創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BSNiMI172022/11/05

iPadで絵描いてる人ってペーパーライクフィルム使ってる人多いで...

iPadで絵描いてる人ってペーパーライクフィルム使ってる人多いでしょうか?ペーパーライク使うと、普段動画見るときになんか画質悪くなるんであんまり使いたくないんですけど、ツルツルの画面で絵を描くのが難しいです。慣れでなんとかなりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QnuqD7j5 2022/11/05

取り外しできるやつありますよ

3 ID: IWY8dDGP 2022/11/05

始めて触った時がつるつるだったからそんなもんだと思って2年くらいは描いてました、慣れますよ〜

4 ID: HlRCFEYy 2022/11/05

そんなに画質悪くなるかなあ…
私からしたら殆ど変わらんと思うけど、気になる人は気になるのか。それともProならだいぶ違うのか?(私が使ってるのは無印とmini)
私からしたらTwitterとかのダークモードとかでの真っ暗や暗い画面になった時にキモいツラの化け物(自分の顔)が映らないだけでもめちゃくちゃモチベが上がってかえってやりやすいから好き!って思ってるけどな。
Switchの画面もわざわざダイソーでiPad用のペーパーライクフィルム買って画面に合わせて切って貼ってるくらいだし(Switch用のやつあるのは知ってるけど、どこ探しても売ってなかったので…)

5 ID: Csce7TxS 2022/11/05

ツルツルのガラス使ってる。図工の時間以外は元々デジタルでしか絵を描いたこと無くて紙に漫画絵描く感触知らないからなんとも思わない

6 ID: Csce7TxS 2022/11/05

ペーパーライクはアンチグレアになるから画質落ちるのかもね

7 ID: cO9BhATM 2022/11/05

落としたらやばいですけど、なにも貼らずにそのままの液晶に描いてます
慣れたら案外スルスル描けるもんですよ〜
1年半使ってますがペン先もほとんど減らないので交換もしたことなく経済的かと

8 ID: EoGcBpZf 2022/11/05

2年くらいフィルム貼らずに描いてますが、画面に傷もつかないし、ペン先も減らないです。自分は描きづらいということはないですね。絵よりも文字の方がちょっと描きづらいかな。描き文字はフィルムつけてる時の方が少し描きやすかったです

9 ID: R70tGowg 2022/11/05

アナログっぽい描き心地が自分に合ってるのでペーパライクフィルムずっと使ってます。経済的にもよろしくはないのですが摩擦でツルツルになってくるとペン入れの精度が落ちるので半年に一回くらいは買い替えてる状態です。
すでにコメントされているデジタル一本で来られた方や最初からツルツルで問題ない方もいらっしゃるので、トピ主さんが制作される際にどう感じるのかを判断基準にされるのが一番いいのかなと思いました。どちらにせよ、より良き環境でお絵描きされること願ってます〜

10 ID: wouX8AsG 2022/11/05

Pro使ってますが黒が美しい液晶なのがウリなのにアンチグレアになるのもったいないよなーと思いつつペーパーライクフィルム使ってます
動画は他のタブレットで見てます

11 ID: AxXhMLkg 2022/11/05

ザラザラ好きだから、ずっと貼ってる
自分の顔映ると激萎えだから、アンチグレア効果もあるのありがたい
ただ、絵を描く以外にゲームもiPadでやってるんだけど、ゲームによっては指めちゃ擦れて痛い(指スライドを多用するゲーム)

12 ID: kNUd0DA5 2022/11/05

iPad Proでフィルムなしで絵を描いても傷つかないのか…⁉︎

13 ID: P0Ih6Npt 2022/11/05

自分はかつて液体コーティング塗って使ってました
傷には強い気がします
今は取り外しタイプペーパーライク
取り外していませんが……

14 ID: p7GiO03M 2022/11/05

エレコムからガラス面でも滑りにくい交換ペン先というのが出ているので、そういうのを使うのもアリではないでしょうか。
自分もペーパーライクフィルムは画質が悪くなるのが気になったのと、ペン先のサリサリした擦れる感触が苦手だったので最近使い始めました。
ペーパーライクフィルムの描き味とは全然違うので好みによるとは思います。割とヌルッとしてるかも。
でもペン先を画面に置いた時のコツンと跳ね返ってくる感じも軽減されたので自分は気に入っています。これとガラスフィルムでやろうと思っています。

15 ID: ybRw5uWB 2022/11/05

iPad pro使いです。フィルム貼っていません。着脱可能タイプのペーパーライクフィルムを本体と一緒に購入して使ってみたのですがせっかくの綺麗な画面が汚く見えてしまうのが嫌でやめました。
ペン先にマステを貼るとコツコツ・ツルツルしないで描けるとネットで見て、その方法でやっています。ガラス面に傷がついたりはしていません。マステの接着成分で汚れやすいのでまめに拭きます。
画面よりもペン先側を工夫する方が良いのではないかと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人のサンプルをXに投稿する時間帯やタイミングはどうしていますか? 時間帯は19時~20時頃がいいのかなと思...

『井戸端会議』トピ《45》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

お絵描き用のタブレット購入を検討しています。 最近イラストを描き始めて、今はスマホに百均のタッチペンで描いて...

趣味で一次創作をしているのですが、嫌な事を言われたので吐き出させてください。私は普段オリジナルしか描かないのですが...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

長い愚痴が続くと思うのですがよろしくお願いします 私が推してるカプ(わかりづらくなるので以下ABとします)が地雷...

匿名箱の運用の仕方についての相談、他の方がどのようにしているかお聞きしたいです。 大きめのジャンルのマイ...

サークル売り子についてです。 当方遠方在住で、東京イベにはホテル宿泊しなければならない距離です。 来年のイ...

50人ほどの規模の小さい界隈にいます。 この度同じ界隈の友達がアンソロを出すことになり、フォロワー数万人の神絵師...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《43》 42が埋まったので立てます 【固定タ...