので、自ジャンルの絵は基本見ないようにしている。
おすすめとかタグでたまたま引っかかったイラストが好きだったらいいねやRTはするけど、フォローとかしない。

34 ID: jtSPdhRq 14日前

フォローしたら人間関係始まる可能性があるので
そういうのが面倒くさいからフォローしないだけ。
あとフォローしたら後にブロックやらのトラブルも発生する可能性があるからそういうのに振り回されたくないのよ。
自分の作品に集中したい人は安易にフォローなんかせんよ。
交流したくて作品創ってるんじゃなくて想像を形にしたいだけなんだから。
フォローされたいとか自分の承認欲求を満たす為に作品創ってるんかね。

35 ID: ZdUfLuEW 14日前

・地雷がある
・パクラーしている
・他人へのリプなど、テンションや言動が合わない
・ネタポスばかりしている
・単純にうるさい
・深い人間関係になると、トラブルになりそうだからフォローしたくない
などの理由かな

36 ID: tPu9SY3w 14日前

・逆カプやこちらの地雷カプも描いてる
・旦那がー子供がーの呟きが頻繁
・RT多すぎ
こういう人は作品が好きでもフォローしないな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...