創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RoCQLkr12022/11/07

フォロワー4桁後半の絵師です フォロワー5千人いったあたりから...

フォロワー4桁後半の絵師です
フォロワー5千人いったあたりから特に自我をだしたりもしてないのに、毒マロもらう事多くなってきたんですけどみんなこんなものですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zD6XWPoJ 2022/11/07

フォロワー5桁前半だけど一度ももらった事ない
マロ自体滅多にこないけど

4 ID: WCVz4S1v 2022/11/07

それだけ人数が増えると変な人とかも紛れているかな、という感触です。
私はそういうことになるのが嫌なのでマロ開設してないフォロワー5桁前半です。

5 ID: qODwWCcZ 2022/11/07

どんな内容の毒マロなんですか?

6 ID: TYBC6eGO 2022/11/07

フォロワー4桁後半だけど、きたことない
イラストメインで漫画とかあんまり描かないから解釈違いとかで怒られにくいからかも

8 ID: b9F54mQA 2022/11/07

4桁後半です
毒マロとかお気持ちマロみたいなのたまに来ますね
でもフォロワー数というよりジャンルにもよるのかなという印象です
今のジャンルは落ち着いた雰囲気なので来たことないですが、人が多くて賑やかなジャンルにいた時は4桁なりたてくらいでも毒マロ来てました

9 ID: pWtX0eA7 2022/11/07

フォロワー4桁5桁どっちも経験あるけど、5桁で全く来ない時もあるし、4桁なのに来るときがある
運用は変えてないからこっちに問題がなくても界隈があれてたり変な人がいたりすると来ることがあるので特に何もしてないなら気にしなくていいと思います

10 ID: O1VeRP2H 2022/11/07

長年万垢を運用してるけど、毒マロがくるかどうかは変な人が湧くかどうかそれ次第、犯罪や交通事故に遭うようなものだと感じています。

特に自分が運用を変えたり変わった行動をしてる訳でなければ気にする必要はないと思います。

有名になればそういうのに当たってしまう確率も高くはなると思うので、なんか、かわいそうな人がいるなー。とおもって放置でいいと思います。いつの間にか消えます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画家志望です。近々目指している雑誌が主催するネーム賞があり、それ用にネームを描き進めていました。一方、描きかけの...

ネタ帳扱いしてくる人について。客観的意見を聞きたいです。 半年ほど前から、私の鍵垢のポストを焼き増ししてツイ...

ジャンルに飽きてSNSの更新を止めていた絵師(漫画も描く)が、しれっと支部に小説をアップしていました。 絵はそこ...

ブロックされた側がブロックした側に対して粘着するのはどういう感情なんでしょうか? 最近あるFFをブロックした...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

同人イベントで隣のスペースになったフォロワーにイベント後にフォローを外されました。 普段二次創作BL漫画をX...

10月のイベント原稿進捗トピを立てました! 気づけばもう本番まであと少し……みんな原稿終わってるのかな? 私は...

ゲームのシナリオライター職に応募したい場合、ポートフォリオに二次BL小説や成人向け小説が混ざるのってどうなんでしょ...

ジャンル外の本を見つけて購入に至るまでのフローってどんな感じですか? だいぶ前になりますが、まだ一般参加だった頃...

同人活動やイラスト依頼を通してpixivのリクエストやboothなどを利用しているのですが、最近「値段設定」につい...