創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: a3lJdDNW2022/11/06

明らかに原作より長い二次創作+オリキャラ主人公ってどう思いますか...

明らかに原作より長い二次創作+オリキャラ主人公ってどう思いますか?
その二次創作は支部で連載中でたぶん原作より文字数が多いです
まだ完結してないのでこれからももっと長くなると思います
きっとオリジナルキャラが原作では起こらない事件に対峙してる
から長いのだと思います。
更に脇役キャラに至っては育ちと性格が変化し、原作にはない出生の秘密も入れていて
もはや別人のようです
注意タグには「オリジナルキャラ注意」と書かれていますが・・
何となくモヤモヤします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dr6Sto5I 2022/11/06

二次創作だし、それも含めて好きにせよだとしか思わない
多分自分なら読まないけどそれだけ

3 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
最初は面白かったのですが、オリジナルキャラが
主役キャラ以上に活躍し始めた時点であれ?と思いました。
もう読んではいません。

4 ID: e53k6arh 2022/11/06

似たような経験があるのでちょっと分かります。
キャラよりもオリキャラの活躍が目立ってきて感想タグもオリキャラについてのものが多く、最早一次…?と思いました。
その作品はもう読んでいませんが、自分には合わなかっただけの話なので読むのも書くのもやっぱり人の自由だと思います。

9 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
もはやこの作品も一次に近いと思います。
そういう作品は思っていたより多いのかもしれません。

6 ID: JNjvszVP 2022/11/06

注意タグあるんだからそれに従えば良い
合わなかったら読まないでいいでしょ
その作者が悪いところはないよ。
二次創作なんてみんな自分がやりたいことやってるんだから

8 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
オリキャラが出てくるとは書かれていましたが
まさかオリキャラが主人公になるとは予測できませんでした。
今後は読みません。

10 ID: 9ygKAsdh 2022/11/06

その注意タグならオリキャラはあくまで脇役程度かなと思って読むのが普通じゃない?
災難でしたね。

11 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
最初は間違いなく主役キャラが主役していた二次創作でしたが
いつのまにか主役が変わってしまいました。

12 ID: IUe9OfHV 2022/11/06

これがお客様か…

13 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
二次創作を見ることはタダなのだから
文句を言うのは良くないことなのでしょうね。

14 ID: ak8XWuFK 2022/11/06

超超超地雷ですが、権利者じゃないので文句は言えないなあと思って心に不満は秘めて見なかったことにします
でも二次創作の時点で〜とはいえ限度というものがありますし、そこまでオリジナル展開させてオリキャラを主人公に据えるならもう一次創作しなよ……と思います
自分で一からキャラや世界観を作れないから原作を下敷きとして利用してるんか?と穿った見方してしまいますね

15 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
文句は言いたくないので最近その作品は見てません。
その二次創作の作者はとにかく書くスピードや量がすごいので
一次でも何か書けそうな気もしますけどね。

16 ID: chDNZ8Qr 2022/11/06

好みに合わない小説にぶつかってしまって災難だったね。
でもトピ主、その小説が最初はおもしろかったから裏切られたような気持ちになってない?
読み手としての自分が傷ついたから、書き手の視点で批判して気持ちを落ちつけようとしてるみたいに見えるよ。

たぶんトピ主は原作のキャラクターが好きで、件の字書きは世界観や空気が好きなタイプ。
ハーメルンあたり行けばその手のオリキャラ無双はいくらでもあるので(むしろ主流)、こんな世界もあるんだなぁ程度に留めて別の作品を見た方がいいと思う。

18 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
確かに最初はとても良かったので、
方向性が変わりがっかりする気持ちが強いのかもしれません。
別の作品を見て忘れます。

17 ID: xCDgFsV1 2022/11/06

自界隈にもいる笑 ひたすら謎のオリキャラが事件解決してて、原作キャラが活躍する回は今回はAとBもちゃんとでてきます!とか書いてあんの…
もうミュートしてるから投稿してることしかわかんない笑

19 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
もうミュートはしていますが
まだふっきれていません。

20 ID: 8xtmUSw5 2022/11/06

うちの界隈の話かと思いました。
でもこちらは「オリキャラ注意」ではなく「モブ攻め注意」。ただどう見てもモブじゃなくてオリキャラなんですよね〜。
モブって本来明確な設定のない脇役のことだと思うのですが、その人の場合メインカプの攻めから受けを強奪し強制的に結婚、孕ませ(オメガバなので)ようとする幼馴染で、家族親戚の設定や学生時代の交友関係までしっかり書き込まれていてもはやどう見てもオリキャラ…。
しかもその人の話を聞くと自己投影のキャラらしくて。
もう一次創作でやってくださいよって気分になって途中から読まなくなりました。
そういうのが好きな人からはもてはやされていますが、特殊ですね。
...続きを見る

21 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
もはやモブではなくてオリジナルキャラですね。
でもそんな作品でも好きな人は好きなのですね。
人の好みはそれぞれです。もう読みません。

22 ID: HMqiv1JZ 2022/11/06

自界隈にもそういう作品ありますよー
最初は自カプものとして楽しく読んでいたのですが、いつの間にかオリジナル設定盛り盛りのオリキャラが話の中心になり、もはや主人公でした。そして自カプの二人は添え物扱いに。
しかしその作品は文章力もあり自界隈では大絶賛の神扱いです。
私は読めなくなってモヤモヤするので、見ないようにしていますよ

23 ID: トピ主 2022/11/06

ご回答ありがとうございます。
もしかしたら私が読んでいる作品なのかと思いました
そういう作品でも神扱いされたりするのですね。
話が面白ければオリキャラ主役でも構わないと思う人は案外多いのですね。
でも私が好きなのは原作キャラなので見ないことにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

しんどいな、吐き出させてください。 描きたいものがたくさんある。作品として出したい話もたくさんある。 あな...

字書きの質問です。 自分の書いた作品が面白いかどうかを決めるのって、自分ですか? それとも読んでくれる読者た...

6月末のJBFでまた冬コミ〜インテやスパコミの時のように印刷所の受付停止がありそうですが、何日までに入稿すれば大丈...

誤タップでフォローしてしまった場合相手にDMとかで謝罪した方が良いですか? もちろん普通はしなくていいことは分か...

フォロワーの「○○な推しカプ見たい!」が本気のリクエストなのか冗談なのかわかりません。 海外ジャンルにいます。フ...

nmmn界隈でのオンラインイベや同人誌について情報を相互に聞くのはルール違反ですか? nmmn界隈には3年程...

ホストのnmmnBLって何処で読めますか。 本人がTikTokにBL投稿をしてるのを見てるうちにハマってしまった...

注意:女性向け18禁の話題です。 局部や結合部がドドーンと描かれているものと、いい感じに隠れるのではどちらが好まれ...

「明らかに公式画像を参考にしたとわかる絵」は表記なくても良いのでしょうか? よく絵描きさんで写真そっくりに描いて...

至急 ピクブラでフォロー申請を送る→取り消すと相手には通知が残りますか?